• 締切済み

2泊3日フリープラン(福岡・大分)

goold-manの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>小倉城などの観光をしておくのもいいかなとも思うんですがどうでしょうか 小倉城はそんなに時間がかからないので行くとよいでしょう。 >門司港観光 門司港レトロ http://www.retro-mojiko.jp/ >一晩では無謀でしょうか いくらおいしいものでも日を改めた方がよいでしょう。 >九重夢大吊橋 まだ夏休み中なので混むかも知れません(時間の余裕を) http://isaonaka.web.infoseek.co.jp/travel-nippon/2007yumeootsurihashi.html http://www.yufu-in.com/now/070727.html http://www.town.kokonoe.oita.jp/turibasi/hasiindex.htm http://kujuaid.blogcoara.jp/yumeturibashi/ http://www.yumeooturihashi.com/ >高千穂峡(宮崎)や湯布院に行きたいと思っていたんですが 高千穂は時間的に無理でも湯布院は女性にお勧めのスポットです。 車があれば九重夢大吊橋からそんなに遠くはないと思います。(車で50分) http://isaonaka.web.infoseek.co.jp/travel-nippon/2007yufuin.html http://www.yufuin.gr.jp/ >砂湯に魅かれて予定に組み込んだんですが・・・夏場は暑すぎて良くないでしょうか 夏だからと言っても暑いことはないでしょう。(どうせ汗を出すためです) http://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/04takegawara/takegawara.html >外湯に入る余裕はあるのでしょうか 別府には沢山ありますし、安いです。 http://www.owl.ne.jp/beppusotoyu/index2/index.html 阿蘇は雄大でお勧めですが・・・ http://www.aso.ne.jp/~aso/spot/index.html

kentty618
質問者

お礼

一つ一つの質問に丁寧に回答いただきありがとうございます。 たくさんURL貼り付けていただきとても参考になりました。

関連するQ&A

  • 福岡一泊旅行プランのチェックをおねがいします。

    初めての九州旅行です。福岡空港に10:30着、博多泊、翌日19:00発です。 親孝行旅行なので、いろいろ見せたいと思いプランをたてましたが、博多泊がネックで強行になってしまったかもしれません。プランのチェックをして頂けないでしょうか。 空港からレンタカーで門司港へ、関門海峡をわたり、唐戸市場でお昼、門司港へもどり1時間ほど観光、九州自動車道で大宰府へ、2時間はど観光し博多はチェックイン、夜、福岡市内観光、夕食。 2日目早朝5:00チェックアウト九州自動車道、大分自動車道で、九重で下りて大つり橋を見てからやまなみハイウェイを通り湯布院へ(予定では由布院8時着)駅から金鱗湖まで歩き、立ち寄り湯にはいり、11時に出発、別府へ。お昼を食べ、地獄を観光、立ち寄り湯にはいり、3時には高速に乗り福岡空港へ向かいます。 車での移動なので、渋滞が心配ですし、湯布院、別府が3時間ほどで観光できるかも心配です。 ぜひご意見をおきかせください。2日め、1時間早く出発しようかとも考えています。 福岡拠点でもっとよいプランがあれば教えてください。 出発はあさってです。

  • 福岡・熊本・大分4泊5日旅行

    本州から新幹線にて12時頃九州入りします。 1日目:12時頃博多駅着→大宰府天満宮→中州→博多泊 2日目:博多(9時頃)リレーつばめにて熊本へ移動し熊本城に行き九州横断特急にて阿蘇へ行き阿蘇泊(16時頃予定) 3日目:レンタカーを借り阿蘇山・草千里へ行き大分市の亀塚古墳で別府泊(17時頃予定) 4日目:レンタカーにて(9時頃)地獄めぐり・高崎山・水族館へ行きレンタカーを返し別府からソニックにて中津城(せっかくなのでソニックに乗りたくて)→小倉→門司泊 5日目:門司見学→小倉城で15時頃の新幹線にて帰宅 色々考えこのプランで5月末に新婚旅行に行こうと考えています。 日程的に厳しいのか?博多→熊本→阿蘇→大分→別府→中津→門司→小倉ではなく、小倉→中津→別府→大分→阿蘇→熊本→博多→門司のような逆周りの方がいいのか?4日目の大分が厳しいかな~?など心配事がいっぱいです。アドバイスなどありましたら宜しくお願いします。 博多・中州・熊本・別府の駅周辺でお勧めの飲食店などもありましたら宜しくお願いします。 年齢は30代です。城は好きなので城めぐりははずせません。

  • 2泊3日 福岡・大分観光おすすめは?

    夫婦で3月末に2泊3日で四国から新幹線で九州へ旅行に行きます。 日程として考えているのは ★1日目  博多着11:00(新幹線)→16:00(天神周辺ホテルチェックイン)→18:00(ライオンキング鑑賞)→その後屋台へ ★2日目 博多9:00発(レンタカー又は電車)→由布院泊(16:00にはチェックイン) ★3日目 由布院発9:00(レンタカー又は電車)→博多駅16:00着→新幹線17:00頃 教えていただきたいのは、 (1)一日目の福岡に到着してから夕方までに行けるお勧め観光スポット (大宰府、福岡ドームには行った事あります、買い物より観光派です) (2)2、3日目の交通手段及び観光について 由布院までの交通手段をレンタカーと電車のどちらを使うか迷ってます。 以前にも2回由布院に行きましたが、その時は自家用車でした。 今回は九重大吊橋に必ず行きたいです、時間があれば柳川にも立ち寄りたいです。やはり車の方が便利でしょうか? 又、他の博多~由布院間で立ち寄れるお勧め観光地や、お勧めルートがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。        

  • 大分県1泊2日旅行の予定です

    お盆明けの平日に一泊二日で大分県へ行きます。 JR小倉駅に11時ごろ到着予定で、レンタカーを借り大分駅近くのホテルに泊まる予定でおります。 家族で行きたいと希望している場所は 1日目 『やまなみ牧場』『九重夢大吊橋』 →大分駅付近ホテル泊 2日目 『うみたまご』『地獄めぐり』  帰りはJR小倉駅19時ごろ発の新幹線です。 そこで教えていただきたいのですが・・・ ・小倉駅からやまなみハイウェイまでの行き方と所要時間   ・別府から小倉駅までの所要時間 ・上記の予定は厳しいのかどうか?変更した方がよい点 宜しくお願いいたします。

  • 福岡長崎2泊3日のプラン

    福岡、長崎へ2泊3日の旅行を計画しています。 14:30着でホテルは2泊とも博多、帰りは17時の新幹線です。 1日目なのですが、博多に着く時間が遅くチェックインを済ませ荷物をホテルにおいてからとなると15時ぐらいになってしまい、それからの予定が上手く決められません。 天満宮か門司港へ行き、夜は博多に戻ってからモツ鍋を食べようと考えていたのですが時間的に厳しいでしょうか? 特に天満宮は参拝だけならいけそうですが、近くのおみやげ屋などが17時閉店が多く悩みどころです。 もし1日目に天満宮は厳しそうであれば、2日目の午前中に天満宮、昼ごろに一度博多に戻りそこから長崎はグラバー園、大浦天主堂、中華街へ行こうかと考えていますがこちらの方は時間的に大丈夫でしょうか? 3日目は特に何もなく、帰りの時間のこともありますので近場でどこかおすすめスポットがあれば教えて下さい。

  • 福岡のおいしいもの・良い温泉

    近日中の平日にフェリーで大阪から新門司に行って、そこから送迎バスで小倉駅に出て、そこでレンタカーを借りる予定です。 目的は2つ ・福岡のおいしいものを食べること(ラーメンなど博多辺りで駐車場のあるおいしいラーメン屋さんあります?) ・福岡のいい温泉に入ること(今は二日市温泉なんてどうかなあって思ってます・・でも駐車場あるかなあ) 旅行は日帰りで、時間はレンタカー屋さんに9時頃ついて、夕方の18時頃にはJR小倉駅にいなければなりません・・・ 勝手なお願いですがおすすめのところがあったら教えてください(お土産はめんたいこを大阪に送りたいと思います・・・博多か小倉でおいしい店ありますかあ?) よろしくお願いします

  • 九州3泊4日旅行について

    2人で九州を3泊4日する予定なのですが、九州が始めてなのでお勧めのプランがあったら教えて下さい。(宿は決まっていて下記日程です) 又、観光はレンタカーを使う予定ですが、 SUNQバスなど公共機関を利用した方が効率的なのでしょうか? <一泊目> AM11;00博多着~キャナルシティー~太宰府~福岡屋台~博多(泊) *門司港or柳川も観光したいのですが、時間的に可能でしょうか? <二泊目> 博多→長崎市内観光 長崎(泊) <三泊目> 長崎→別府観光 別府(泊) <四日目> 別府→博多駅着 よろしくお願いします。

  • GWに2泊3日で九州に行きます

    カップルでGWに2泊3日(4/30~5/2)で九州旅行を計画しています。 1日目:新門司港⇒小倉駅でレンタカーを借りる(AM8:00)     ⇒九重ラベンダー園⇒別府地獄めぐり⇒別府泊 2日目:別府⇒阿蘇観光(火口見学)⇒阿蘇or熊本市街泊(未定) 3日目:宿泊地⇒福岡でラーメン⇒小倉駅(PM4:00)⇒新門司港 新門司港発着のフェリーと1日目の宿は予約済みです。 GWにこのような行程は時間的に可能でしょうか? また2日目の宿泊地はどのあたりにするのが効率がいいでしょうか? 初めての九州で地図を見ても距離や時間などさっぱり検討がつかなくて 困っています。。 上記以外にもおすすめや道路状況など何でもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 長崎・福岡2泊3日

    8月13日~15日に2泊3日で九州旅行に行きます。 以前湯布院・別府を旅行したので、今回は長崎・福岡をまわろうと考えています。 旅行会社のJRプランを使うのですが、以下時間等で無理があればアドバイスをお願いします!おすすめの場所やお店、お土産もあれば教えていただけると嬉しいです。 ★1日目 10:45博多着。かもめで長崎へ向かい市内観光。(まだどこをまわるかは決まっていません…) 市内のホテル泊。 ★2日目 この日が1番迷っています…。2日目宿泊するのは博多のホテルなので早めに福岡へ行くか、もう少し長崎をまわって夕方頃長崎を出るか。相方が夜は屋台のラーメンを食べたいと言っています。 天神にあるホテル泊。 ★3日目 この日もまだあやふやですが、門司港へ行ってみようかなぁ、と思っています。帰りは20:17発の新幹線(小倉発)です。 まだまだおおまかにしか決まっておらず申し訳ありませんが回答お願いします。

  • 別府、熊本2泊3日旅行のプランについて

    別府、熊本2泊3日旅行のプランについて 5月2日~5月4日にかけて 別府、熊本に旅行します。 八幡浜からフェリーで 別府入りします。 旅館は一日目・鉄輪 2日目・黒川温泉に宿泊します。 1日目は フェリーの時間の都合で 午前3時10分に別府港に 着いてしまいます。 一応 考えているプランとしては 別府港3時10分(数時間仮眠)→ 9時 サファリパーク→12時 昼食 13時 別府地獄めぐり→ 16時~17時頃にはチェックイン→夕食→温泉巡り 2日目 別府→阿蘇・阿蘇山 その他観光(おすすめありますか?) →16時~17時 黒川温泉チェックイン→夕食→黒川温泉巡り 3日目 黒川温泉→九重大吊橋→長湯→九重IC →香川帰宅 時間的にどうでしょうか? それと、実は 高千穂峡にどうも魅かれていて 行きたいんですが 3日目に組み込めないでしょうか? 帰りはどうせ混みますし 時間は気にしません。 その他おすすめプランや おすすめの観光地 逆におすすめ出来ない所など ありましたら ご教授願います。 できれば阿蘇で パワースポットに 行ければと思っています。 質問ばかりで恐縮ですが どうかよろしくお願いします。