• 締切済み

DVDをパソコンで見たい

kiyomidesuyoの回答

回答No.4

推測ですが。 no2の方が書いているように、録画形式が違うのではないかと思います! DVDビデオ形式に録画する(コピーする)というのが無いですか? 2種類DVDに録画する方法があって、1種類は全く見れません。 *2種類方法がある、をヒントにもう一度書き込みをしてみてください。

pakun
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。 ファイナライズ出来てませんでした。 ファイナライズしてから、再度試してみます。

関連するQ&A

  • VRモードで録画したDVDをパソコンで見ることはできますか。

    家庭用ビデオデッキでテレビ番組を録画したのですが、録画のDVDをフォーマットする際、VRモードでしていました。このDVDをファイライズしても、パソコンで見ることができないのですが、見ることができるようにする方法はあるでしょかか。

  • DVDレコーダーを持っていないのですが、VHS→DVDに変換できますか?

    私はDVDレコーダーを持っておらず、テレビ番組の録画、DVDの視聴はパソコン(Windows Vista)で行っています。 ビデオデッキはあるのですが、パソコンとビデオデッキだけで、VHSをDVDに変換することは可能でしょうか?是非やり方を教えてください。 また、DVDいれたパソコンをテレビにつないで、大画面でDVDを見たいのですが、そのやり方も教えていただきたいです。 パソコンはSONYのWindows Vistaです。 DVDデッキ買えよって感じですが・・・ どうかよろしくお願いいたします。

  • DVD-RAMをパソコンでみれませんか?

    DVDのデッキで録画したものを パソコンでみることはできませんか?

  • パソコンでDVD

    新しくパソコン購入を考えています。また、DVDも見始めたいと思うのですが。。 パソコンのDVDプレーヤーは、テレビにつないでDVDを楽しむことは出来るのですか。また、画面はどれぐらい綺麗なのですか。 (できれば、パソコンとDVDデッキの両方で、DVDを楽しんだことのある方、 いませんかねー)

  • パソコンにあるmp3をDVDプレヤーで見たい

    表記の件、私のテレビ録画デッキでは、DVDはVR形式でないと再生できないんですが、何とかしてmp3形式をPC内で変換してDVDに焼いて、テレビデッキで見たいのですが、なにかソフト(勿論フリーが好ましい)ありませんかしら

  • CDとDVDの違いを教えてください

    くだらない質問してすみません。パソコンからダビングする時に使用するメディアですが、音楽と写真はCD、動画と映画DVDのダビングはDVDという理解で良いのでしょうか? またDVD-RにはPCデータ用と録画用というのがありますが、パソコンから落とすには前者、テレビにつないでるDVDデッキで録画するには後者、ということになりますか?それとも、内容によって違うのでしょうか?

  • DVDが見れません

    家のテレビはパナソニックのヴィエラです。購入するときリンクできると便利といわれDVDデッキもパナソニックにしました。そこでテレビ番組など録画したものをDVDに残そうと今まで自分がつかっていたDVDは使えず、CPRMとか言う専用のDVDでないと移すことができないとのことでやむなく購入してダビングはできました。が、今度はそのデッキ以外ではエラーになってみれません。《たとえば、CPRP対応でないデッキやパソコンなど》どうすれば手持ちのパソコンなどで見ることができるのでしょうか?詳しい方には何のことない疑問かもしれませんが、自分は全くそいうことに疎くCPRM?って感じです。素人にもわかるようによろしくお願いいたします。

  • パソコンでのDVDコピーについて

    以前、職場で、DVDデッキ導入に伴い、ビデオ(VHS)からDVDーRWに、デッキを通してダビングしました。それを別の職場のパソコンで見る際に、「DVD-R」でなければ見られないということになり、DVD-RWからDVD-Rにコピーすることになりました。今回はパソコンを使ってコピーしようと考えております。 電気屋で、「パソコンを通じて録画したものをコピーする場合は、DVD-Rの『データ用』を使わないと使えない」と言われ、DVD-Rの『データ用』を購入したのですが、いざ、パソコンでDVD-Rに書き込もうとすると、それができなくなってしまいます。パソコンでコピーすることができないのか、それともDVD-Rの『録画用』を購入したほうが良かったのか、教えてください。パソコンなどの知識は全くありませんので、基本的なことなのかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • ビデオテープ→DVDをパソコンで

    ビデオデッキで録画したビデオの内容をそろそろDVDに移し変えたいです。 自分のわかる範囲で途中までやってみましたが、その後のやり方がわかりません。以下の条件でその後のやり方を教えてください。お願いします。 ・パソコン:VAIOのPCV-V10B/B ・Click to DVDとGiga Pocketはすでにある ・パソコンとビデオデッキは端子でつながれている ・ビデオの画質をできるだけ落とさない もし、書き足りないことがあったら、どんどん補足していくつもりです。初心者でもわかりやすく説明して頂けるとありがたいです。

  • テレビ録画をDVD-Rに。

    このカテで良いのかもわからないくらいの初心者です。 パソコンでテレビ録画をしてDVDに保存しようと思いDVD-R録画用というのを買いました。 データ用のほうでよかったのか初めてのことで自信がありません。 近々、どうしても録画したい番組があって、うちにはDVDデッキ(?)がありませんので、テレビ録画のできるDVD-RAMドライブのパソコンで書き込んで自分専用のDVD-ROMのパソコンで観たいのです。 これでいいのかどうか教えてください。 できる限りは調べたのですが確信が持てません。 よろしくお願いします。