• ベストアンサー

漢字練習を好きにさせるには

noname#140971の回答

noname#140971
noname#140971
回答No.3

ちっと、具体的な練習方法を示すには材料不足かと思います。 漢字嫌いというのは、興味と関心の問題であって練習方法のそれじゃないですからね。 息子さんが漢字を覚える興味と関心の起爆剤は、息子さんの興味と関心の在り方と深く関わっています。 そこんとこを補足されると、色んなアイデアも集まると思います。

pecoppi
質問者

お礼

そうですね、興味・関心を持ってもらわないことには始まりませんね。 興味・・・ゲームとか漫画・・・ 漢字がたくさんの漫画とかいいかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 漢字について

    小学校の頃から漢字の読み書きや部首などなど習って来ましたが、漢字は誰が作って定めているんですか?それとも昔に出来たものしかなくて自然と広まったのでしょうか?現在でも新しい漢字が出来ているのなら誰が定めて広まり使われるようになったのでしょうか?教えてください

  • 『国語の漢字』漢字の部首について質問

    こんにちは。 20代前半の男です。 私は、押し入れから良くわからない参考書を見つけ暇なので漢字を勉強しています。 高校まで習う常用漢字1945字を一から勉強しています。 (一、右、雨、円、王、音、下、……という順番で…) 勉強していて案外新しい発見があり、今まで書き順が合っていたと思っていたのに間違ってた。。などなどいろいろ面白いです。 そして、同時に漢字の部首も勉強しているのですがここで少し疑問が生じました。。。 --------------------------------- 今と昔で漢字の部首が変わったことはあるのでしょうか?? 私の持っている参考書には、 万……部首:艸(くさかんむり) 台……部首:至(いたる、いたるへん) 体……部首:骨(ほね、ほねへん) 予……部首:豕(いのこ) などなど、今と違う?ような感じがします。 しかも、今現在部首は214個あるそうなので覚えていくのが大変です。。。 ○変わったことはあるのでしょうか? ○どこが変わったのでしょうか? ※学校の国語教師等の方々、いらっしゃいましたらご回答お願いしたします。 ※暇があったら久しぶりに準1級を受けてみようと思います。 ※ちなみに参考書は「漢字検定テキスト 当用漢字練習帳」です。

  • 漢字を得意にするには??

    私は国語が大の苦手の中3です。 学校で問題集を渡されて開いて見たら・・・ぜんぜんできないんです!!! 得に音読み訓読みや部首、成り立ち、熟語の構成などがさっぱりわかりません。 でも漢字はテストの20%をしめると言うので得意にしておきたいんです!!! 漢字を得意にする方法!教えてください!!!

  • 音符が部首になっている漢字

    形声文字では、意符が部首になるのが原則のようですが、原則があれば例外もあるだろうと思います。 つまり、音符が部首とされている漢字、です。 たまたま「錦」を見つけました。 手持ちの漢和辞典(2種)では、いずれも部首が「金へん」の形声(会意形声)文字であり、「キン」という音は部首の「金」から来ている、とあります。 だとすると音符が部首になっているわけです。 こういう漢字、多分他にもあるだろうと思うのですが、ご存知の方はご教示下さい。 なお、同じ漢字でも辞書によって部首が違う場合があること、部首の分け方は絶対ではないことは承知しておりますので、その点のご指摘は無用です。 よろしくお願いします。

  • 漢字検定 3級の練習問題をwebでできる!? 

    中2です。 学校から漢字検定に 申し込むことが出来るので、 3級に受けてみようと思いました。 結構学校では練習問題もやってますが、 取る点数はいつも 合格点140点のギリギリラインです。 なので、もう少し余裕で受かりたいし、、、 無料でwebから 練習問題が解けるようなサイトは ないでしょうか(?-?)

  • 小5の宿題 漢字練習4行って・・・

    小5の子供の学校からの宿題のことですが、少なすぎる気がします。毎日でる宿題が、漢字の練習4行(1文字につき4行ではなく、全部で4行です)だけで、漢字テストの前の日はそのための練習だけです。(テストは週2回、どのように練習するかは自分次第)3、4年の時もほぼ毎日が自主学習(家の手伝い・読書・ドリルなど)というものだけで、やる気のある子はいろいろ調べ物や、ドリルをどんどん進めていましたが、わが子は本を3ページ読んだからもういいやと・・・クラス替えで担任が変わり宿題がふえるかも・・と期待しましたがダメでした。漢字4行なんて10分で終わってしまいます。宿題が少なくても今のところ成績はまあまあ といった感じですが、先のことを考えるともう少し勉強しておいたほうが・・と不安になります。(私の兄弟もまったく机に向かわず高校受験のときにとても苦労しました)皆さんの考えをお聞かせいただきたく投稿しました。よろしくお願いします。

  • 漢字に興味をもたせるには・・?

     小学校2年生の男の子の親です。  興味がないのか漢字の覚えがあまりよくないです。  本人には「漢字を覚えると読める本も増えて楽しくなるよ」 とか言ってなんとか動機付けをさせて、書き取り練習をさせるの ですが、単調な書き取り練習が面白くないのかあまり身につきません。  なお国語全般が苦手かというとそうでもなく、読解問題は好きな ようでテストでもまあまあいい点数をとってきます。  どうすれば漢字に興味をもって取り組んでくれるか、覚えてくれるか アドバイスを頂ければと思います。  また、いい参考書や問題集をご存知の方は、併せて教えていただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 漢字がさっぱり書けません

    小3の次男のことでご相談します。算数はまあまあ理解しているようですが国語特に漢字がまるっきりダメ。全然書けません。10点20点がいつもの漢字テストの成績です。一年の漢字も全然覚えていない様子で三年がわかるわけがないのですが、いちおう学習塾には週2回通っていますがあまり効果がないようです。好きなものには本当にやる気を出しますが嫌いなものには全然です。これから高学年に向かって非常に悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 漢字のみ 覚えたい

    高校一年生です。 僕は漢字が苦手で漢検三級すら合格点に達しません。 漢字を覚えたいのですが、市販されている漢検用のテキストは 部首や読みなどが記載されています。 漢検を取ることが目的で無い場合 使わないページがもったいないですし 問題を解く際少し邪魔でもあります。 漢字だけが載っている問題集はないものでしょうか。

  • 任天堂DS 小学二年生の漢字の練習

    小学二年生の息子に 任天堂DSで漢字の練習をさせようかと思ってます。 読み方なども覚えられるソフトでは、何が良いでしょうか?