• ベストアンサー

昔懐かしい PCEngine DUO-R X について

tachito_Rの回答

  • tachito_R
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.4

PCエンジンのセーブデータバックアップには揮発性のSRAMとスーパーキャパシタという大容量コンデンサが使われていたと記憶しています おそらくこれが壊れてしまっているのではないでしょうか? とりあえず交換してみれば分かると思うのですが・・・

noname#36571
質問者

お礼

そうですね。おそらく回答者さんのいう通り、それらが壊れている可能性もあると思います。 「天の声バンク」かそれらを交換するしかないみたいです。 回答いただきありがとうございました!

関連するQ&A

  • PS3のセーブデータについて

    初歩的な質問ですみません。PS3のセーブデータはPS3の内蔵 HDDに保存するしか方法はないでしょうか?最近、PS3が故障して修理に出しましたが帰ってきたらセーブデータが全て消えてました。今後修理に出すたびに消えるならばセーブデータのバックアップとりたいのですが何にセーブすればよいか解りません。教えてください!

  • Athlon64 X2とCore 2 Duo

    最近なら、Athlon64 X2を買うぐらいならCore 2 Duoの方が良いとかCore 2 Duoを押す人が多いと思います。 そこで思ったのですが、スペック的にCore 2 Duoの方が良いというのはわかるのですが、発熱量はどれくらいなのでしょうか? 当方、CPU Athlon64 X2 5200+  CPUFAN 侍Zを使用しています。 EVEREST Home EditionでCPU温度を測ると今の時期は10~14℃程度です。

  • デュオアダプターを装着せずに挿入してしまいました

    デュオアダプターを装着しないまま、メモリースティックデュオをパソコンに挿入してしまいました。とろうとすればするほど奥へ・・・ これって修理に出してとってもらうしかないでしょうか?? 自分のドジ加減にあきれています・・・。 中のデータは読み取れていないのでなんとか無事に出したいのですが・・・。どなたか至急教えてください!!

  • PCエンジンDUOについて

    PCエンジンDUOを古物屋で購入しました。 本体のみで買ったのでゲームパッドやケーブルなどを現在探しているところですが、 何点か気になっている点がありますので、どれか1つからでも回答を戴ければと思います。 1.ゲームパッド、ACアダプタはDUO以外のPCエンジンシリーズのものでも使えるのでしょうか? インターネットで探したところ初代PCエンジンのパッドが一番安かったので、使えるのであればこれを購入しようと思っています。 2.セーブデータは本体内に保存できるのでしょうか? 「天の声バンク」というデータバックアップカードがあることを知り、もし必要ならばこれも購入しようと思います。 3.現時点ではゲームパッド、ACアダプタ、AVケーブル、天の声バンク(必要なら)を購入しようと考えていますが、その他これが必要、またはこれがあると便利、といったものがあれば、教えて頂けると助かります。 以上、よろしくお願いいたします。

  • X01のソフトバンクメールについて

    X01を使っています。故障が多く、修理に出すたびデーターが消えて面倒なのですが、ソフトバンクメールもせっかくダウンロードしたのに消えてしまい困ってます。確か、携帯の方で、MysoftBankなんとかっていうとこの行って、ダウンロードすると思ってたのですが、そこにいけないんです。そのページのアドレスわかる方いませんでしょうか? それとは別に、文字が、2重に見えませんか?私だけ?

  • Core2DuoとTurion64X2を比較してください

    インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8300 (2.40GHz) AMD Turion 64 X2 モバイル・テクノロジ(TL-58) は、処理速度はCore2のほうが上でしょうが、 大体どのくらいの開きがあるのか、わかる人はいませんか??

  • PSPでMemory Stick Duoを正常に読みこまない?

    先日ヤフーオークションで落札した「SanStick製 Memory Stick Duo 4GB]をPSP-1000で使用しようとしているのですが正常に起動できない状況です。 ゲームデータのセーブができず、フォーマットしようにも残り要領は表示されるのにフォーマット画面で「メモリースティックを挿入してください」という表示がなされます。 また、USBを使用してセーブデータを写したのですが、USBモードを解除するとコピーしたデータが全て消失しています。 これは不良品なのでしょうか? またはPSP1000では4GBは未対応なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ポケモンDPはデータの複数保存は可能?

    ポケモンダイヤモンド&パールはセーブデータの複数保存は可能でしょうか? 昔レッドをやっていた時、小学生だったのですがあれってセーブデータ一つしか保存できませんよね。 それで昔、どっちが先にプレイするかで弟と喧嘩になったのですが、 どこぞのRPGのようにセーブデータが2つくらい保存できるとありがあいのですが、どうなのでしょうか?

  • miniSDの使い勝手は、メモリスティックDuoより、良いといえるか?

    携帯を買い換える時の1ポイントとして、外部メモリは、SD系の方が当然主流だろうと、miniSDの機種を選びました。 確かにコストパフォーマンスは、こちらの方が優れているのでしょうが、マルチカードリーダに挿す時、「メモリスティックDuo」ならアダプタ不要なのに、miniSDはアダプタが必要になり、アダプタの管理が結構面倒です。 今後のリーダー類は、アダプタ無しでminiSDも読めるようになっては来ないのでしょうか。。?

  • CD-R・DVD-Rが焼けなくなりました。

    音楽CD、DVD、データの入ったCD-Rなどは読み込みできるのですが、空のCD・DVD-RやCD・DVD-RWを入れても読み込みしてくれません(ディスクを入れてない状態と変わらない) そのままCD書き込みウィザードを開始すると、 「ドライブにディスクがありません。書き込み可能なCDをドライブに挿入してください。」 と表示されます 音楽用、データ用ともにこの表示がでます やはり故障していて、修理に出すべきなのでしょうか? また、修理に出すとしたらどれくらいお金がかかるのでしょうか? ノート型PC、OSはXPです