• ベストアンサー

高槻の富田団地

sora1030の回答

  • ベストアンサー
  • sora1030
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

富田団地在住です。 団地内では長時間、平気で所かまわず駐車している人が多い中、hananoroさんはすばらしい方ですね!!! 昨夜も自宅駐車場で迷惑駐車の来客者ともめていたところです。 でもhananoroさんのような方もいるんだなぁと少し安心しました☆ 私は利用したことがないのですが、以前に来客者用の駐車場があると聞きました。 玉川小学校と日輪学園(保育所)の間に団地の管理事務所があるのですが、そちらの駐車場を前もって予約しておくと来客者用として借りれるそうです。 ただ、お正月やGW等は他府県ナンバーの車がよく止まっているので、予約が難しいかもしれません。 有料の駐車場であれば、芝生の図書館とプールに併設されている駐車場が有料です。ただし、営業時間内の使用しか出来ないと思います。

noname#49424
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。 図書館・プールは祖母の棟から近い場所なので 一度行ってみようと思います。 もし利用者でなくても堂々と停めていいなら、これ以上の場所は ありませんので! 団地内の来客用駐車場は、何年も前に一度借りたことがあるのですが 最近は祖母からその話題がでなくなりましたので (オアシスに停めれば?の一点ばり) 今は廃止されたのかしら、と勝手に思っておりました。 一度管理事務所に尋ねてみようと思います。 有益な情報をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 駐車場経営のイ・ロ・ハを教えてください

    東武東上線池袋へ7分の駅まで徒歩5分の距離に、 45坪ほどの土地を持っています。 その土地を活用して駐車場経営をしようと思っています。 駐車場経営をする場合、月極と時間貸しのコインパーキングと どちらが良いのか? その場合、どのような手順で(例えば不動産会社に依頼するとか) 踏み出せば良いのか? 皆目検討がつきません。 近隣には数台のコインパーキングが何件かありますので、 競合する心配もあります。 駐車場経営されている方、宜しくご指南ください。

  • 名古屋 栄のコインパーキング

    オアシス21近くにコインパーキングはありますか? ちなみに日曜の昼間ですが、駐車できるでしょうか?

  • 駐車場を教えて下さい

    大阪府高槻市の紅茸町付近にあるコインパーキングかショッピングセンターなど車を駐車できる場所を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 近鉄「久津川駅」付近のこと

    近鉄・京都線「久津川駅」の近くで 「コインパーキング」か 「一晩置かしてもらえる貸し駐車場」などありますか? 隣の「大久保駅」にはたくさんコインパーキングはありますが・・・ 久津川駅から徒歩10分以内の場所であれば どっち方面でもかまいません 知ってられる方、教えてください よろしくお願いします

  • 札幌市中央区のビル内駐車場を探しています。

    札幌市中央区のビル内駐車場を探しています。 21時迄の営業で四季劇場札幌より徒歩5~10分のビル内駐車場(できればコインパーキング)を教えてください。 美女と野獣を会社の職員と見に行きます。 できれば、ビジネスビルの地下一階のコインパーキング

  • 埼玉県 所沢の西武園ゆうえんちの近くで

    駐車場を探しています!西武園ゆうえんちまで徒歩でいける月極め駐車場、コインパーキング何でもいいのでご存知の方いましたら教えてください。

  • コインパーキングの仕組みについて

    コインパーキングの仕組みについて 自宅の近所にゲート式のコインパーキングが、駐車スペースがまだ4~6台ほど残っているのに満車表示で利用できないようになっているのをよく見かけます。 これって、どういう仕組みになっているんでしょうか?

  • JR高槻駅南側のエスカレーターかエレベーター

    膝を痛めてしまった母が、急遽JR高槻駅から電車で出かけることになりました。駅南口バス停~改札の間、「行き」はエスカレーターの昇り方面があるのですが、「帰り」の際、エスカレーターかエレベーターで降りられる場所を探しています(改札から南口すぐ下がったところにあるバス停まで。因みにバス番号18番の富田団地行きを使います)。日中だと西側にスロープを下ってグリーンプラザに入り、エレベーターを使ったりもしますが、もしかしたら夜8時を過ぎてしまうかもしれないので、グリーンプラザが閉まっていそう、ということを懸念しています(まだ閉まっていなければ問題は無いのですが)。だとすると膝の痛みをかかえながら辛い思いで階段を下るしかないのですが・・・やはりそうするしかないのでしょうか。JR高槻駅に詳しい方、楽に南側に降りられる方法を御存知ないでしょうか?

  • 自宅隣のコインパーキングに困ってます

    自宅隣のコインパーキングに駐車する車が自宅の外構に傷をつけ困っています。11台の駐車スペースの内、6台は自宅に向かって駐車するスペースになっており、6台すべて軽自動車専用となっているものの普通乗用車が駐車されたり、軽自動車であっても後部荷台のドアを開けると外構に当たったりするほど自宅側に目一杯駐車スペースが設置されています。コインパーキング運営会社には以前から対策を依頼してきましたが聞き入れてもらえず、案の定外構に傷をつけられ、外構の修理を依頼すると「傷をつけた車とあなたとの2者間の物損事故であり、当社は関係ない」と言われました。想定される物損事故原因を作っておきながら。なお複数の車が複数の傷をつけておりますが、傷をつけた車を押さえきれていません。質問は2点です。この物損事故においてコインパーキング運営会社の責任はないのでしょうか?コインパーキング運営会社に再発防止させる方法はないでしょうか?なおコインパーキングの地主さんはコインパーキング運営会社と話をしてくれの一点張りです。

  • 東京ディズニーランド近辺のパーキング

    アフターシックスを利用してディズニーランドに行こうと思います。 ランドの駐車場でなくて近隣コインパーキングか店舗併設の場所で使い勝手が良いところはありませんか? 利用時間は18時から23時くらいを考えています。