• ベストアンサー

ワックスについて

yakumo6969の回答

回答No.2

考えすぎです。 美容院でも床屋でも「つけた事ないんですよ~」って言えばいいんじゃないですか? 「んじゃつけてみます?」って流れにきっとなります。 んで使い方とか入手できます。かっこすけずに質問してみましょう。 自分で買って付けてみてもいいんじゃないですか? 別に変な薬品を使うわけじゃないんですし。ワックスは怖くないですよ。薄くつけることだけ注意すれば問題ないです。ごっそりつけたら悲惨なことになります。 ここで聞くより方法はあるとおもいますが。

syugyou2
質問者

お礼

どうもです! そうですね。普通に聞いちゃったほうがよさそうですね。

関連するQ&A

  • ワックスについて

    今大学生ですが、まだワックスは友達に少し借りた1回しかつけたことがありません。なので、そろそろワックスをつけたいと思うんですが、朝髪をぬらしたり、ドライヤーをしたりというのは必ず必要なんでしょうか?  自分は朝は苦手なんで、あんまり時間ないし、めんどくさそうな気がします。 後前髪らへんに、軽くつけるような感じにしたいとおもっています。後自分の髪質は非常に固い?(髪の毛がとにかくかたまっています)です。 前髪らへんで、こんな髪質に会うワックスあったら教えてください。(後まだ床屋しか言った事ないんですが、美容師からのアドバイスをもらったほうがいいんでしょうか?)

  • ワックスの使い方がわかりません

    こんにちは。 現在中学生の男子です。 今、ワックスの使い方がいまいちよく分からず、 どんな髪型にしたらいいのかも分からず、困っています。 髪質は柔らかめで、髪の量が後ろは平均的なのに、前髪と上が少ないです。 髪の長さは、前髪は鼻にかかるぐらい、横(もみあげ?)は耳に半分かかるぐらい、後ろ(襟足?)は首の真ん中程度です。顔は丸顔…。 少ない髪でボリュームを出しつつ、あんまり爆発したような髪形は避けたいです。どのようにすれば、かっこいい髪型になるでしょうか。 ちなみに、美容院には親が行かせてくれず、床屋で切ってます…。

  • ワックスの使い方が分かりません。

    ワックスの使い方が分かりません。 私は、普段20代前半によく見られる男です。 今日初めて女性の美容室の同じフロアの隣りに出来た男性専用の美容室に行って、髪を切ってもらいました。 美容院に行くのは、本当に初めてです。 美容師さんと話して、余り短く切らない感じで顔が童顔なので子供っぽくならないような感じという耳が出る感じのショート長さの髪型だと思うのにしてもらいました。 余り髪型にいままで興味を持ってなかったので、ミディアムショートとショートの区別がまだ詳しくは自分では分かりません。 髪を切ってもらった時、分け目を作らない感じで髪を左から右に流して、ワックスを使って流れをだしたらいいと美容師さんに言われたのですが、僕は一度使い方も余り分からずワックスを使ってから、今日まで一度もワックスを使ったことがなく、どんなワックスを買ってどの様にワックスを使えばいいか分からずにいます。 美容師さんには、ハード系のを使ったほうがいいですよと言われましたが、ドラッグストアなどに買いに行くと、ハード系のワックスといっても、ハードからスーパーハードや、ウルトラハードまで色々な種類のワックスがあり、どれを買えばいいか分からずに、買わずに帰って来てしまいました。 こんな私みたいな髪型で初心者がワックスを使う場合どんな種類のを買って、どのように使えばよいでしょうか? 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ワックスのつけ方

    16歳の女子です。  私はどちらかと言うとねこっ毛で髪は柔らかいです。 そのためか、自分でワックスをつけてスタイリングを上手にすることができません。この前、ワックスのつけ方を美容師さんに教えてもらったのですが上手くいきません。 ワックスをつけてパーマっぽい仕上がりにするにはどのようにつければよいのでしょうか? またお勧めのワックスがありましたら教えていただけないでしょうか?

  • ワックスを使って上手く出来ません…。

    今月から大学生活が始まった学生です。 高校までは、校則が厳しく髪型も制限されていたため、 ワックスを使う習慣がありませんでした。 上京する前に美容院へ行ってやり方を教えてもらったのですが、 上手く出来ず、普段何もつけていない時と殆ど変わりありません。 最近の妻夫木聡のような髪型にしたいと思っているのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • ワックスについて教えてください。

    大学生の男です。 美容室でカットしてもらうと最後にワックスをつけてもらいます。 結構短めにカットしてもらうんですけど、美容師の方が僕にワックスをつけると良い感じになるんですけど、次の日に自分でワックスをつけてみると良い感じに仕上がりません。 どんなワックスを使えばいいのか、どのようにつければいいのかアドバイスください。 ちなみに僕の髪は、結構太く固めで、チョット癖がある感じです。 よろしくおねがいします。

  • ワックスの付け方...。

    どうも中3の男です。お年頃(勝手な解釈?)なんで中3になってからワックスをつけ始めました。まずは参考にと行き着けの美容師さんに付け方を教えてもらい、その店が使ってるワックスも購入したんですよ。自分かなりのくせっ毛でワックス付ける前は寝癖とばかり、思っていました。親には適度に前髪を後ろにやるんだと教わったんですがどうも気に入りませんデコ広なのでwなにかよいアドバイスでももらえたら幸せです。長文駄文失礼しました。

  • ワックスの付け方。

    今日、髪をきってきたのですが、前髪をあげたいのですが、ワックスで立たせる方法を教えて下さい!前髪は4、5、cmです。髪質は結構柔らかいんですが、重いそうです。結構長く持つようにしたいのです。教えていただけないでしょうか?おねがいします。それと、後ろやサイドを(ほんと軽い)無造作にしたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか?美容師さんはなんか、ワックスつけて、何度かつまんでいました(それもどうするかおしえていただけますか?)。ワックス使った事がないのでわからないんです。

  • ワックス・スプレーが効きません

    結構前に美容室でウルフカットにしてもらった時に、 『あ~髪が細くサラサラしてるからあまりワックス効かない髪だね。  ハードなワックスつけたらいいよ』 と言われ、その日は美容師さんにスタイリングしてもらって帰ったのですが、 髪型が(ボリュームをだしたのですが)もちませんでした。 それから一回伸びてまた短く切ったのですが、 (サイドが耳から下4cm、だけどトップは短いです) ハードのワックス、スプレーを使っても持ちません。 すぐぺちゃんこになってしまいます。 比較的顔が小さい方なので髪にボリュームがないとバランス悪いんで どうしてもボリュームをだしたいんです。 でもスプレーワックス、ちょっと伸びるネバネバしたタイプのワックス、 クリーム状のワックス、そして固めるスプレーなど いろんなものを使ったのですがどうしてもダメでした。 ドライヤーを使いながら癖を付けても、へにょんとなってしまいます。 こういう場合、ダメなんでしょうかね?いい回答待ってます。 長くなってすみませんでした。

  • ワックスが落ちるシャンプー

    前に美容師さんにワックスがちゃんと落ちるシャンプーがあるといわれました。そういうものは市販のものであるんでしょうか。ワックスは美容院で買おうと思っているんですがシャンプーまで買うとちょっとお金が・・。あとリンスとかは何を使用しても同じなんでしょうか?