• 締切済み

バックアップしたメールを同キャリア他機種に取込みは可能?など他・・・

WINPASENTOの回答

回答No.2

(1)に関しては、現在使われている機種がだいぶ古いのでわかりませんが、おそらく出来ると思います。 もし出来なくても、miniSDから本体にデータを戻して赤外線通信で送信するという方法もありますし、別途USB通信ケーブルと携帯メモリ編集ソフトを用意してPCを介してF904iに書き込むという方法もあります。F904iにはUSBケーブルがついていますので、FOMA用は必要ありません。 (2)ですが、F904iではMP3ファイルを再生することは出来ません。Windows XPをご使用でしたら、Windows Media Player(バージョン10以上)を使ってUSB接続したF904i(要microSD挿入)に自動的にWMAにエンコードされて転送することが出来ます。 また、Macをお使いでも、AACファイルがiモーションとして再生できます。 (3)バックアップデータと音楽ファイル等のファイルを同じmicroSDに共存させることは可能です。各ファイルのフォルダ構成が異なるので。

関連するQ&A

  • ケータイメールのバックアップ

    既に契約を終了しているキャリアの携帯端末の中にあるメールをバックアップしたいのですがどうしたら良いでしょうか? 具体的にはDocomoのFomaの中にあるメールをバックアップしたいのですが、既にDocomoは解約しており、iModeを使ってのPCメールへの転送はできません。 しかもバックアップしたいメールはMini SDカードに保存してある分なんですが、「携帯万能」などのケータイソフトでは吸い上げられないんでしたっけ? ケータイのメール形式は独自のものなので、SDカードをカードリーダに差し込んでパソコンで開いてみても、どこにあるのかすら判りません。 どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示お願いします。

  • 携帯のminiSDカードについて教えてください。

    昨日movaのSH506icからFOMAのSH902isに機種変をしました。 それで今までmovaで使っていたminiSDカードを新しいFOMA機種で使えると思い、カードを差し込んでminiSD管理の画面を開いたのですが「miniSDは使用できません」と表示されます。 movaで使っていたSDカードっていうのはFOMAでは使えないんでしょうか? ためしに、同じ職場の人のFOMAの機種に私のSDカードを差し込んでみると、その人の機種では使えました。その人の機種はNシリーズです。 何か違いでもあるんでしょうか??どなたか教えてください。お願いします・・。

  • 音楽CDをminiSDカードに保存する方法(SHシリーズ)

    FOMAのFシリーズを使っていた頃に、音楽CDをパソコンで、miniSDカードに保存していたものがあります。もちろんDシリーズでも再生できました。しかし、SH702iDで、再生することが出来ないのですが、そんなものなんでしょうか? 説明書を見ると、AAC形式で、保存したしたものと載っています。 ここで質問しながら、やっとの思いでminiSDカードに保存することが出来たので、形式など解りません。 本当に良くわかりませんが、SD-Jukeboxというソフトで作れるらしいのですが、ソフトを買わないといけないらしいので、フリーソフトで何か無いですか? また、SHシリーズを使っておられる方は、どうしておられますか? お願いします。

  • 違うキャリアのメールデータの移行

    自分のはドコモのFOMAでminiSDカード。友人のはauでSONY MemoryStick Duo Pro。 auの方のメールデータをFOMAに移行したいのですが、なんか良い方法はありますか?教えて下さい。

  • FOMA SH902iの音楽機能について

    FOMA SH902iを使っていますが、miniSDに音楽をいれて聴きたいと考えています。 DoCoMoのホームページをみると、この携帯に付属されていたSD-JukeboxとFOMA USBケーブルを使って音楽を転送する方法がかかれていましたが、現在このFOMA USBケーブルをもっていないのです。 このFOMA USBケーブルがなくてもminiSDに音楽を転送して、SH902iで聴く方法はないですか?それともUSBケーブルを買わないといけない、もしくはわかりやすいですか?フリーのソフトなど使ってやる方法があればありがたいです。 ちなみに自宅のPCの環境は、DELLのノートPC使用しており、SDカードのリーダーはついてますし、miniSDのアダプターもあります。 初心者のくだらない質問ですが、宜しくご回答御願い致します。

  • DSiとminiSDカード。

    DSiの音楽再生機能について教えて下さい。 以前から携帯(P902i。古;;)で使っているPanasonicのminiSD(1GB) を変換アダプターに入れてから差しこんでみたのですが、 『音楽ファイル(AAC)がみつかりませんでした。』とでてしまいました。 まず、SDに入っている音楽ファイルがAAC形式じゃないのかなと思い、 それらを入れたSD-Jukeboxの音楽ファイルのプロパティを見てみたら ちゃんとAAC形式でした。で、次にminiSDがDSiに対応してないのかと 思い、ネットで調べてみましたが、対応しているようです。 カメラで撮影した画像を保存する事もできました。 とすると、悪いのは何だろう?と行き詰ってしまった感じです。 自分的にはなんとなくSD-Jukeboxを使ってるのが駄目なのかなと 予想しておりますが、だとしたらどんなソフトを使ってSDに 曲を入れれば良いのでしょうか?P902iをUSBでつないで 入れる事は可能でしょうか?どうかどなたか回答お願い致します。

  • miniSDカードに入れたのですが…。

    ドコモのP901iを使っています。 音楽をいれようと、パソコン上にある音楽ファイルを USBカードリーダライタを使ってminiSDカードに いれたのですが、携帯にminiSDカードをさしてみると 「iモーションが保存されていません」とでます。 ちゃんと音楽ファイルの形式も「3gp」にしたのですが 何故でしょうか??どなたか教えてください(><)

  • vodafone3G機種のメールバックアップについて

    現在、703SHを使ってます。 メールをバックアップしたいのですが SDカードでも携帯データバックアップ用のソフトでも 対応しているのもが見当たりません。 ソフト会社に問い合わせたところ対応していないとの回答受けました。 どなたか良い方法ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • パソコン→D901iのminiSD経由データ転送

    FOMAのD901iを購入後、miniSDで音楽データを聞こうとファイル転送しましたが、ファイルが認識されません。 通常のメーカ推奨の方法とF901iのデータ転送ソフトを使っても試してみました。何度やっても、ファイルが認識されず、パソコンで読み直すと壊れています。 画像ファイルでも同様の現象がおきています。なぜでしょう。ご存知の方、おりましたら教えてください。 ちなみにminiSDはELECOMの128MB(MF-FMISD128)です。 宜しくお願いします。

  • miniSDカードに保存できる曲数

    F900iで、miniSDカードに音楽ファイルを読み込んで、音楽を聴こうと思っています。 そこで、128MBのminiSDカードでしたら、何曲ぐらいの曲が入るものなのでしょうか? また、このような作業は、難しそうな気がするのですが、簡単にできるものですか? 宜しくお願いします。