• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビザの変更手続きについて教えて下さい。)

ビザの変更手続きについて教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • ビザの変更手続きについて知りたいです。アメリカでポスドクとして働いているが、研究室の移動が決まりました。移動する場合、DS2019の変更やビザの内容変更が必要なのでしょうか。また、変更手続きは日本に帰国しないといけないのでしょうか。
  • アメリカでポスドクとして働いているが、別の大学へ移動することになりました。移動する場合、DS2019の変更が必要になるのでしょうか。ビザの内容も変わるのでしょうか。変更手続きは日本に帰国しないといけないのか教えてください。
  • ビザの変更手続きについて教えてください。アメリカの大学でポスドクとして働いているが、別の大学へ移動することになりました。DS2019の変更やビザの内容変更が必要なのか知りたいです。また、変更手続きは日本に帰国する必要があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.1

ビザの変更ではなくて、あくまでも受け入れ機関(スポンサー)の変更ですよね?ビザはJ-1のままでしたら、変更というより、受け入れ機関のtransferということになると思います。 J-1ビザの概要は(ビザ保持者の義務として、よく読んでJ-1ビザのstatusやregulationを理解しておく必要があるでしょう) http://travel.state.gov/visa/temp/types/types_1267.html で、その中のトランスファーに関しては http://exchanges.state.gov/education/jexchanges/participation/change.htm の「transfer」の項目をご覧になるといいと思います。 ビザに関しては、A大学とB大学のSEVIS担当(DSO)間でトランスファーの手続きが行われなければならないので、まずは所属機関と転入先機関の両方のDSOと相談する必要があるでしょう(もちろん転入先機関があなたのスポンサーになることを了承した上での話です)。 現在の機関があなたのSEVISをリリースし、トランスファー先の大学(研究所)がtransferを明記したDS-1029を発行することになります。(SEVISは一つですから、両方の期間がダブルことはないはずです。トランスファーのタイミングについても、よく話し合うことが大事です) また、J-1プログラムの場合は制限期間がありますので、最初に決められている期間を超えることはできません(期間内でのトランスファーになります)

apppleee
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 ご紹介いただきましたページ、これからじっくり拝読させていただきます。ビザ、DS2019、I94の役割を理解しておかないといけなかったですね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アメリカにおけるポスドクのビザについての質問です。

    アメリカにおけるポスドクのビザについての質問です。 私は、日本の大学で博士取得後、現在、ポスドクとしてアメリカの大学で研究をおこなっています。任期は2年で、任期終了後、できれば、アメリカの今とは別の大学の研究室でポスドクをしたいと考えています。その際、ビザが問題になると考えています。現在は、two year rule適用外のJ-1ビザ(カテゴリー:Research Scholar)です。アメリカの別の大学に移る場合は、就労ビザ(H-1B ?)が必要となるのでしょうか。就労ビザだと、取得の困難さや、大学の負担になるなどの理由で、研究室から受け入れられにくくなるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカでのビザ資格変更 (Bビザから配偶者)

    アメリカでのビザ資格変更 (Bビザから配偶者) アメリカ人の夫と子供がおり、私は日本国籍のみを保持する主婦です。 夫は日本で就職していますが、9ヵ月間だけ派遣されてアメリカで仕事をする事になったので、私だけBビザを取得し家族一緒に渡米しました。(帰国チケットも購入済で、9ヵ月間のビザが発給されました) 年末までの残り3ヵ月で帰国の予定だったのですが、ここにきて、夫が日本の仕事を辞め、アメリカの大学でポスドクを数年する事になりました。(1年毎に更新の契約) 年末に日本に帰国し、1ヵ月間日本に滞在し、来年2月に渡米してポスドクとして仕事を始める予定です。 私は、今急いで新しいビザの申請を始め(たぶん配偶者ビザになると思うのですが)、2月に家族みんなで渡米したいと思っています。ただ、調べても手続きにどれくらいかかり、どのようなプロセスで行えば良いのかよく分かりません。 アメリカ人配偶者を持つ私は、アメリカ滞在中に、ビザの資格変更はどうやったらよいのでしょうか。また、残り3ヵ月で手続きは可能なのでしょうか? ビザの種類とその有効期間、手続きにかかる時間について詳しい方がいましたら、教えていただけると非常に助かります。 

  • Jビザ・大学を移ることについて

    Jビザに関して質問があります。 今現在、主人がJ1ビザ私がJ2ビザを保持しております(DS2019・ビザとも2008年末までのものです)。主人は大学で研究しておりますが、9月にボスが他大学へ移るのについていくことになりそうです。 新しい職場にうつるとDS2019もそちらの大学から発行されると思うのですが、ビザも新しく取り直す必要があるのでしょうか?あるとすれば、やはり日本に戻って取得するしかないのでしょうか? また、トランスファーするにあたりどのような手続きが必要なのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • B2からJ1ビザへの切り替え

    DS2019の発行が遅れ,渡米前にはJ1ビザを取得できないことがわかりました (ビザ取得に必要な書類は全て揃っています) 。観光ビザB2で渡米し,アメリカでビザのステータスを変更したいのですが,どのような手続きを取ればよいでしょうか。

  • 類似の質問があったかもしれませんが、J-1ビザの更新についてお尋ねしま

    類似の質問があったかもしれませんが、J-1ビザの更新についてお尋ねします。 私は現在米国の大学にポスドクとして留学していますが、予定よりさらに2年ほど延長したいと考えています。DS-2019の更新はできそうなので、滞在自体は問題なさそうなのですが、万が一の場合でも帰国できるようにビザを更新しておきたいと考えています。 私の状況ですが、以下のようになります。 (1)有効期限が1年でかつ2 year ruleが適用されたJ-1で入国しました。 (2)まだビザ(DS-2019)の有効期限は8カ月ほどあります。 (3)現在、給与は日本から出ています。 (4)ビザが切れるころからはこちらのボスから給料が出る予定です(新しいDS-2019の発行は問題なさそう)。 この場合の更新手続きでは、新しいDS-2019があれば、日本、あるいはカナダ、メキシコなどの外国でJ-1の更新が出来るのでしょうか? それとも2 year ruleの免除申請をして、J-1の更新する必要があるのでしょうか? あるいは2 year ruleの免除申請をして、H-1ビザに変更する必要があるのでしょうか? いまいち2 year ruleのことを理解していないので、もしご存知の方がいらしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • トランスファー後のJー1ビザ申請

    ビザ申請について質問があります。 2008年にJー1ビザを取得し、その有効期限が2011年まででした(当然DS2019も同じ期間です)。 ところが、2008年の9月にアメリカにてラボを移籍することになったため新しい所属先より新しいDS2019を発行いてもらいました(プログラムをトランスファーしました)。この新しいDS2019は2009年の9月までです。 近々、日本に一時帰国する予定なのですが、お聞きしたいのは新しいビザを申請する必要があるかどうかです。 というのも、現在持っているビザにはAnnotationの部分に旧所属機関の名前が載っており、このせいでアメリカに再入国する際にトラブルにならないか悩んでおります。 同じような状況(移籍経験あり)の友人は新しいビザを発行しなかったようですが、この友人のビザにはAnnotationの部分に旧所属機関の名前はなかったようです。 現所属機関のInternational OfficeではH1Bビザでの同様のケースでは問題ないこと知っているが、Jー1ではわからないとのことでした。 どうか、ご経験のある方もしくはお答えになれる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • H1-bビザについて教えてください。

    H1-bビザについて教えてください。 現在H1-bビザで研究者としてアメリカにいます。 いろいろなサイトを見ていますが、H1-bビザは初回3年というものしかみかけません。 しかし、私の所有しているビザは1年間です(I-797も)。これっておかしくはないのですか? また、1年で終了後に別の研究施設にJ1ビザでポスドクとして留学することは可能ですか? 一度HビザをとるとJビザの習得は難しいのでしょうか? JからHへの切替の情報はネット上に多くあるのですが、反対は探せませんでした。 どちらか片方でもかまいませんので、わかる方、よろしくお願いします。

  • アメリカにはJ1ビザでいつから入国できるか?

    交流訪問者(J-1)ビザでアメリカ滞在を予定しており,J1ビザ申請に必要なDS-2019は入手できそうな状況です.DS-2019申請時に滞在期間(例えばA年A月A日~B年B月B日)を指定したのですが,実際にアメリカに入国するのはこの期間中であればいつでも良いのでしょうか?それともA年A月A日よりも前でなくてはいけないのでしょうか?ネットを検索してみるとA年A月A日よりも30日前に入国できるとあったので,A年A月A日までに入国しなくてはいけないのではないかと不安に思っています.

  • Jビザについて教えてください

    この度、新規にJビザを発行して貰うのですが、DS-2019に記載される 「プログラム開始日」より後にアメリカ入国したり、 「プログラム開始日」より後に大使館に行ってJビザ発行手続きをするのは 問題ないでしょうか? DS-2019のプログラム開始日(例えば6月10日)の場合・・・ #プログラム開始前の日(例:6月5日)にJビザを発行してもらい  プログラム開始後(例:6月15日)にアメリカに入国しても良いのか? #プログラム開始後の日(6月15日)にJビザを発行して貰い  さらに遅れた6月20日位にアメリカに入国しても良いのか? ※補足※ 今回はインターンシップではなく、同研究室のポスドクになるため        プログラム開始日から遅く入国しても仕事に支障はないです

  • F-2からF-1へのビザ変更について

    現在、F-2の身分でアメリカに滞在中の留学生の妻です。 秋から私自身も大学院に進学することになりました。私の大学院プログラムの終了と夫のプログラム終了はほぼ同時の予定です。 そこで、ビザについて質問させてください。 (1)F-2ビザのままで、大学院でマスターコースに通うことは可能でしょうか。 (2)F-1に変更が必要な場合、アメリカ国内で手続きすることはできますでしょうか。 (3)国外に出なければならない場合、カナダでの手続きですませて極力日本に帰ることは避けたい(乳児がいるため長時間のフライトは避けたい)のですが、カナダで手続きすることは難しいでしょうか。 どなたか同じような体験をされた方、いらっしゃいますでしょうか。 アドバイスお願い致します。