• ベストアンサー

なぜ光は定額なのにADSLは使用に応じて値段が変わるのですか。

kinyakinyaの回答

回答No.2

うちもADSLですが、月額制ですよ。それ以上請求されたことはないです。 有料サイトとか、ヤフー会員とか、そういったものは、別にクレジットカードの方で引き落としになってます。 使っているプロバイダに問い合わせてみられたら?

関連するQ&A

  • 光とADSLの値段がよく分からないので光にふみきれません

    今春から一人暮らしでアパートに住むのですが、 新築で光ファイバーが設備してあるそうなので、 ADSLから光に変えようか検討しています。 ただ、光はまだ高いからやめとけと知り合いに言われ、 一応自分なりに調べてみましたがよくわかりませんでした。 個人的には光電話とかはどうでもいいので、 ネット回線だけ速くできたらそれでいいのですが、 やはり値段は大幅に変わるものなのでしょうか? こういうのは全く苦手なので、よかったら教えてください。 お願いしますm(_ _)m

  • インターネットを光とかADSLとかいろんなつなぎ方ありますが、

    インターネットを光とかADSLとかいろんなつなぎ方ありますが、 ADSLは切れるし、光は範囲外なので、 ドコモの定額制データ通信を検討中です。 これってどんな感じでしょうか。使われている方、いらっしゃいますか。

  • ADSL→光

    当方、現在までADSLを利用していました。 しかし、光に変えるとPC代が大幅値引きになる、ということで、 現在、光への移行を考えています。 そして光回線移行の工事の人に来てもらったところ、 「毎日のように光をやめる人がいる」という話を聞きました。 驚いたので、工事を一時延期にさせてもらってる状態なのですが、 >毎日のように光をやめる人がいる これは本当なのでしょうか? 現在、光回線を使用している方も、そうでない方も、 光回線をお辞めになった方も、 その実情をお聞かせ下さい。(光にしてからの実情)m(__)m うちは基地局から800Mほどなので、 一応ADSLでもサクサク動いてはいます。 この状況で、光にしたほうが良いのか? 光にすれば、さらにもっとサクサク動くのか? ちなみに、値段的には、ADSLでも光でも、 それほど変わりはないようです。 是非ともご教示下さい。m(__)m よろしくお願い致します。m(__)m

  • ADSLと光

    今僕はヤフーのADSL50Mを使用しています。そこで、マンションが光に入っている場合、接続のスピードはどちらの方が速いのはやいのでしょうか。 それから、値段なのですが、今月額5878円払っています。マンションの光にするともう少し安くなると思うのですが、サイトを調べると初回費用で2万円支払うことになっていてそれを考慮すると殆ど変わらないようなきがします。 回線速度と値段で考えてプロバイダを変えたり、プランを代えたりしようと思っているのですが、まだ何か参考にすべき点があれば是非教えてください。よろしくお願いします。

  • ADSLから光へ

    現在光が未提供エリアでADSLを使用してるのですが近日光が提供エリアになり光サービスを申し込もうと思うのですが光回線の工事などでインターネットを利用できなくなるのは嫌なので家庭で光が利用出来るまでADSLを使用し、光が利用出来るようになったらADSLを解約しようと思うのですがどうすばいいのでしょうか?

  • ADSLからひかりネットへ

    しょうもない質問かもしれませんが、よければ教えてください。 現在、ADSLの1Mを使用しています。今すんでいるマンションがひかりOneも使えるようになりました。 そこで、ひかりOneへの乗換えを考えているのですが、実際よくわからないのです。値段などどちらがよいのかとかあれば、教えてください。

  • ADSLと光ファイバーかえるならどっちがいいですか?

    私のPCはISDNなんで変えようと思っています。今各社ADSLが充実してるのはわかるのですが昔一番はやかったISDNが今の状況になっているのをかんがえるとADSLより光ファイバーのほうがいいようなきがするんですが・・・。値段を考えると今すぐADSLにすべきなんでしょうか?それともすこしまって光ファイバーがやすくなるのをまつべきでしょうか?

  • ADSL→光ファイバー

    PCを買い替えようかと思っています。 現在ADSLを使用していますが、 新しいPCを買った際、もし光ファイバーに変える場合、 ネットが使えない期間があると嫌なので、ADSLを使いながらも 光ファイバーを申込み、工事依頼はできるでしょうか? 確かADSLと光は、基本的に使用する回線が別だと思ったのですが…。 マンション住まいなので、もしかすると光はNGの場合も考えられるので、 ADSLは残しておきたいと思っています。 通常、契約した後に、工事業者で回線使用可能か検査が入ると思うのですが、 NGだった場合は諦めも付くのですが、OKだった場合、 実際に使ってみてダメだった場合(値段の割に性能が悪いなど)、 無料試用期間だったら何の問題もなく解約できるでしょうか? 見切り発車をして後から色々と問題が起こると嫌なので、 事前に皆さんにわかること、注意すべき点を教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 光とADSL

    簡単な質問ですみません。 ADSLの50Mタイプと光の30Mタイプではどちらのほうが通信に優れているのでしょうか?今はADSLを使用しているのですが、光に変更しようかと思っています。できれば理由も教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 光ファイバーとADSL

    光ファイバーとADSLを比べたら ADSLの方が月額の料金が安いということ くらいしかいい点が思い浮かべません。 知り合いはNTTのBフレッツは100 といっても実際には最大でも20くらいしか でないしそんなに速くない。 値段と速さの関係を考えたらちょっとくらい遅くても コスト的にはADSLの方が採算がいいといってました。 他に光よりもADSLの方がいいなぁとおもえる点とか あったら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL