• ベストアンサー

Excel2000でどれを買えばいいんでしょうか?

an_computerの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

エクセルには確か3タイプあり、 1 通常版 (まったく1からの状態) 2 アカデミックパック(学生、教員等向けに割引)※詳細はパッケージ 3 バージョンアップ (以前のエクセル※例えばエクセル97を持っている人) になっています。 もし都合がよいのであればご推測のとおり 2 3 が安価で手に入ります。 また、不快におもわれたら申し訳ないですが、最新は2002であることも 記しておきます。私は仕事上、まわりの環境が2000だらけなので、仕事場 のPCも2000、持ち帰りの仕事のためにも自分のPCも2000で動かして います。 2000で作ったデータと2002で作ったデータでは時々互換 が利きません。WINDOWSのXPで稼動する2002で作ったデータは確率が高く どこか不具合です。当方、仕事、自宅両方のPCともMEです。(そのせいか?) またオフィスですが、これは自分がどこまでやるかの問題になってしまいます。 ただ単純に入っているアプリケーションの数が違うと思っても問題ないと 思うのですが・・・ ただそこをチェックして、エクセル単品で買うのがよいか、オフィスにも エクセルが入っているので、割のよいオフィスに手を出すか・・・ オフィス最新バージョンのXPには当然エクセルも最新バージョン2002です。 何かよいHPが見つかれば、また追記いたします。

m-mmiyuki
質問者

お礼

私は高校2年生なのでアカデミックパックですね(^^) 色々とご丁寧にどうもありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • Excel2000のトラブル

    VISTA HOME PREMIUM に、Office2000をインストールしてExcelを使っていました。ところが、13日目に、Excelのセキュリティで重大な問題があるという警告がでたので、Office2000のupdateをしました。今日、日本語の単語を記入しようとしたら、「問題が発生したので停止します」というメッセージが出てEXCEL画面が半透明になってしまいました。そのあと、office2000を削除して入れなおしても、昨日入れたupdateファイルを削除しても、「windowsの復元」をしても、同じことがおきます。わかったことは、Excelで以前に使用した単語で記憶しているのを使うと(cf:「た」とタイプしただけで「田中角栄」と出るような機能のこと。)上のようになるということです。普通にタイプしていけば何も起こりません。どうしてこうなるのか、どうすれば直せるのか教えてください。 マイクロソフトに聞こうとしましたが4300円もいるそうでやめました。

  • Excel2000への戻し方

    会社のPCにはOffice2000とOffice2007が入っています。 いつもは2000で使用していたのですが、Excel2007の添付ファイルを開いてから全てのOfficeファイルが2007で開くようになってしまいました。Wordは自力で2000で開くように戻せたのですが、Excelの戻し方が分かりません。 戻す方法を教えてください。宜しくお願い致します。 ※添付ファイルを開くときインストーラーのようなものが走りました。

  • Excel2013に関して

    Office2013のExcelを使用しています。 セルで金額「\0」というを表示させたいと思っているのですが、 ある特定の1つのシートでは表示されるのに、同じExcel内の別のシートでは表示されません。。 すべてのシートで「\0」を表示させるにはどうすればいいか教えていただけないでしょうか?

  • Excel2003か2007か…

    父がノートパソコンを購入しまして、Officeを入れて欲しいと頼まれてます。(プリインストールではないです。) 用途を聞いてみると主にExcelがメインのため、たまに見るだけというWordはWord Viewerだけ 入れとこうと思っています。 ここで悩むのは、2003と2007のどちらを入れるべきかです…。 父はあまり詳しくないので、2003がいいかなと思いますが、2007はかなり変わってますか? でも世の中の流れはすぐに2007になるだろうし… アドバイスお願いします。 参考:ヨドバシカメラ Office Excel 2003 WIN \31,200 Office Excel 2007 Win \28,140

  • EXCEL2007の操作

    office2007をインストールしました。 Excelでofficeボタンを押してもツリーが出てきません。 Wクリックを押すと終了してしまいます。 よろしくお願いします。

  • Excel2000とExcel2010の切り替え

    教えてください。 私の環境は、64bit版のWindows 7 Professionalです。 いろいろサイトを調べていて、Excelのバージョンを切り替える方法を発見し、軽い気持ちで試したのですが、元に戻らなくなってしまいました。 試したのは、Excel2000とExcel2010が共存する環境で、デフォルトのバージョンを変更する方法です。 具体的には、コマンドプロンプトから "C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\Office\EXCEL.EXE" /regserver とすると、Excel2000がデフォルトになるため、「~.xls」ファイルをダブルクリックすると、 確かに、Excel2000が自動起動してくれました。 それで元に戻そうと、 "C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\Office14\EXCEL.EXE" /regserver を実行して、元の「Excel2010」をデフォルトに戻そうとしたのですが、 「Excel2010」が立ち上がるだけで、デフォルトになりません。 (「~.xls」ファイルをダブルクリックすると「Excel2000」が立ち上がります。) サイトでは、この方法で切り替わる、とのことだったのですが… どなたか、元に戻す方法をご存じでしたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • EXCEL2000と2003の共存について

    特定のファイルだけEXCEL2000で起動し、その他のEXCELのファイルはEXCEL2003で起動したいと思います。 EXCEL2000とEXCEL2003はそれぞれC:\Program Files\Microsoft Office 2000\OfficeとC:\Program Files\Microsoft Office 2003\Officeにインストールされています。 ショートカットをダブルクリックするとEXCEL2003で起動できるのですが、特定のファイルはEXCEL2003で起動されると困るので、バッチファイルを作りました。 cd C:\Program Files\Microsoft Office 2000\Office EXCEL.EXE C:\EXCEL\AAA.XLS これだとEXCEL2000で起動されるのですが、DOSの窓が終了しないので困っています。 何か対処方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Excel差し込み印刷

    ExcelシートにExcelデータを差し込むフリーのソフトを探しています。 XP-Office2003ExcelではVectorにあったExcel-sashikomiというフリーソフトが便利だったのですが、Vista-Office2007Excelでは適切なアドインとして認められず使えません。 どなたかVista-Office2007Excelで使える、ExcelシートにExcelデータを差し込むフリーのソフトを紹介していただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Excel2007が消えた!?

    はじめまして。 エクセルについてお伺いいたします。 よろしくお願いします。 使用しているPCはVistaでExcel2007を使用していました。 つい最近までちゃんとスタートメニューにありました。 昨日までありました。 でも保存する時にexeになっていて(このexeという意味がよくわかりませんが)csvに直して保存していました。 使用する際は特に問題なかったのですが・・・。 そこで今日、PCを起動させてみたらスタートメニューからwordとExcelがいなくなっていたので検索してたらwordはすぐ見つかりました。 Excelもすぐ出てきたんですが、ファイル名がEXCEL.EXEとあったので試しにMicrosoft office Excel2007と検索したら見つからないと出きてしまいました。 そのExcel.EXeを使用しましたが普通に使用できます。 このExcel.EXeをMicrosoft office Excel2007に直す方法はないのでしょうか? それとも私のPCからExcel2007は存在しないのでしょうか・・・。 長くなってしまいましたが、どなたか教えていただけたら幸いです。

  • 『プログラムから開く』がExcelだけ効かない

    office2007の体験版をアンインストールしてからなのですが、 テキストを 「右クリック」⇒プログラムから開く⇒プログラムの選択⇒参照⇒program Files⇒Microsft Office⇒⇒Office⇒EXCEL.EXE を選択したにもかかわらず、開くのはそのままテキストになってしまいます。 なぜかWordはすんなり開く事が出来ましたが、Excelだけダメです。 似たような質問が出ているのは重々承知なのですが、解決方法を読んでも理解が出来ず困っています。 宜しくお願いします。