• 締切済み

OSが正常にインストールできません。

WindowsXPを使用しているのですが、ブートで起動後 初期化,ファイルのコピー,再起動まで、行きます。 しかし、Windowsの読み取りロゴの後、青い英語の画面になってしまいます。 最後のほうに、 Technical information: ***STOP:0x000000EP(0x863EFA48,0xC0000185,0x00000000,0x00000000) と、なって、一切のキーを受け付けなくなります。 ブートの修復を行っても、だめです。 対策を教えてください。

みんなの回答

  • My_Kitty
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.10

もう一点、苦肉の策で^^; Acronis True Image 10 Homeの15日体験版を使う。 (1)80GのHDDにXPSP2をインストールし、WindowsUpDateで全てのパッチを適用する。 (2)250GのHDDを増設し、Acronis True Image 10 Homeでクローンを作成する。 (3)80GのHDDを外し、250GのHDDで起動させる。 ※元OSには、全てのパッチを当てる事。 ※パーティションの割合を考慮する事。  例:50G→System・200G→Dataにしたい場合、80GHDDでは16G→System・64G→Data http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-10/trial.html

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • My_Kitty
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.9

SP2適用済みディスクでもダメなんですか。 う~ん、何か基本的な事を見逃しているのかなぁ。。。 もう、試してみたかも知れませんが、以下はどうでしょうか? ”/R”をお忘れなく。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP315403

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

milkyway01
質問者

補足

すでに試しております。なお、ここの回復コンソールでMBRの書き換えなど、できるだけのコマンドを試しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • My_Kitty
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.8

>マザーボードは対応しているとのことですが。 対応しているBIOSがのっていますか? BIOS上で250Gと認識されていますか? (1)80GのHDDにXPを新規インストールする (2)SP2を当てる (3)250GのHDDを”増設”し、一度そのHDDの領域をすべて開放する。 (4)50G(137G未満)の基本領域を作成しフォーマットする。 (5)残りを拡張パーティションとし、ひとまず全て一つの論理ドライブとしてフォーマットする。 (6)80GのHDDを外し、250GHDDをプライマリマスタに接続する。 (7)250GにXPをインストールする。 (8)インストール先選択で、(4)で作成した基本領域を選択し、既存のファイルシステムをそのまま使う。 (9)再起動後すぐにSP2を当てる。 これでだめなら、 上記(5)を実行せずに、基本領域だけにして試してみる。 ※(1)~(4)は必ず実行する。 「Windows XP SP1 以降で使用される ATA/ATAPI ドライバ (atapi.sys) は、 137GB を超える IDE ハードディスクをサポートしています。 しかし、標準では 137GB 以上のドライブを扱う場合に使用される 48 ビット LBA が有効に設定されていません。」 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/disk_new_if/big_drive_status.html http://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/disk_new_if/big_drive_spec.html http://support.microsoft.com/kb/303013/ja

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず、80GのHDDで正常に動いているようなので、 このままにしておくつもりですが、他の方法があれば、 アドバイスをお願いします。 <しばらく締め切らないで、おきます。> よろしくお願いします。

milkyway01
質問者

補足

どちらも、うまくいきませんでした。 なお、BIOSは、対応バージョンが入っていることを メーカーに確認済みです。 また、SP2適用済みディスクを作ってやってみましたが、 同じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • My_Kitty
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.7

>質問では、137G未満の基本領域だけ作成をしています。 このHDDの「全容量」は250Gですよね。 違うのでしたら、容量と型番を教えて下さい。 >137Gより大きなビッグドライブを正しく認識できるのはSP2からです。 HDDの「全容量」であり、領域確保する容量ではありません。 >また、大容量のパーテーションできって、成功するには、手段あれば、教えてください。 OSインストール後の再起動で、1度でも起動出来れば手はあるのですが、起動できないのですよね。 また、インテルのRAIDドライバを読み込ませる手もありますが、お使いのMBではできません。 HDDのインターフェスカードを増設すれば、SCSI扱いなので可能ですが、いらぬ出費ですね。 やはり、SP2適用ディスクを作成するのが、確実で早いと思います。

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

milkyway01
質問者

補足

250Gというのは、全容量で、インストール時に50G位をきって、 インストールしようとしています。それは、なぜか失敗するのです。 マザーボードは対応しているとのことですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • My_Kitty
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.6

ANo.5です。 解決して良かったですね。 >IBMのIC35L080AVVA07-0を使用して、全部OSにして、とりあえず、動きました。 80Gですからね。 SP1でもレジストリをいじればビッグドライブに対応出来ますが、 インストール時点では無理で、SP2適用のインストールディスクを使用しなければなりません。 >SP1aとSP1の違いを教えていただければ、幸いです。 SP1では「Microsoft VM」が入っていたのですが、 SUNから文句を言われて「Microsoft VM」が入っていない物をリリースしました。これが、SP1aです。 SP1→SP1aでは「Microsoft VM」が入ってしまいます。 つまり、SP1aには「Microsoft VM」が入ってませんが削除する機能はありません。 >なお、SP2対応インストールディスクにすることのできるソフトが、 有名どころでは、nLiteやHFSLIPがありますが、nLiteの方がわかりやすいかなぁ。 やり方については、このスペースで書けないので、すいませんがネットで調べて下さい。 余談ですが、無印やSP1のインストールディスクでも場合によっては出来るケースがあります。 まず、HDDをサラ(領域解放)の状態にして、OSインストールを始めます。 先頭から、137G未満の基本領域だけ作成してそこにインストールします。 OSが立ち上がったらSP2を入れて、HDDの残りの領域を確保します。 むか~しに、私がやってた事ですが、(MBやHDDが違うので)今でも可能かはわかりません。 NTなら(40Gだったかな?)確実にできるんですけど、XPは出来ない方が多いのでしょうかね。

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 根本的な解決には、なっていませんが、ありがとうございます。 また、大容量のパーテーションできって、成功するには、 手段あれば、教えてください。

milkyway01
質問者

補足

質問では、137G未満の基本領域だけ作成をしています。 でも、なぜか120G以下のHDDにパーテーションをきらずに インストするとうまくいくのです。 どういうことなんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • My_Kitty
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.5

137Gより大きなビッグドライブを正しく認識できるのはSP2からです。 したがって、SP1適用のインストールディスクからインストールした場合、 不具合がでる可能性が高いです。 この点は大丈夫でしょうか?

milkyway01
質問者

お礼

なお、SP2対応インストールディスクにすることのできる ソフトが、あると、MSIさんから聞いたのですが、 フリーなどで出ているとのこと。 これらが、あれば、教えてください。 また、使用方法も、お願いします。

milkyway01
質問者

補足

今までは、それで、使用できたはずですが、 SP1aとSP1の違いを教えていただければ、 幸いです。 なお、メモリを交換しても、だめでした。 しかし、IBMのIC35L080AVVA07-0を使用して、 全部OSにして、とりあえず、動きました。 また、MSIに聞いたところ、マザーボードは、 対応しているとのことでしたが、 大きなディスクを区切っては、使用できないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • My_Kitty
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.4

Memtest86+ですが、全てデフォルトで一晩ほど回していればOKです。 メモリではないとして、他に考えられる事は、HDDの種類でしょうか。 また、OSは無印でしょうか?それともSP2適用済みのものでしょうか? HDDの種類が記載されていないのでわかりませんが 137Gより大きなビッグドライブを使ってませんか? また、インストール前にBIOS上で容量が正しく認識されていますか? 構成等も書かれていると、レスが付きやすいと思います。

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

milkyway01
質問者

補足

動いているHDDは、120Gの日立のハードディスクです。 しかし、これでも、IDEチャネルのエラーがOSで、でます。 WindowsXP SP2 ですが、インストールは、SP1のディスクです。 また、今まで、250GB(シーゲート)を使用していましたが、 マザーボードで、これは、使えてました。 IDEチャネルのエラーですが、 http://kei100.jp/diary/20050208.html#p01 と同じ、エラーです。 しかし、デーモンツールは、入っていないのです。 入れた事も、ありません。 ドライブ更新などできない状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • My_Kitty
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.3

わたしもメモリのような気がしますが、 >別の機械に入っていたHDD(OS入り)は、なんか、起動するのです。 との事ですので、他に考えられる事はHDDの種類でしょうか? 845GE Max-L は Ultra ATA66/100 のようですが、肝心のHDDが記載されてないのでわかりません。 あとは、光学ドライブと同じケーブルに接続していませんか? 最小構成で、HDDをプライマリマスタ・光学ドライブをセカンダリマスタで確認してみて下さい。 一応、Memtest86+ でメモリチェックもしてみて下さい。

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Passは2,Errorは0でした。 自動でほっといて、どのくらいすればいいのでしょうか。 オプションの操作は、どうするのでしょうか。

milkyway01
質問者

補足

Memtest86+の使用法が、はっきりしませんでした。 テストしているようですが、1時間30分かけましたが、 特に何かと言うことは、ありません。 ブートしているので、起動はしてますが、 勝手にテストを繰り返しているのですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ooxx
  • ベストアンサー率25% (130/514)
回答No.2

メモリーを損傷していませんか? 正常なメモリーを確実に挿して、やり直したらどうですか?

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • istone
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

 一度、マザーボードの清掃を行ってみてはどうでしょうか?メモリは一度抜いて、エアーでほこりを丹念に吹き飛ばしてください。  何かハード的に変更された後なら、変更したハードを外して元の状態でインストールしてみるのもひとつの手だと思いますけど・・。  それでもダメなら、HDDのローレベルフォーマットしてみてどうですかね・・・。構成がまったく書かれていないので分かりませんが、試してみて下さい!

milkyway01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回復コンソール、fixboot,chkdsk,fixMBRなどやりましたが、 改善されませんでした。アドバイス願います。 以下、青い画面の全文です。 A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME If this is the first time you've seen this stop error screen, restart your computer. If this screen appears again, follow these steps: Check to make sure any new hardware or software is properly installed. If this is a new installation, ask your hardware or software manufacture for any windows updates you might need. If problems continue, disable or remove any newly installed hardware or software. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing. If you need to use Safe Mode to remove or disable components, restart your computer, press F8 to selected Advanced Startup Options, and then select Safe Mode. Technical information: ***STOP:0x000000EP(0x863EFA48,0xC0000185,0x00000000,0x00000000)

milkyway01
質問者

補足

マザーボードは、清掃しました。(したばかりです。) 複数のハードディスクで試しましたが、同じ結果でした。 ただ、別の機械に入っていたHDD(OS入り)は、なんか、 起動するのです。 起動後、デバイスマネージャーにエラーは残っていますが。 構成は、MSI 845PE MAX-L(後期型) CPU INTEL Celelon 2.4GHz AGP GF5200FX搭載機器 などの自作です。 インストールしようとしているのは、XP Homeです。 起動したHDDにはXP Proが入っています。 HDDの故障か、マザーボードの故障か、なんか分かりません。 HDDも、認識は、するのですが、 別のマザーボードを使用すると、同じく起動しませんが、 そのXPのロゴもでないで、A disk read error occurred で、終了してしまう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再インストールのやりかたは?

    ノートPCの電源をつけたら突然青い画面で A problem has・・・という英語だけのメッセージが出てきました。 何回再起動してもこの画面になってしまいます。 もう中身のデータはあきらめて、OSを再インストールしようと思いますが どうしたら、再インストールできますか? メーカー(DELL)備え付けの再インストール用CD(WinXP)は持っています。 Technical information: *** STOP: 0x00000024(0x00190203、0x8134f998、0xc0000102、0x00000000) というエラーメッセージがでてきます。

  • ウィンドウズが正常に起動しません

    Dell製のノートパソコンを使っています。 昨日まで何も問題はなかったんですが、今日起動をしようとしたところエラー画面となってそこから先に進めません。 パソコンの画面上に表示されている文章の要旨を書くので、原因がわかる方がいたら是非教えてください。 A problem has benn detected and windows has been shut down to prevent damege to your computer. UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME Technical information: *** STOP: 0x000000ED (0x8633AD68,0xC0000006,0x00000000,0x00000000) 今日は休日で、DELLのサポートセンターが休みで自分では何もできず途方にくれています。どうか助けてください。

  • Dimension4500c 起動できません。

    ハンゲーム中に突然フリーズして、再起動したのですが、 起動できなくなりました。 technical information stop:0x000000ED,0X82F84E30,0XC000006,0X00000000,0X00000000) というメッセージのみでて、フリーズしてしまいます。 トラブルシューティングにものっていなくて、 解決法があればご教授お願いいたします。

  • エラーメッセージ

    ブルースクリーンのエラーメッセージの中で、 technical informationのコード stop:0x0000008e(0xc0000005,0xbf8a8473,0xb57985f4,0x00000000) の示す意味は何でしょうか?

  • OSが起動しなくなり困っています。

    こんにちは。 今日パソコンを立ち上げようとしたら画面がブルースクリーンになり、メッセージは以下のように表示されます。 STOP:0x0000007B (0x84CFA0F0,0xC0000032,0x00000000,0x00000000) INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE これをうまく修復してリカバリをしなくて済む方法はありませんでしょうか? ちなみに回復コンソールはインストールしてあります。 詳しい方のアドバイス、宜しくお願いします。

  • Windows2000のCD-ROMからインストールもできないのですが。

    こんにちは。 今日PCを付けたらブルースクリーンが出てシステムが起動しませんでした。 それでOSのCD-ROMからリカバリをしようとやってみたのですが、以下のメッセージが出てブルースクリーンになってしまいます。 STOP:0x0000007B (0x84CFA0F0,0xC0000032,0x00000000,0x00000000) INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE ちなみに回復コンソールから修復を試みたのですがやはりブルースクリーンになり出来ませんでした。 こうなるとハードディスクの物理的故障となってしまうのでしょうか? 直し方の分かる方、教えてください。

  • OSのインストールができないのですが…

    お世話になっています。 つい先日、某オークションでアウトレット品のOSなしPCを入手しました。 手元に届いたので早速OSを入れようと試しましたが、 以下のエラーメッセージが出てしまいます。 STOP: 0x0000007B (0xF78D2524,0xC0000034, 0x00000000,0x00000000) エラーから検索しても結果が幅広くわかりません; HDD関連のようなので、枚数をかえたりしているのですが、 同じエラーが出てしまいます。 FDDがないので起動ファイルは作成できません。 どなたか対処法をご存知でしたらお願いいたします。

  • 自作機のOSインストールがうまくいかない

    質問させていただきます、よろしくおねがいします 構成 CPU Athlon X2 4850e メモリ Transcend製 DDR2 800 1GB*2 M/B GA-MA78GM-S2H HDD HITACHI SATA2 7200rpm 500GB 光学 GH20NS10 インターフェースSATA GPU GeForce8400GS BIOS設定にて初期から First Boot Device CDROM Second Boot Drive Floppy Third Boot Drive Hard Disk に変更 Onchip SATA Type AHCI に変更し OSの新規インストールを開始したのですが途中で A problemhas been detected and windows has been shut down to prevent damage to your compter. If this is the first time…中略 Tecnical Information: *** STOP: 0x0000007? (最後の文字ははっきりわかりませんおそらくBだと思われます。) と表記されたブルースクリーンがでてきたので指示道理に再起動をしたのですが 以後OSのCD-ROMをパソコンがbootすらしてくれません…。 OSはwindowsXP OME版 SP2 です。 解決策の伝授お願いいたします。

  • OSインストールしても、OSが起動しません

    NECのPC-VA93JCHEHという機種をオークションで購入しました(感動品/OSなしとのこと)。 WindowsXPProをインストールしたところインストールが終わって再起動させても 「Reboot and Select proper Boot device for insert Boot Media in selected Boot device and press any key」 というメッセージを表示して起動しません。HDDをFirstBootDeviceにしても同様です。パーティション情報を見るとデータは書かれているようなのでインストール自体は終わっていると思います。 試しに、Windows2000をインストールしようとすると、STOP:0X0000007Fでインストールすらできません。 メモリかな?と思いMemtest86+でテストしましたが、エラー出ず。 HDDは日立のDriveFitnessTestでテストしましたが、エラー出ず。(HDDは東芝MK2006GAL1.8インチ) 何か他に原因でもあるのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします(つω;`)

  • 起動できない

    パソコンが起動できないんです。 電源を入れると黒画面にだーっと英語が出てきて最後にテクニカルインフォメーションとして  STOP:0X000000ED(0X812D4E30,0XC000000E,0X00000000,0X0000000) 再度強制終了したら  0X812E6988 0XC0000185 ともでてきました。 どうしたらいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品TS8130(2018年12月購入)が動かない状態になった。
  • 2021年12月17日、インクを3つ替えて始動したところ、サポート番号6004が表示された。
  • 電源の入れ直しを何回も試したが、問題は解決しない。
回答を見る