• ベストアンサー

機種変したいのですが・・

noname#78947の回答

noname#78947
noname#78947
回答No.4

>電話機利用期間 8ヶ月目 auの場合だと機種変更に利用期間の制限はありませんけど1年未満だと端末料金が高いですよ。新規だと0円の機種が1万円以上するということもありますから。 ちなみに、自分が少し前に14ヶ月利用で機種変(端末増設)したときは新規0円の機種が1万円ぐらいでした。1年未満だと2万円近くしましたよ。 >変更の際かかる料金 端末の代金+手数料2000円ですね。端末代金は利用期間によってかなりの差があります。少なくとも発売したばかりの機種だと3万円以上は覚悟してください。古い機種(新規0円の機種)だと1~2万円ぐらいですかね。

noname#37295
質問者

お礼

ありがとうございます♪ そうなんですか・・とても参考になりました! 全くといっていいほど知識がないので助かります!

関連するQ&A

  • MY割中の機種変

    現在auでMY割で契約しているのですが機種変をしようと考えています。 以前からauショップで機種変していたのですが個人的にワンセグ搭載機種が欲しいのですがやはり値段が高く、親にも「今の携帯使えるのなら機種変する必要はないしお金も払うわない」と言われます。 実際auショップへ行っても機種変は高いです;; そこで考えたのですが機種変をauショップではなく電気店などの代理店でするのは安くつくでしょうか?それ以前にMY割に加入していて代理店での機種変更は可能ですか?

    • ベストアンサー
    • au
  • どっちが得??新規か機種変

    「CDMA 1X:  コミコミoneエコノミー 学割 家族割 パケット割 EZwebmulti」               から 「WIN: フルサポート プランSS 家族割 誰でも割 ダブル定額ライト」 ・W61P(最新機種)に変更  ・現在使っている携帯の利用期間48ヶ月(料金プランも変更していない) ・電話番号は変わってもかまわない、むしろ変えたい。 ・ポイントが12036ポイントたまってる。 このような条件だと「いったん解約して新規で契約し直す」のと、「機種変」とではどっちが得でしょうか?自分でも調べてみて、新規がいいかなと思ったのですが、携帯を買ってから一度も機種変や解約等したことがなくよく分からないので迷ってます。ご教授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの料金割引サービスについて/MY割+家族割

    先日契約内容を確認したら、 料金割引サービスがMY割・家族割(家族分け合いコース)W定額ライトとなっていました 元々auを使っていたのは私だけだったのですが、 最近家族全員がauにし、その時私も含めて家族割にしたようです そこで質問なのですがMY割というのは、 「ひとりでも年割+家族割と同じ基本使用料割引のサービスをうけられる」ということなんですよね? 家族割に入っているということは、MY割は役目を果たしていないということでしょうか? 余談ですが、もしそうだとしたら 私はケータイを買い換える際に、機種変せず一度解約してから新規契約するので その都度MY割の解除料を払っていました(機種変よりは安いのでいいのですが) MY割を廃止してしまえば解約時の料金を払わずに済む、ということでいいのでしょうか… 長くなってしまいましたが、ご回答お願い致します

    • ベストアンサー
    • au
  • auの携帯、機種変更について

    auのS006の携帯を使っています。 ソフトバンクからのりかえて 9ヶ月目で二年契約がまだ残ってて Ipohneに機種変をしたい場合、本体の機種代を払わなければ変えれないのでしょうか? S006の機種代をipohneの機種代にプラスして 払うとかそういうことってできますか? わかりにくかったらすいません(*_*) もしよかったら詳しくわかりやすく 教えてくださると助かりますm(_ _)m ●シンプルコース ●料金プラン  プランSSシンプル ●料金割引サービス  指定通話定額  誰でも割  家族割/法人割  「分け合い」コース  ダブル定額ライト  に入ってます。

    • 締切済み
    • au
  • 機種変でメアド変りますか?

    こんにちは。シンプルな疑問なのですが、 auで機種変した場合、メールアドレスは変ってしまいますか? 現行機種は、auのA5509Tで、W52Hに機種変する予定です。 現在はパケ割ですが、機種変後は定額ライトを考えています。 メールアドレスを変えないで機種変できるのかが知りたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 機種変したい!

    auのガク割スタートと同時に契約したんですけど、ボタンのききがわるいので、六か月で機種変したいんですが、機種代と手数料でどれくらいかかるでしょうか?機種代は定価ですかねぇ?ちなみに北海道です。

  • iPhone4Sへの機種変

    現在、auの携帯を使っていますがiPhoneへの機種変を考えています。 料金プランなどがよくわかりません。 現在: フルサポートプランSS(誰でも割+家族割)1,800円 ダブル定額4,200円 EZWIN300円 安心ケータイサポート300円 合計6,900円(他の細かい料金を抜いています) iPhoneにした場合、料金プランをあまり内容を変えずに契約すると… シンプルプランSS(誰でも割+家族割)980円 ISフラット5,460円 IS NET300円 毎月割 -1,750円 合計4,990円 ここに端末代金(分割)がプラスされたものが毎月の請求額と思っていいでしょうか? それからauのHPに機種変更の際に紛失などでなければかからない手数料はかからないとあるんですが、以前は通常の機種変でも2,000円ぐらい次月の請求と一緒に払っていた気がしたんですが変わったんでしょうか? もし手数料0円とすれば、私が機種変する場合は、フルサポート解除料6,300円をポイントで支払い、あとは上で出した毎月の請求だけで済むと考えていいですか? 端末契約期間19ヵ月目 フルサポート解除料6,300円 累計ポイント12,000P また、auショップとヨドバシなどの家電量販店での購入は端末代金などに差がでる場合はありますか? 店頭に行くのが一番ですが、今は行く時間がないためこちらで教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auのiphoneからandroidに機種変しよう

    auのiphoneからandroidに機種変しようと思っています。 今22ヶ月で2年たたないと本体代を返し終わらないし割引もなくなるのであと2ヶ月待とうかと思っていました。しかし今日auから機種変の方に1万円キャッシュバックのクーポン券が届きました。 このクーポン券を使えば割引き分は損をしなくなりますかね?

    • ベストアンサー
    • au
  • auからdocomoに機種変するべきか…

    現在auを使っています。 今の機種にしてから13ヶ月、シンプルコースで購入しました。 プランSシンプル、誰でも割、家族割、ダブル定額に入っています。 実は数ヶ月前に結婚したのですが、旦那がdocomoユーザーなのです。 旦那や義母への連絡手段で通話をすることが多く、通話料金がかなり高くついてしまっています。 そこで私もMNPを利用してdocomoに機種変しようと考えているのですが、前述のとおり更新月までまだだいぶある為に解約手数料等がかかってしまうようで…。。 そこで質問なのですが、更新月までauを使いつづけるのと、docomoに変えてしまうのと、どちらがお得でしょうか? ご助言よろしくお願いします。

  • auの契約について教えてください。

    auの契約について教えてください。 今私はauのW61SAを使っているのですが、S004に変えようと思っています。 契約はそのままで機種変と新規どちらのほうが、料金的に有利なんでしょうか… 今、契約しているプランはフルサポート(26ヶ月目) ・プランSS ・ダブル定額ライト ・誰でも割 ・家族割 です。 ポイントは14703溜まっています。 ポイントは端末の支払いに使いたいのですが、フルサポではポイントは使えないんですか? 出来るだけ安くすませたいので、新規と機種変更どちらがいいのか教えてください そして新規・機種変のばあいそれぞれ大体いくらくらいになるのでしょうか。 契約ややこしくて困ってます・・・お願いします。

    • ベストアンサー
    • au