• ベストアンサー

彼女の考えてること・・・。

rararin99の回答

回答No.5

全然恥ずかしいことではないですよ! 私も質問者様と同年代(♀)ですが経験人数は1人です。 本当に大好きな人とだけしかしたくないので何ら恥ずかしいこととは思っていません。 とあることがきっかけで、彼氏の経験人数が十数人(彼女として付き合った人数は十人未満なのに…)だと知りましたが、過去のことで仕方ないとはいえやっぱりちょっと嫌でした。 相手の経験人数が少ない方が嬉しいと思うのは男性に限ったことじゃないと思います。 相手のことが本当に好きであれば、経験人数は少ない方が嬉しいという人の方が多いのではないでしょうか。 質問者様はとてもまじめな方のようにお見受けできますので、できればお相手の方がきちんとフリーになられてからお付き合いしたほうがいいと思います。 経験人数を気にするより、どういうお付き合いをしたかのほうがずっと重要だと思います。 私は彼氏の経験人数より、過去の彼女の人数=経験人数じゃなかったことのほうがずっとずっと嫌でした。

TAKU24
質問者

お礼

経験人数を今までは気にした事はなかったのですが今回彼女に言われた事で気にしだしました。 色々と励ましのお言葉や、回答者様ご自身の経験からの感想を書いて頂ありがとうございます。 気持ちが楽になりました。

関連するQ&A

  • 恋愛経験の少ない女性

    恋愛経験の少ない女性は、男性から見てあまり、よくは写りませんか? 今まで恋人はいなくて、でも知り合いの男性にキスされたって言われたら、ひきますか? 特に四十代以上の男性にききたいです。

  • うっとおしい人の幸せを心から喜ぶには?

    うっとおしい人の幸せを心から喜ぶには? 私には過去に社内恋愛の経験があり、社内で、そのことを唯一話すことができた女性がいました。 その女性も社内恋愛の経験がありました。 社内恋愛について、私は公言するつもりはさらさら無かったのですが、彼女から誘われ食事に行ったとき、お互いの相手を言い合ったことがきっかけで、その女性が唯一の存在となったのです。 しかし、私は本当のことをいい、彼女はウソをついていました。 相手の男性を違う人物だと言っていたのです。 それを知ったのは、食事で秘密を打ち明けた日から約2年くらい経っていました。その間、常に恋愛の話をしていたわけではありませんが、なんだかずっとウソをつかれていたことがショックでした。 言いたくないなら、言わないでよかったんです。 なぜウソをついて、私に本当のことを言わせたのか、とてもショックでした。 それに、今まで元彼とされていた別の男性のことを彼女が見下していたように思えてしまい、人間的にも醜く感じてしまいました。 彼女は人に好かれる人です。私も好きでした。でも・・今は複雑です。このこと意外にも、裏のある人だなって思うことが何度か垣間見ることがありました。 そして彼女は結婚をし、子供ができた様子でとても幸せそうです。 私は彼氏がいますが、結婚がすぐにできる状況ではありません。 私の望んでいることを全て手に入れているように思います。 私は彼女の幸せがうっとおしく感じてしまいます。 そんな自分が凄く嫌です。 彼女の幸せをこころから喜ぶ、には、どうしたらいいのでしょうか?

  • 元カレとは親友になれない?

    既婚子持ちの30代女性です。 結婚前(10年以上前)に交際していた男性(二人)と偶然再会したのですが、同様の経験がおありの人の話を聞きたくて質問を立てさせていただきました。 会ったのは、ひとりは2年前、もうひとりは最近のことです。 二人とも離婚後で寂しいようでした。 私は恋愛感情はなく、男女を越えた友情のような情を感じています。彼らの理解者でありたいとも思います。 懐かしい話で盛り上がったり、また、事情も知っているので離婚の話など、聞いてあげてたりしました。 お互いに良いところも悪いところも知っていますし、いまさら深入りしたいと思わないからこそ、男女間の友情が成り立つかも、と私は期待していました。 男性も、現在の私の幸せを願ってくれることを期待していました。 しかし、人によってはそうは思わないものなのでしょうか? 親友と思い、少し気を許していたところ、口説きモードでこられ、尊重されていないような気がしてショックでした。 同時に、昔の恋人といえど、いまでは男として見ていない(想像するのもイヤという)自分に気づきました^^。 恋愛関係が終わって十数年も経っているというのに、「元カノだったら口説きやすい」と、安易な考えなのでしょうか。こんな事情でも男性の本能は発揮されるのですか(笑)? 私は、一度別れているカップルだからこそ、逆に難しいし、ありえない、と私は考えるのですが。 会うことはもうないとは思うのですが、男性はどんなことを考えているのか、友情が成り立つのは難しいか、などなど知りたいです。 女性の方の経験談も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 付き合っていないのに

    先日、前々から気になっている男性を夕食に誘いました…! すると私から誘ったのに彼が奢ってくれました。 驚きましたが、すごく嬉しかったです。 でもこれって私に好意を抱いてくれているという証しにはならないなと思い始め、また心がソワソワしてしまっています。 何故なら私と彼は12歳年の差があるので、おそらく年上の男性として奢ってくれただけなのではないかと思いました。 また、会話の中でも恋愛の話は出ませんでした。 映画や音楽など、他愛のない話をしました。 会話自体は盛り上がりましたが、恋愛に発展するような内容は出ませんでした。 ちなみに私は彼と出会って1年以上経ちますが、一度も彼に気がある素振りを見せていません。 なので彼は私の気持ちに気付いていないと思います。 今回も初めて彼と二人きりで食事をしました。 皆さんはどう思いますか? そもそも、12歳も年下の女性は恋愛対象になるでしょうか? ※ちなみに彼は39歳で、私は27歳です。 正直、彼の事が気になって食事も喉に通らないような状態です。。。 すごく好きです。

  • 恋愛できない男性の心理について

    ある独身男性の心理について質問です。 その彼は今年36歳になります。ここ2,3年恋愛をする気がおきないと言っています。どうやら2,3年ほど前に10年くらい付き合っていた彼女がいたようですが、結婚に踏み切れず、別れてしまったようです。彼女は結婚を望んでいたようですが、結局別れてしまいました。その別れ自体に彼はそれほど辛くはなかったようですが、それは彼女とまたすぐ復縁できると心のどこかで期待があったようです。ですが別れて間もなく、女性が別の男性との子供を妊娠されて結婚しました。それに対して彼は相当ショックを受けたようです。自分が結婚を決意できなかった。だから仕方のないことと彼も理解しているようですが、それが原因なのかそれから今にいたるまでまったく恋愛をしようとしません。将来的には結婚したい、また新たに恋愛はしたい。という気持ちや焦りはあるようですが、なぜか恋愛にスイッチが入らず、逃げています。彼のことを好きだと言ってくれている女性もいます。その女性のことは恋愛対象外というわけではないのに、向き合おうとしません。なぜ恋愛しないのか理由を聞いても一人が気楽でいいなどと言っています。過去の経験をひきずっているのじゃないかと聞いてみましたが、忘れられない人がいるとか、過去をひきずっているということは全然ない。と言います。本当のところは過去の経験が尾をひいて、前に進めないでいるのではないでしょうか。新たに人を好きになって、恋愛をすることが怖くなっているのではないでしょうか。それとも本当に恋愛に面倒くささを感じてしまって、恋愛する気持ちを忘れてしまっているのでしょうか。今どういう心理でいるのかわかりません。どなたかお答えいただけたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 恋愛というものは、出来ないと思ったら早めに諦める方が得策だと思うのです

    恋愛というものは、出来ないと思ったら早めに諦める方が得策だと思うのですがどう思われますか?  何故、この質問に至ったのかと申しますと、最近、彼女いない歴=年齢で悩んでいる30代以上の男性の質問をよく見かけるからです。 実は私も彼女いない歴=年齢で24歳ですが、恋愛関係は諦めました。 何故なら、女性が怖いですし、いい年して恋愛を知らないという事実は女性から見て迷惑だし、いい気持ちはしないと思ったからです。 また、恋愛は相手の立場になって考える事が大事と聞きます。 そうしますと、私が仮に女性の立場になって自分(24歳で恋愛未経験)を見た場合、『付き合いたくない』という結論に至りました。 やはり年相応の経験のある人が良いと思います。 勿論、例外もあるとは思いますが、昨今の恋愛格差を考えますと恋愛弱者は早めに恋愛関係を諦める方が良いと思うのですが、どう思いますか? ※それでも恋人が出来るように努力する人、諦めない人は頑張って欲しいですし、応援したいとは思いますが。

  • 「とりあえず」付き合って良いのでしょうか...

    大学生の女性です。 私には今、友達以上恋人未満の男性がいます。 先日、その彼から告白され返事に迷っています。 理由は、 1.彼は本当に一生繋がっていたい仲間なので、付き合ってもし別れた時に関係が壊れそうで怖い。 2.彼が私を好きな気持ちに比べて、私が彼を好きな気持ちが小さい。 この2点です。 2.についてですが、 彼の元カノの話を聞くと妬きますし、もし他の女の子と付き合ったら多分ショックを受けます。 でも、好きで好きでしょうがないという気持ちは無いんです。 でも、肩を寄せ合って話をしているととても嬉しいし、家でもメールや電話を待っている自分がいます。 でも、自分では彼の事を好きなのかよく分かりません。 彼は本当に真剣に私を好きだ、大切にすると言ってくれているので こんな気持ちで付き合っていいのかな、「とりあえず」付き合ってみるというのは通用するのかなと悩んでいます。 私は彼にどう返事をするのが一番良いでしょうか? また、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

  • 男性が好意のある女性にとる態度について

    こんばんは。23歳女です。 好意のある女性に対する男性の態度について意見を貰いたく投稿いたしました。 同じような質問を見たのですが、ほとんどの男性は好きな女性(片思い)には優しく接したり、気の無い女性のようにガツガツ?話せないなどがありました。 しかし、私の好きな人はそういった態度が皆無に等しいです。 付き合いが長いのもありますが、かなり本音で話せる仲ですし一緒にいて良い意味で楽だしあまり気も使いません。こういうのを「友達以上恋人未満」というのでしょうか。彼は職場の先輩(5歳上)なのですが、私が好意を持ったのは最近です。 今までも2人で食事に行ったりしていたのですが、つい最近昼から一緒に出掛けようと彼に誘われ、1日一緒に過ごすのは初めてで戸惑ったのですが、私自身いざその日になって彼と一緒に過ごすと緊張どころかすごくリラックス出来て楽しい時間を過ごせました。 皆といるといじったり、意地悪してきますが、2人になるとそんな事はありませんし他愛も無い事を話す感じです。かなり仕事で疲れてる時でも、「飯行こっか」と誘ってくれますし必ず家までおくってくれます。職場の飲み会でも隣に座ってきますしボディタッチもあります。仕事中目もよく合います。他の男性従業員との話をするとその内容を聞きたがります。そして最近弱音?を私に言うようになりました。私としては嬉しいのですが、男性的にはどうなのでしょうか?好きな人に相談したり弱音を吐いたりしますか? そして地味にショックなのが「(私の事を)かわいい後輩やから」とか「(自分の事を)頼りになる先輩やろ?」など言われます。それを言われる度に「私は恋愛対象にならないんだな」と思い自分の気持ちを素直に言えません。 恋愛関係になる関係では無いのかなと不安になり投稿いたしました。 彼は私に好意があると思いますか? 本当の事は彼にしか分からないのは重々承知ですが、貴重なご意見お待ちしています!

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 私は結婚してもうすぐ1年になる20代後半の女です。 旦那も同い年です。 先日浮気について旦那と軽く話していました。浮気しないでねー みたいな他愛ない会話です。 もちろん、浮気しないよ と言ってくれましたが、「男性は奥さんや彼女がいても皆浮気したいと思っている。でも理性があるからしないし、理性のない人はするんだ 」と言います。 私が じゃあ本当は他の女性ともやりたいの? と聞いたら、「そりゃやりたいでしょ!結婚してるからしないけど」 との事でした。 ちなみに私と旦那は長い付き合いであり、ぶっちゃけた話などもなんでもできるような感じです。 彼はこれが男性の本音だと言いますがこれは普通の意見ですか? 私としては他の女性ともやりたいと思っているだけでショックなんですが。。

  • 10年以上友達だった人と恋人関係になった事のある人にお聞きします。

    10年以上友達だった人と恋人関係になった事のある人にお聞きします。 ・恋人になったきっかけは何でしたか? ・告白した方、告白された方、その時のシチュエーションを教えて下さい。 ・その後結婚されましたか? 10年以上友達として付き合っている人に今度告白しようと思っているのでいろいろな経験談を聞きたいと思って質問しました。男性女性いろんな話を聞きたいです。よろしくお願いします。