• ベストアンサー

郵便局の代金引換(普通為替)で、出品者の評価のタイミング

king2100の回答

  • ベストアンサー
  • king2100
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.1

私の場合は、相手から届いたたと報告後に評価します。 もしそれで、お金を払わずに届いたといってきた場合は 再度、評価しなおします。

yuka_chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに評価は後で変更できるんだから、そんなに深く考えなくてもいいですよね^^; 決めました!わたしも今度からは相手が届いたと言ってきた時点で入れようと思います。 そのほうが双方にとって好都合です。

関連するQ&A

  • 郵便局の代金引換について・・・・

    はじめまして!とてもややこしくて困っています・・・涙 オークションでCDやレコードを出品しようと思っています。郵便局の代金引換を利用しようと思っています。 郵便局の口座は郵便振替口座というものを利用してます。口座番号が「1」から始まる×××××-××××××××で、代金引換の送金方法を一番安い『通常払込み』にしようと思うのですが、『通常払込み』にした場合、その都度、郵便局へ行って記帳しないと確認はできないのでしょうか??? 複雑で何が一番よいのか、わからないのでご回答よろしくお願いします!

  • 郵便局の代金引換について。

    こちらは留学生です。 ヤフオクでコンサートのチケットを落札しましたが、 出品者から代金引換のみだと言われました。 代金引換ってどんな流れになるんですか? 郵便物を取れるために身分証明書が必要ですか? 受取人が郵便局に行かなきゃダメですか? 郵便ホームページの代金引換欄も全部見たのですが、 受取人の立場としては満足できませんし、答えがなかったです。 宜しくお願いします。

  • 郵便局の代金引換について。

    よろしくお願いします。 郵便局のことですが、荷物を送るときに代金引換がありますが、あれは一般人でも使えるのですか? 業者だけですか?  郵便局に聞こうと思ったのですが閉まっていて・・・。  教えてください。

  • 定型外郵便での代金引き換え

    はじめまして。ネットオークションを最近始めたのですが、 落札者の方に「代金引き換え郵便で発送して欲しい」と言われました。 私は郵便局に口座をもっていません。 自分で一応調べて見たのですが、 定型外郵便の送料(200円)+代金引換料(250円)+送金の際の為替料金(100円)=合計(550円) この金額を最初に郵便局に支払いするんでしょうか? あと、郵便局で「代金引き換えにしたいんですが…」と言えば専用の紙が もろえるんでしょうか? 返答よろしくおねがいしますm(__)m

  • 代金引換郵便の送金方法(普通為替)について

    着荷したら貼付伝票の「引換金」欄の金額を、 落札者が配達員に支払うという手順ですが・・・。 送金方法で「普通為替」を選択した場合は、 代金1万円以下の手数料は100円ですよね。 送金手続きは郵便局が代行してくれるのですが、 「普通為替」を出品者宛に送付する送料は、 誰が負担するのでしょうか? http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/daibiki/index.html 当方は利用したことが無いので断定できませんが、 これは「郵便事務」扱いで送料は掛からない、 と思っていたのですが・・・・・。 郵便局公式サイトにはその点の詳細記載が無く、 Web検索しましたが見つからなかったので、 ご存じの方、利用済みの方、教えて下さい。

  • 郵便局普通為替について

    郵便局普通為替について   はじめまして。 郵便局の普通為替について質問があるんですが、今月16日に郵便局から相手先に品物を送りました。品物代金は1500円で郵便局員さんに定形外料金?200円と代金引換250円はこちらもちと言われたので支払いました。ですが、相手との取引では送料と代引手数料は相手もちということになっていました。それを郵便局員さんに伝えたところ、1500円にプラスして下さいということでした。1500円にプラスした450円プラス420円(何の料金か詳しくわかりません。多分送料だと思われます。)で合計2370円でした。 相手が品物を受け取ったのは19日で、「受け取りました。」という連絡もしっかりもらいました。 私は口座を持っていないので普通為替で送ったのですが、相手が料金を払ってからもうすぐ1週間経ちます。 長くなりましたが、   普通為替はポストに届くのでしょうか? また、こんなにも時間がかかるものなのでしょうか?   詳しいかたや、普通為替をよく利用しているかた、どうぞ回答よろしくお願いします。   長文失礼しました。

  • 日本郵便「代金引き換え」での質問です。

    日本郵便「代金引き換え」での質問です。 先日オークションで金額的に大きな買い物をしました。 入金後発送だと不安だったので、代金引き換えを選びました。 が、先ほど日本郵便さんに問い合わせたところ、代金引き換えというのは、 お金を払ってから荷物を開ける事がルールらしく、荷物を開ける前にしか返却出来ないと言われました....。 え?それって意味ないじゃん.....って思ってしまいました。 私が購入したのはパソコンなので、正直箱はそうでも中身が石っころかもしれませんし、 中身が違うかもしれないですよね。 出品者様は700越えの好評価の持ち主です。 大丈夫...かとは思うのですが、値段が値段なだけにシビアです。 中身が違う!騙された!!と言っても、その相手との連絡がつかなかったら終わりですよね。その場合の対処法はありますでしょうか....。

  • 代金引換について教えてください!

    代金引換便で商品を送ろうと思うのですが 相手のかたが郵便局に行く時間がないため 自宅で決済できるようなほうほうをとりたいのですが どうすればいいのでしょうか? 為替は郵便局にいかなくてもいいのでしょうか? どなたか教えてくださいo(*_ _*)o

  • 土曜日でも郵便局で代金引換の物を送れますか?

    できれば明日郵便局で荷物を送りたいのですが代金引換なんです。代金引換で発送する場合だと土曜日は無理ですか?

  • 郵便局の代金引換

    郵便局の代金引換を使おうと思っているのですが、 自宅に不在が多いので、万が一商品が戻ってくるような事があったら(99.9%無いですが)のことを考えて 発送先の住所を、自分の家ではなくて出した郵便局にする事って可能ですか?