• ベストアンサー

大阪駅の出口について

noname#39232の回答

noname#39232
noname#39232
回答No.3

「桜橋口」を出てください。「桜橋口」はホームの神戸よりの一番端の降り口です。ヨドバシカメラを見て、一番左端の降り口です。

noname#188356
質問者

お礼

お礼が遅れてしまってすみません。 出口を間違わずに行けるか不安だったので、 ご回答本当にありがたかったです。 「桜橋口」ですね!ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • JR大阪駅からヒルトンプラザへ徒歩何分?

    JR大阪駅を下車し、ヒルトンプラザウエストまでいきたいのですが・・・。 ネットで調べると、地下鉄四ツ橋線西梅田駅4-A、4-B出口すぐ!!とありました。 そこで、いくつか教えていきたいことがあります。 質問(1)JR大阪駅では、何出口(改札)をでたら近いですか? 質問(2)JR大阪駅からヒルトンプラザウエストまで、徒歩で何分くらいかかりますか? ほか、歩いて行くのになにかいい道順やアドバイスがあればお願いします。 ご回答、急ぎます。待ってます!!

  • 新大阪駅か塚本駅のコインロッカー、荷物預かり所について

    新大阪駅か塚本駅にコインロッカーか荷物預かり所はありますか?また、どのくらいの規模でしょうか? 新大阪駅でしたらできれば構内が都合がいいです。 塚本駅の周辺に用事があるので、もし駅の周辺にコインロッカーなどあるようでしたら、それでもかまいませんので教えてください。 お願いします。

  • 大阪市営天下茶屋駅について

    大阪市営地下鉄の天下茶屋駅について質問です。 大阪へ旅行に行く際に天下茶屋へ寄りたいのですが、キャリーケースなどの荷物を入れるコインロッカーはありますか? もし駅構内にないのでしたら、近くにあるほかのコインロッカーなどの場所を教えていただけると助かります。

  • 大阪駅で荷物預かりありますか?

    大阪駅に荷物預かり所ありますか? コインロッカーには入らないので有人の預かり場所があればと思っています。 JR西日本のおでかけネットはレスポンスが悪くて使い物にならないのでこちらでお尋ねします。 できれば営業時間もご存知でしたら教えてください。

  • 首都圏のJR駅の手荷物預かり所

    JR東日本の新橋と浜松町の駅周辺の手荷物預かり所を探しています。出張で10人前後のグループで行動するのですが、コインロッカーでは領収証が出ないため、またコインロッカーに入らない大きなスーツケースがあるため、手荷物預かり所が必要です。 JRに問い合わせたところ、両駅とも構内にはないとのこと。駅のできるだけ近いところにあれば利用したいです。 ご存知の方、教えてください。

  • ドイツ鉄道の駅にはコインロッカーはありますか?

    ドイツでは、ハイデルベルクなど主要都市の中央駅にはスーツケースを入れられる位の大きなコインロッカーや手荷物預かり所があるのでしょうか?料金も分かれば教えてください。

  • 大阪駅 荷物預かり

    約6日間、大阪駅に荷物を預けないといけません。 荷物自体は小さく、一番小さいコインロッカーに入る内容です。 一番安くあげる方法な何でしょうか? コインロッカー、荷物預かり、自宅へ郵送(自宅は大阪) ...くらいしか思いつきませんが。 以上、アドバイスの方お願いします。

  • 仙台駅のどこのロッカーに荷物を預けるのが便利か

    5/20土曜日、東北新幹線一ノ関から仙台駅8:55着(13番ホーム)。荷物を預けて 9:14発(10番ホーム)で本塩釜に行きます。塩釜神社見学後、11:51仙台駅(9番ホーム)に戻ってきて、ロッカーの荷物を取り出し、12:07 3番ホーム発の仙台空港行きに乗ります。 13番ホームで降車→コインロッカー →10番ホーム。9番ホームで降車→コインロッカー→3番ホームに向かう。 荷物サイズは60cm*40cm*25cmが2個・・大サイズのロッカーが必要。仙台駅構内の多数あるコインロッカー、どの位置の大sizeロッカーに荷物を預けるのが便利か、仙台駅に詳しい方、教えてください。

  • 梅田駅の出口について

    宿泊先の都合で新大阪駅から御堂筋線を利用して、 梅田駅まで行くことになりました。 大阪中央郵便局の方に出るには何番出口を出ればいいのでしょうか? 御堂筋線ホーム近くに出口がない時には、 出来れば地上にでてから歩いていきたいと思います。 (駅がとても広そうなので中を歩くのは若干不安です;) 地上に出てからのルート(目印なども)も教えていただけると大変助かります。 ご存知の方ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • なんば駅の手荷物預かり所

    来月の27日から大阪に行きます。 28日まではホテルに泊まるのですが29日は友人の家鳳駅最寄りです。 29日も観光するのでスーツケースを手荷物預かり所もしくはコインロッカーに預けたいと思うのですが空いてるとこはありますでしょうか? なんばえきのロッカーはいつも埋まってるような気がします。 もしくは鳳駅のコインロッカーのほうがいいのか? ホテルはネストホテル心斎橋に止まります。チェックアウト後も荷物は預かってくれるようですが夜まではさすがに預かってはくれませんよね?チェックアウト後。 よろしくお願いします