• ベストアンサー

Window OS側で設定されているテーマ情報を取得したい

RAPTsongの回答

  • ベストアンサー
  • RAPTsong
  • ベストアンサー率42% (74/175)
回答No.2

訂正。テーマが有効か、ではないのですね。下記の発言を取り消します。 で、本題ですが、やってみればわかります。 動的にやるなら、uxtheme.dll を呼んで、OpenThemeData して HTHEME を取得し、関連 API を呼び出すことでいろいろな テーマに関する操作ができます。 HRESULT GetThemeString( int iPartId, int iStateId, int iPropId, LPWSTR pszBuff, int cchMaxBuffChars ); における、iPartId , iStateId , iPropId の各値については uxtheme.h を参照してください。

関連するQ&A

  • WindowsXPProでテーマやスクリーンセーバーの設定が狂う

    WindowsXPProを使っているのですが、テーマを『クラシック』にしていたり、スクリーンセーバーを『なし』にしていても再起動するたびに、スクリーンセーバーは『10分』となっていて、画面も『XP』にもどっています。 テーマに関しては選択値はクラシックのままなのですが、画面ではXPの状態になっています。これはいったいどういう原因なのでしょうか?またその解決方法はどうすればいいのでしょうか?再起動するたび手動で直さなくてはならず困っています。

  • PSPの『テーマ設定』で、[クラシック]が出ません

    PSP-2000を使用しているのですが、 テーマ設定のところで「クラシック」「テーマアイコン」が 表示されていなく、設定できません。 「標準」「スイートクッキー」だけがあります。 友達のPSP-2000を見せてもらって、クラシックというのがあり 初めてそのテーマがあるのを知りました。 (友人から譲ってもらったものなので、説明書がありません) バージョンは4.05です。 友達のバージョンは分かりませんが、ネットワークに接続はしていません。 初期化もしましたがダメでした。 バージョンがいけないのでしょうか? それともPSPがおかしいのでしょうか?

  • アメブロでテーマを指定したRSSの取得

    アメブロにはカテゴリといった概念がないようで、その代わりにテーマというものがあるのですが、このテーマごとにRSSを取得したいと思うのですが可能でしょうか? RSSのURLを見ると、全体的な情報しか吐き出しておらず、取得してもテーマを絞った取得を行うことが出来ません・・・。 例としては、以下の様なアメブロが合った場合、イラストというテーマのみを取得するという感じです。 http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/ こういった場合には、どのような方法を用いて特定テーマの記事のみを取ることが出来ますでしょうか? お詳しい方、いらっしゃいましたらヒント、アドバイスの程宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 画面の「テーマ」が設定変更され起動します

    数日前から、xpプロの画面(クラシック設定)がウインドとタスクバーがXPデホルトになってしまいます。設定しなおして電源を落としてから再起動すると、元に戻ってしまいます。そのときのテーマは保存した「お気に入り」になっているのに。 秋の新OSに慣れさせようとMSが意図しているのかもと勘ぐっていますが、老人の頑固さからかオールドで微妙な色合いを設定したいのです。 いちいち、「参照」を選択し(保存してある)マイドキュメントの[お気に入りのテーマ.theme]をクリックして変更しなければなりません。お助けください。

  • 情報の取得

    現在、Perlで掲示板をつくっています。投稿者のIPアドレスを取得できるようにしているのですが、IPアドレスやブラウザ情報だけでなく、プロバイダ情報なども取れるようにしたいのです。 Perlでプロバイダ情報の取得などできるのでしょうか。(環境変数では無理なようですが)どなたかお教えください。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • SNMPでOSの情報を取得

    SNMPでネットワークを監視するソフトを作成しており、そこにWindowsの情報監視(メモリ使用量やHDDの空き等)を追加することになりました。 対象はWin2000~です。 いろいろ調べてWindowsのSNMPサービスだけでは取れない?とあきらめかけていたのですが、Microsoftのページに 「SNMP が不正確なメモリ容量を報告する」がWin2000SP4で修正されたような記述があります。(http://support.microsoft.com/kb/811436/ja) これってWindows2000でSNMPを使ってメモリ容量が取得できるってこと? この辺の詳しい情報および取得方法がありましたら教えていただきたいです。

  • PSP用カスタムテーマの設定ができません。

    PSP用カスタムテーマの設定ができません。 カスタムテーマを設定したいのですが、自作カスタムテーマのDLサイトからテーマをDL後、PSPをUSB接続してメモリースティック内に保存しても、そのテーマを使用できず困っています。 テーマを使用しようとすると、「ファームウェアを最新のものにしてください」と表示が出ますが、私の現在のファームウェアは最新のものです。もちろん改造もしていません。 尚、過去にDLしたテーマをHDDに保存していたのですが、そちらのテーマは使用できています。 職人様たちが作った自作テーマを是非入れたいのですが、解決方法を知っていらっしゃる方はおられますでしょうか?

  • アメブロで指定テーマでRSS取得は不可能ですか?

    現在アメブロのテーマを指定したRSSを取得・表示を考えているのですがRSSを見ると全てが1つのRSSとして配信されている感じです。 カテゴリという概念もないということを知りました。 どうしたら、指定したテーマでの取得が可能になりますか? この様な記事を見つけて試してみたのですが、エラー?が表示されてしまい、表示することは出来ませんでした。 http://okwave.jp/qa/q8065011.html どなたか良い方法をご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスを頂けますと助かります。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
  • 【VB.NET】アカウント情報の取得について

    現在VB.NETで勉強のためにプログラミングをやっています。 XP等ではコントロールパネルのユーザーアカウントより複数のユーザアカウントを作成することが出来ますが、作成されているアカウント名及びその権限、現在ログインしているアカウント名、これらの情報をプログラムの方で取得したいのですがどうすればよいか分かりません。 ご教授下さいよろしくお願いします。

  • 曲情報の取得について

    あるCDで、iTunes(Ver7.02)を使用して、「CDトラック名を取得」で 曲情報を取得しようとしたところ、 DBに情報がありませんといわれました。 でも、知り合いは同じCDで、 同じくiTunes(バージョンはわかりません)を使っていますが 問題なく曲情報を取得できたのです。 (複数の情報が出てきて、どの情報を採用するか選べたらしいです) 別のCDならば問題なく曲情報を取得できるし、 Podcastもダウンロードできるので、 ネットワークにつながっていないということはないと思います。 なぜ、同じCDなのに、曲情報が取得できないのでしょうか?