• ベストアンサー

電源

11日からアメリカのオレゴン州にいくのですが、自分のパソコンなど日本の電気製品をもっていこうと思います。 その際向こうでは日本は電圧が違う(?)とという話をききました。 変換機のようなものはもっていったほうがいいんでしょうか?また、それを売っているところを教えていただけるとうれしいです^^ 回答おまちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirorin38
  • ベストアンサー率59% (388/648)
回答No.4

>変換機のようなものはもっていったほうがいいんでしょうか ということですが、できれば変圧器を持っていた方がよろしいかもしれませんね。 というのも、電気製品によってそれぞれそのままアメリカで使ってよいものもあれば、変圧器がが必要な場合があるからです。 まず、10年くらい前からのノートパソコン、デジカメ、ビデオカメラの充電器は、海外でそのままで変圧器を使わなくても使えるようになっています。充電器に100-240Vと書いてあれば、変圧器は必要ありません。 問題は、製品に100Vと書いてある製品です。アメリカでは電圧が120Vなので、本来なら100Vに変換してくれる変圧器が必要となります。でも、日本の電気製品では、多少の電圧変動でも正常に動くように作られていますので、ほとんどの場合はアメリカの120Vでもちゃんと動作できるようになっているはずです。でも中には、熱を持ってしまって壊れたり寿命が短くなってしまうものもあります。 まあ、利用が短時間だったら大丈夫ということはよく聞きます。 ご心配なら変圧器を持っていかれたほうがよろしいです。 変圧器といっても、種類がいっぱいあってどれが良いのか素人には分からないところがあります。その辺は、店の店員に聞けばよろしいかと思います。 使う電気製品の電力量(W)により変圧器の大きさが決まります。電子機器なのかヒーターなどの熱機器なのかによって変圧器の種類が違います。例えば、携帯の充電や小型ゲーム機に使うようでしたら変圧器は3000円くらいで重さは100gくらいですが、ドライヤーや炊飯器でも使えるなんでも使えるものというと、値段は2万円を超え重さも10kgを超えます。

MISTRAL-K
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もっていくものは一番大きいものでノートPCですのでみなさんのお話だと大丈夫かとは思いますが、一応寿命などが縮まったらこまるので11日までに買いに行こうかと思っています^^

その他の回答 (4)

  • TACOSS
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.5

Oregonへ10回くらい行っています(滞在期間は延べにすると1年間くらい)。 私が持っていく電気製品は、ノートPCとブラウンの充電式ひげそりだけですね。 どちらも100-240V対応で、アメリカではコンセント形状も問題ないので、変圧器も プラグアダプターも一度も持っていったことはありません。私の使っているホテルでは どこでも部屋にドライヤーも備え付けなので他にACで使う電気製品を持っていく必要は ありません。もし、100Vオンリーの対応でワット数の大きい電気製品を持っていくために 大容量の「重い高価な」変圧器を買うのだったら、現地でアメリカの電気製品を買う方 が安いかも?(滞在期間が長くてレンタカーが使えれば、Portland近郊で安売り家電だと BeavertonにBest Buy、Wilsonvilleにfry'sがあります。)

MISTRAL-K
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しい情報ありがとうございます♪ もし必要な場合でしたらアメリカのほうの電気店に行ってみようかと思います^^

  • PC2007
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.3

州により違いますが、たぶんAタイプ(120V)ですのでそのまま差し込む事ができます。 米国に住んだ時、ラジオ、髭剃り、ドライヤーなど短時間、発熱のあまり心配ないものはそのまま使いましたが、良い訳ありません。 パソコンなど値段の高いものや、長く住む場合は準備されると良いと思います。 秋葉原や空港で売っています。

MISTRAL-K
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 滞在期間は一週間と短い間ですが、電気製品のためにも11日までに大型電気店にいってこようと思います^^

  • s_toss
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

最近の電機製品(特にデジタル関連)の電源はワールド仕様(240~100V対応)の物も多いようです。海外にお持ちになる機器の電源仕様(取り扱い説明書に載っています)を確認されて、プラグ変換セット(成田空港内でも売っています)を持っていけば万全でしょう。経験ですがアメリカ(ネバダ ラスベガス)のホテル客室内のコンセントは日本と同じAプラグ(平行プラグ)で220Vだった記憶です。ですので持ち込んだノートPCはそのまま使えました。ドライヤーなどは100V限定も多いのでくれぐれもご注意ください。

MISTRAL-K
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分のもっていく電気製品の取説をみて確認してみますね^^

noname#43023
noname#43023
回答No.1

MISTRAL-Kさん。 確かに、日本と海外では電圧や電源プラグの形状が異なります。 ですので、変圧器は必要です。 変圧器は大型の電器店に行けば売っていると思いますので、 アメリカに持って行こうとしている電気製品に合う、 変圧器や電器プラグについて相談なされてはいかがでしょうか?

MISTRAL-K
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず11日までに大型電気店に行ってみようと思います^^

関連するQ&A

  • 現在アメリカのオレゴン州に交換留学中の高2です。先日オレゴン州立大学を

    現在アメリカのオレゴン州に交換留学中の高2です。先日オレゴン州立大学を訪れ、その大学を見学しました。そして、非常にいい理想的な大学であることが分かり、ぜひここで学んでみたいと思うようになりました。しかしアメリカの大学についてはまったく知識がなく、日本人である私がどうすれば入れるのか分かりません。調べてみようとは思うのですが勉強などで忙しくなかなか時間を取ることができません。 そこで、アメリカの大学や留学に知識のある方々にききたいのですが、日本の高校を卒業してからアメリカの大学(特にオレゴン州立大学)を目指すにはどのようなルートが考えられますか? TOEFLやSATスコアについても言及してくださるとありがたいです。

  • 電圧のことで。。

    こんにちわ、 アメリカでデスクトップを買ったのですが アメリカに電源コードを忘れてきました。。。 電圧変換機を使って日本でも使えるようにしようと 思っていたのですが、この際日本のAC/DC?? 電源のところのボックスを日本のにとっかえようとおもっています。 そこでこのまま問題なく駆動するのかが心配です。 アメリカのPCを日本で使うにあたって一番いいのは 電圧変換機なのでしょうか?とっかえてもいいのでしょうか?教えてください。

  • 電圧変換気の使用

    こんにちは、さっそくですが、パソコンをオーストラリアで購入して日本にもって帰ってきたのはいいものの、電圧が違うのをすっかり忘れていました。 質問なんですが、普通に電気屋さんに売ってある旅行者ようの変換機みたいのでもいいんですか?それともちゃんとした、電圧変換機じゃないとだめでしょうか? それと、買うとしたら、オーストラリア>日本用の変換機みたいのはどこで買えますか?(住んでるところが田舎なので、地元にあるとは思えません) よろしくお願いします。

  • デスクトップとノートパソコンを海外に持っていくと

    ノートの場合はどうでしょうか?コンセントの変換機を使えばそのままつかえますか? デスクトップはどうでしょう?この場合、自作のデスクトップです。電圧が違ったら現地でバラして、電源ボックスを乗せ返れば可能?それとも電源ボックスにつなげる電源コードを先が現地のプラグの形をしたものに変えればOKでしょうか? ノートパソコンには電圧を変える機能があるそうですが、これはすべてのノートパソコンについているのでしょうか?ソニーやIBMなどの製品版やパソコンパーツショップなどが販売している組み立て型ノートなど全てに。 もし上記の方法がダメだと、日本からもっていく電化製品全般はコンセント変換機と電圧変換機を通してでないとつかえませんか? 詳細おまちしております。

  • 海外旅行のおみやげ(特にオレゴン州ポートランド)

    オレゴン州のポートランドにいくのですが、日本へのおみやげとして、オレゴン(ポートランド)でのなにか適切なお土産と行ったら何になるのでしょうか?(会社向けとして。) また現地でお世話になる方(当然アメリカ人)にも、何かお礼をしたいのですが、これも現地で買うとしたら、なにが喜ばれるのでしょうか? 詳しい方いましたら、お願いします。

  • ノートPC

    アメリカで日本のノートパソコンを使用できますか?電圧の変換機が必要だって聞きましたがお教えください

  • 自治体がレジ袋を規制しているところ

    アメリカではオレゴン州がビニール袋の規制をする法律が否決されたと聞きました。 日本でも市町村単位で、そのような規制をしているまたはしようとしているところがあるのでしょうか? 参考に、オレゴンではビニール袋に課税するという内容だったと思います。

  • slingbox, wavecast他、どれがいい

    海外転勤につき家族全員でアメリカのオレゴン州に引っ越します。 日本のテレビを向こうで見るために実家にslingboxやwavecastなどを設置しようと考えています。 私(妻)は主人渡米後数ヵ月は実家におりますので設置の際には立ち会えるのですが私が日本を離れたあとは高齢の母のみとなります。 そこで、特に難しい知識もなしに設置できて(有料で設置依頼をしてもらえるところでもいいです)、渡米後に不具合があったときに対応が柔軟なものはどれになりますか? オススメを教えて下さい。

  • 安楽死について

    現在、日本では認めていられませんが、 ・アメリカ(オレゴン州) ・アメリカ(ワシントン州) ・オランダ ・スイス ・ベルギー ・ルクセンブルク では、認められているみたいです。 日本人で実際にこの「安楽死」制度(?)を 使用した方などは存在するのでしょうか? また、この制度は未成年者でも使用できるものなのでしょうか? よく分からなく、質問しました。 よろしくお願いします。

  • オーディオとか電化製品の電源は?

    こんにちは。教えて下さい。日本製品のオーディオや家電製品の電源は100ボルト仕様ですね。この日本製品をアメリカなどに輸出するば場合は115ボルト企画で製品を作っているのでしょうか? 仮に日本製品をアメリカなどで電圧を下げずに使用したらどうなりますか?