• ベストアンサー

iPodの中身やライブラリの中身が見られない

先日、iTunesのデータが消えてしまったので、iPodからPCへのバックアップするソフト(iPod selection バックアップ)を使用してみたのですが「iPodを開く」をクリックしても、「比較する」をクリックしてもエラーになったりエラーにならなくても、その中身を見ることができません。 どうしたらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ksjffg
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

そのソフトは使ったことがないのでわかりませんが、 Pod野郎とかで試してみてはいかがですか? 使い方も簡単ですし http://buin2gou.com/ipod/

912Shady
質問者

お礼

この度はご返答いただき本当にありがとうございます!m(_ _)m 見事、購入した曲まで元に戻りました!! 一時はどうなることかと思ったのですが、今は一安心しています。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPod 中身を全て消したいです

    主人と私、それぞれ一台ずつipodを持っています。 (PCも共同ではなく、別々のPCを使っています。) 私は今日ipodを買ったばっかりなのですが、主人が余計なお世話で 私のipodの中に、主人のipodの中身のデータと全く同じ物を 入れ込んでしまい凄く迷惑しています。 質問(1) まず、このデータ全てを消して、まっさらな状態にしたいのですがどうしたら良いのでしょうか? 質問(2) 先ほどiTunesをインストールして立ち上げたのですが、自分のipodの中身をiTunesから確認する事ができませんでした。iTunesを立ち上げても、ipodの中身を見ることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • iPodの中身を消したくないのですが。。。

    iPodを数年使用しているのですが。。。 iTunesをつかって曲をたくさん管理していた(iPodと同期させていた)PCが死にました><(だいぶ前の話ですが^^;) その後あたらしいPCを購入し使用しています。 しかし、以前のPCのバックアップはまったくないため、 新しいPCにはまったく別にiTunesをインストールしてそこに新しい曲をいれています。 でも、いままでiPodにはいっていた曲が消えてしまうのが怖くて(T▽T) 新しいほうのPCには一度もつないだことがないのです。 質問1 新しいほうのPCに入っている曲もiPodに入れたいのですが、 以前のPCから入れた曲を消さずに、あたらしいPCのiTunes内の曲をiPodに取り込むことはできますでしょうか? 質問2 PCが死んでしまったとはいえ、iPod内には曲が入っているので これからあたらしいPCのiTunesに曲を入れることは可能でしょうか? (それだといくらでもコピーしようと思う人が出てくるのでできないようになっているような気もしますが^^;  きちんと自分のコレクションや借りてきて個人的に取り込んだ曲ばかりなので、できる方法があればいいなと思ってはいます)

  • ipod touchのライブラリー復元

    題名がふさわしくないかもしれませんが、ipod touch 4Gのバックアップからitunesライブラリーができないのか、もしできるなら作り方を知りたいです。 ipod touchを4年ほど使っていますが、この1年ぐらいはitunesを使っていませんでした。最近になってムービーを追加しようとしたのですが、PCのHDDの交換で前のライブラリーがなく新規ライブラリーの作成になってしまいます。 結構大変なのでバックアップから同じ中身のライブラリーができる方法あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • iPodの音楽データをライブラリに戻せますか?

    iPod miniを使っているのですが、先日PCのデータが全部消えてしまったので、iTunesで取り込んだCDのデータが全部消えてしまって・・・iPod内にあるデータしか残ってないんです!しかも、iPodの容量がいっぱいになってしまい他のデータを入れるには消さなければならないんです。iPod内のデータをまたiTunesのライブラリに戻すことって出来るのでしょうか?教えてください。。

  • ipodとiTunesの同期について

    先日ずっと使っていたPCが壊れてしまったので、新しいPCの方でipodを…と思い接続してみたら、 「このiPod”○○”は他のiTunesライブラリと同期しています。iPodの内容を消去しこのiTunesライブラリと同期してもよろしいですか?」 更に「1つのiPodは一度に1つのiTunesライブラリと~」と出ました。 当然新しいPCには何の音楽も動画も写真もありません。 (以前のPCのバックアップもとっていませんでした;) だから、「消去と同期」をしてしまうとiPodの中身が全部消えてしまいそうで、何もできません…。 でも新しい音楽も増やしたいんです。。 今入っているiPodの中身をiTunesに移せたりってできないんでしょうか? 何とかiPodの中身を消さずに同期できるようにしたいです…。

  • iPodの映像をiTunesに入れたい

    <教えていただきたいこと> ・現在iPodの中にだけ入っているムービーを個別に選んでiTunesにバックアップする方法。 または、 ・現在のiPodの中身を消去せずに、iTunesの新しいデータだけをiPodに書き加える方法。 <状況説明> PCを新しくしたので、旧PCのiTunesフォルダをコピーして、今まで通り使いたいと思っているのですが、iPodに入れた音源や映像の内の一部は、元のファイルを紛失してしまい、iPodにしか残っていません。 Copy Transというソフトを見つけて、音楽だけはiTunesにバックアップすることができましたが、ムービーはできませんでした(できるのでしょうか?)。 旧PCでは「同期」しても、そのようなファイルは消えずに残っていましたが、新しいPCで同期しようとすると、「iPodの中身をすべて消去して書き換える」というようなメッセージが出てしまい、怖くて同期ができません。 周囲に詳しい人がいないので、1か月ほど、わからないままあれこれ試してきて、ようやくCopy Transというソフトにたどりついたのですが、映像は移せないようで…。 なんとか映像を残しつつ、アップデートもできるような方法がないか、詳しい方がいらっしゃれば、教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • iPod→iTunesのデータ移行

    PC(vista)が壊れてしまい、itunesのデータをUSBに入れ、新しいPC(windows 7)にデータを移行したのですが、すべてドラッグで入れてしまい、USB内のデータも消してしまい、itunesでは「元のファイルが見つかりません」と表示されてしまいました。 ipod内にはデータは残っており、「pod野郎」というソフトでバックアップすればいいと勧められ、ダウンロードしましたが、ipodは認識されずitunes内にも「ディスクとして使用する」という表示は出てきません。。。 ちなみに使っているのはipod touch(第一世代)です。 なんとかバックアップしたいのですが、方法がわからず困っています。 どなたか回答をお願いします!!

  • iPod→iTunesへデータの移動するには???

    突然PCが壊れてしまったので新しくPCを買い換えたのですが、iPodからiTunesへのデータの移動の方法がわかりません。 突然のことでバックアップ等はとれていません。データはiPodのみに残っています。 新しいPCにiPodをつなげると、 『このiPodはほかのiTunesライブラリと同期化しています。1つのiPodは1つのiTunesライブラリとしか同期化できません。。。』 と表示されます。現在PCはwindows vistaを使用しています。 どうすればiPodのデータを消去せずに済みますか? このままだと、これからiTunesで購入する曲をiPodに送れないんですよね? よろしくお願いします。

  • iPodにバックアップ

    PCが不調のためリカバリが必要かもしれなくなったので、iPodをハードディスクとして使用し、バックアップを取ったのですが もしリカバリした後、PCにiPodをつなぐとiPodの中身が更新され、データがすべて消えてしまうのではないか心配です。 なので、データが消えないようにPCとiPodをつなぐには、どうすればいいのでしょうか?

  • iPodのライブラリを消してしまった(泣)

    PCの調子が悪かったので初期化したのですが、かなり慌ててたのでipodのバックアップを忘れてました。 音楽ファイル自体は外部のHDに保存してあるので大丈夫なのですが、ライブラリ関係が空です。 沢山登録してあったのでipodへの再転送が大変・・・・なのは仕方ないのでいいんですが、 沢山聞いて貯めに貯めた再生回数のデータが消えてしまうのが凄くショックです。 これってどうにかならないのでしょうか? 何個か出てるipod内の曲をPCに戻す といったソフトを使うと再生回数のようなデータも戻せるのでしょうか? 試して失敗したときが怖いので試せません。 どなたか良い解決策がありましたらご教授ください。

このQ&Aのポイント
  • モバイルバッテリーDE-C28-10000NVが充電できません。昨日使用した後、本日充電しようとしたところ、反応がなくランプが点灯しません。壊れるには早すぎると思いますが、どうすればいいでしょうか。
  • モバイルバッテリーDE-C28-10000NVが充電できません。昨年1月に購入し、数回の旅行ぐらいにしか使用していないので壊れるには早すぎると思います。本日充電しようとしたところランプが点灯せず、ボタンを押しても1番のランプのみ点灯します。解決策を教えてください。
  • モバイルバッテリーDE-C28-10000NVを購入してから1年以上経っておらず、使用回数も限られていますが、充電できません。ランプが点灯せず、ボタンを押しても1番のランプのみ点灯します。どうすれば解決できるでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう