• 締切済み

これから妻になる者の貯金は~(長文です)

結婚することを機に、マンションの購入契約を行いました。 契約に使ったお金は、2人で、月々10万づつためたお金です。 しかし、それを決めたのが、結婚をする前ということもあり、 父が、「彼のお金で購入したんだよな?」 といった事を怖い顔して尋ねてきました。 要は、マンションは彼の財産となる為(名義も彼)、私のお金が入っているのはおかしいと思ったようです。 私も、少し真に受けて、 「マンションを購入する為に必要となる400万は彼のお金から出たものとして考えてほしい(2人で貯めて600万の半分と彼の父が出してくれた100万)」と伝えました。 しかし、「言っている意味がわからない」といいます。 「じゃぁ、なんで2人で貯金をしていたの?そんなんだったら2人の口座を作って貯金する必要なんかなかったじゃないか。何に使う為に2人で貯金していたのか」と。 貯金をしていたのは、2人で新婚生活をスタートさせる為に費用でした。それは賃貸で、はじめる為の費用。 ただ、彼に詰め寄られてそれはそうだと思いました。賃貸でお金がなくなっていうのはもったいないのでマンションを購入しようと話をしたのですから。 やっぱり、これって、父の言葉を鵜呑みにした私が悪いのでしょうか。 ~~~~~~~~~ 話がどんどん違うほうにいき、(お金の話ではありますが) 「まるで、君は僕のお給料は自分が自由に使い、自分のお給料は自分で好きに使うと言っているようではないか」 と攻められました。私の中にそんな気はさらさらないのに。 私は、私の働いたお金を全て2人の生活費にしようと思えません(年収600万ほどあります。後一年ほどでやめなくてはなりませんが~)。10万ほどは今まで通り生活に入れ、他のお金は何かのときのため(何かをはじめる時の費用や、少々高めの買い物など)に自分の口座に貯金をしたいのです。そう説明しても全然理解してくれません。 「言っている意味がわからない」の一点張り。 そのうち、 「法律的な話をしようか。夫婦になった場合、2人の財産は全て2人の共有財産になるのだよ。君の貯金もその中にはいるのだからね」 などといい始めました。 今まで、私の言っている意味はわからないといい、 法律的には、僕の言っている事は正しい。 といったことをいわれまして、私の考えはまるで無視されたような気持ちで一杯です。なんとか自分の考えに持っていこうとしている要に感じてなりません。ひどくはないのでしょうか。そして、彼の言葉は本当にそうなのですか?自分のために妻が貯金をしてはダメなのでしょうか。私が働いたお金は私が使うような形は卑怯でしょうか。 こういった話がもつれたり、どんどんエスカレートするととんでもないことになりかねないような気がします。 今までも感じてきましたが、考え方や価値観があまりに違うのですが、 3年もつきあってきた彼だし、私の年齢も気になるし、弱輩ものの私としてはできるだけ、円満に過ごしたいと思っています。 ただ、自分が必死で働いて多少なりともたまったお金を何故差し出さなくてはならないのだろうとジレンマに襲われています。女性の場合な家庭に入り、社会から離されてしまうといった不安感があると聞きます。私も少なからずそのようです。自分が貯金したお金がその結晶で、とっておきたいというのはおかしいのでしょうか。(彼には通じないのですが) きびしい意見もあるのかもしれませんが、 色々な夫婦の形もあると思いますが、 一意見を聞かせていただきたく。 また、円滑に物事を進める秘訣など、お知恵を拝借できたら幸いです。 どうぞ、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.6

マンション名義が彼なら、400万は彼のお金から出たものと考えるのは正論です。さもなければ贈与になります。 ただ、彼が共同名義を考えているなら、彼の意見にも理解できるところがあります。彼は極端な意見も持ち主ではないと思いますが、行き違いができてしまっているようです。 常識的には、ローンと400万円を夫、300万円を妻とした持ち分を設定した共同名義にするのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62235
noname#62235
回答No.5

夫婦といえども財産は別管理です。彼の言うことはちょっと変ですね(ちなみに米国などでは夫婦の財産はすべて共有となりますが)。 結婚後に夫婦で獲得した物は夫婦の共有財産となり、たとえば結婚後自宅を獲得した場合、その名義人が誰であろうと夫婦の共有物とみなされ離婚時には財産分与の対象となります。 逆に独身のときから持っている財産はすべて各個人に帰属します。 >寧ろ、共同名義にする事を懸念しているのは私のほうでして。 >彼が仕事できなくなったら、毎月の返済をどうしようとか、 >子供ができている時期だったら無理だなとか思ってしまうのです。 住宅を彼一人の名義にしようと、共有名義にしようと、ローンの返済が滞れば家には住めなくなります。住宅全体が抵当に入るためです。 したがって、彼が働けなくなれば、あなたがローンを換わりに返さない限り、いずれ家には住めなくなります。なので、共有名義にするか、単独名義にするかは、働けなることとは余り関係ないと思います。 (単独名義なら、ローンを返さなくても住み続けられる?なんてことはないです)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.4

ご質問文も、先の回答者さんへのお礼も、あまりにも長すぎて読み違えている部分があるかも知れませんが、彼が考え違い、お父様が正論かと思います。 これからご結婚という方に言いにくいのですが、税法に「夫婦は一心同体」などという言葉は載っていないのです。 あくまでも、夫の金は夫のもの、妻の金は妻のものなのです。 >契約に使ったお金は、2人で、月々10万づつためたお金です… >2人で貯めて600万の… 300万ずつ出し合ったのですね。 >要は、マンションは彼の財産となる為(名義も彼)、… 登記は 100% 彼の名義にしたのですか。 それならお父様がお怒りになるのは当然です。 300万円はあなたが彼に贈与したことになり、いずれ国に贈与税を納めねばなりません。 結婚前だからというのではなく、結婚後だったとしても妻から夫への贈与です。 しかも、万が一離婚話でも出る事態になれば、あなたは 300万円分の持ち分を主張することができなくなります。 >そんなんだったら2人の口座を作って貯金する必要なんかなかったじゃないか… 「2人の口座」って、名義はどうされたのですか。 あなたと彼とで、別々の口座に貯金してきたのなら、この点は問題ではないですけど、彼の名前の口座だけだったのなら、あなたの負けですね。 >まるで、君は僕のお給料は自分が自由に使い、自分のお給料は自分で好きに使うと言っているようではないか… それが当たり前ですけど。 もちろん、生活に必要なお金は双方で出し合いますが、余ったお金はそれぞれが自由に使ってよいのです。 >10万ほどは今まで通り生活に入れ、他のお金は何かのときのため(何かをはじめる時の費用や、少々高めの買い物… そのお考えでよいですよ。 彼がどうしてもわかってくれないなら、今のうちに彼とのことを見直すことです。 今ならまだ、バツイチの汚名をかぶることなく、やり直しがききます。 >夫婦になった場合、2人の財産は全て2人の共有財産になるのだよ。君の貯金もその中にはいるのだからね… 独身時代の貯金が、無条件で共有財産になることは、決してありません。 >今までも感じてきましたが、考え方や価値観があまりに違うのですが… >実は、彼のうつ状態が先月発覚しまして… お父様ともよく相談されて、180度の方向転換も視野に入れるべきではないかと思います。 あなたはまだ若いのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.3

もし、彼に何かあった場合、私が代わり働いて毎月に返済を行わなければならないのでしょうか。 住宅ローンの場合は、旦那さんが万が一死亡されたりした場合は保険で残額が一括返済され、奥さんが残額を負担することは通常ありません。 詳しくは保険内容をよくご確認ください。 それ以外の場合で「私が働いて返さなきゃ」という場合もあるかもしれませんが、不可能な場合は売却することが出来ますし、あまり将来の不安ばかりを考えても仕方有りません。 それから財産の件ですが、結婚してからあなたが専業主婦になって、収入が彼の収入しかないとしても、それは夫婦の共有財産です。 結婚してからの財産は夫婦で築き上げた物とみなされます。 ですから、結婚前の財産は(マンションの名義)持ち分に応じて共有名義にした方が良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

えーと お父さんの話は法律上完全に正しいです まず承知してもらいたいのは、 たとえ夫婦となっても、共有財産といっても共有の割合があって 夫50%、妻50%とか、分割して計算が可能なのです 特に不動産売買となればなおさらです 正解は、マンションの登記を行う際、 共有物件として、出資割合に応じて共有割合を設定すべきでした このまま夫だけの単独名義ですと たとえ夫婦でも、贈与と見なされます 今からでも登記を変更すべきです 「法律的」とはこのことです 結婚しても共有物件はありますが、その物件は割合で分割できます 夫婦二人で仲良く1つの物を持ち合ってるということは 全てのことにおいてあり得ません。 夫婦と言えでもそれぞれ別人格のです そのことを理解すると言うことは夫婦お互い相手を尊重すると言うことにつながります 夫は何歳か知りませんが、相手を尊重すると言うことを勉強する必要がありと思われます ちなみに法律上の話 妻が仕事を辞めて家にはいり収入が無くなると それ以降に獲得した物件は全て夫の所有になります ただし、離婚の際には内助の功が認められますので ある程度、妻の所有分も認められます

askaskasky
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 共同名義にする事は彼は承知していて、寧ろ、そうしようといっているのです。ただ、私に一点疑問に思う事がありまして。 その場合、もし、彼に何かあった場合、私が代わり働いて毎月に返済を行わなければならないのでしょうか。 実は、彼のうつ症状が発覚しまして、 多少なりとも不安に思います。 うつが悪化して会社にいけなくなったらどうしようなどと考えてしまいます。 結婚後、できるかぎり、サポートしたいとは思っているのですが、 やはり万が一の事を考えているのが現実です。 わかれたほうがいいのかと頭を悩ましているのですが、 つきあいが多少なりとも長く、情が働く事や、 父が病気を去年患ったため(胃の摘出)、 早く安心させてたいと思ってしまうのです。 引き続き、お知恵を拝借させていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39790
noname#39790
回答No.1

これはうやむやにせずにお父さんか、弁護士を交えてちゃんと話し合ってから結婚も、マンション購入もしたほうがいいでしょうね。 これからいろんなことを二人で決めていかなければならないので、彼が横暴な人だったりしたら、よしておいたほうがいいでしょうし、どうして共同名義にしないのかも、あやしいです。 怪しいと思ったあとで やっぱりお父さんのいうことをきいていれば! ということになるのが世の常ですから。 お父さんのほうがご主人より 質問者様を一生心配してくれるんですから お父さんの言うことはばかにできません。 

askaskasky
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。そうですよね。お父さんはいつまでも気にかけてくれるのですよね。その感謝を忘れてはなりませんよね。 彼は、少々横暴なところもあるので、何かにつけて強引になられる可能性もあるのですが、時間を置くと冷静になっていたりするのでよしたほうがいいかわかりません。ただ、折れる事もあるのですが、お金のこととなるとどうでしょう。 また、共同名義にする件は、彼のほうから、そうしたほうがいいと言っているので、そんなに怪しくもないかと思っています。 寧ろ、共同名義にする事を懸念しているのは私のほうでして。 彼が仕事できなくなったら、毎月の返済をどうしようとか、 子供ができている時期だったら無理だなとか思ってしまうのです。 実は、彼のうつ状態が先月発覚しまして、 不安に思う材料が実際浮上しているのです。 ただ、付き合いも多少なりともありますし、 彼のことは好きだし、 父が病気で闘病中(胃の全的)の為、安心させてたい などの理由が連なり、 別れを選択する事ができません。 この短期間で、判断を迫られ、 心底困ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻の貯金について

    いつもお世話になっております。28歳、専業主婦です。 わたしには、夫婦の貯金(家計)のほかに、結婚前から貯めていた自分の貯金が400万円ほどあります。 今の生活ではそのお金は使っておらず、普通預金に入れたままです。 家計とは別ですし、主人も、そのお金はわたしのものだから自分で管理しておけと言ってくれているのですが、普通預金に入れたままでいいのでしょうか? 最低でも定期預金にした方がいいのでしょうか? この先、もしかしたら車や家を購入する時に使うかもしれませんが、それまではおそらくほとんど使わないと思います。 定期は金利があまりよくないわりに、いざというときにおろせないのであまり意味がないと聞いたのですが、どうなのでしょうか? それとも、もっといい運用法があるのでしょうか? 自分なりに調べようとは思っているのですが、なにからどう調べて良いのかよくわかりません・・・。 アドバイスいただけましたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 貯金とは…

    35歳 男性 年内に入籍予定 貯金は? 銀行残高 180,250円を見せられた。 それは残ったお金であって 貯めたお金ではないじゃない? えっ通帳に残ってるんだから 貯金だよ。 結婚費用ってどうするの? う~ん 18万円しかないねぇ !Σ( ̄□ ̄;) 今時の35歳は 全財産が 18万円は当たり前なんですか? それで入籍しようとするのをためらったりしないんですか? 貯金は確実に貯めておいたお金を言うのではないですか? 31歳 マリッジブルーなのか 人としてこの人を尊敬できるか 真面目に悩む婚約者 二人の関係は同棲2年です。

  • 妻の貯金、生活について

    4月に入籍したばかりの夫婦です。 以前にも生活費の事で質問しましたが、新たな質問です。 現在私は妊娠7カ月、働いていません。 夫の収入だけで生活していますが、携帯代、車の保険代、共済代、病院代等自分にかかるものは自分の貯金から出しています。 結婚前に、出来れば出産ぎりぎりまで働いて自分の分は自分で出すと言ったからです。 しかし、仕事は見つからず結局専業主婦です。 減っていく貯金が怖くて、出来れば主人のお給料からと思っていますが、震災の影響もあり私の分まで払えないようです。 主人のお給料は恐らく平均して手取り16万前後。4月は半分程度だったようで、まだ以前のようには貰えていないようです。 毎月のお金は主人が管理しており、私は食費2万、雑費1万円を主人からもらいやりくりしています。 そのほかのお金の流れがどうなっているのかよくわかりません。 やりくり出来てればいいのですが、今月水道代が払えず雑費から出しました。 昨日、出掛けて帰って来た後に、ガス代が足りなくなったと言っていました。 それで、昨日と今朝、主人と喧嘩をしました。 本日仕事が休みなので、一人で出掛けたいと。 今の家のお金がどうなっているのかわからないので、毎月のお金の管理を私がしたいと言いましたが、なかなか譲りません。 なので、家賃、光熱費、食費、雑費代を、毎月定額私が受け取るようにして、余ったら貯金するようにしたいと提案しました。 家の貯金もないし、子どもにかかる服やチャイルドシートなども買えるかどうかという生活なので 。 頑張って光熱費を抑えて食費も抑えても、その浮いた分がどうなったのかわからないのは嫌だし、頑張った成果を見たいというのもあります。 支払いを全てして、余るお金が殆どないのであれば、出掛ける事も控えなければいけません。 なので、私も知っておきたいのです。 結局話が別の方に流れ、その話は決定なのかわかりません。 そして今朝、主人が出掛けたいと言うので、じゃあ私も出掛けると言いました。 どこに行くのか聞かれたので、少し遠いところを言いました。 そのガソリン代はどこから出るか聞かれたので、自分の貯金から出すと言いました。 すると、主人はそれはおかしいと言いました。 オレの給料を全部見せろと言うなら、お前の通帳も見せろと。 オレの給料をいくら節約して切りつめても、お前が自分のだと言って貯金から使うのはおかしいと。 結婚前の貯金だし、主人からおこづかいをもらっているわけでもなく、しかも自分にかかる携帯代などはそれからだしているので私は納得がいきません。 そのガソリン代も貯金しろと言われました。 自分が働いている時にお前は遊んでいるのに、自分の休みの日は一人で出掛けられないなんておかしいと。 もうお腹が大きいので、遠出をあまりして欲しくないということもあるようです。 二人で出掛ける時は、その際にかかったお金はすべて主人が出しています。 二人で出掛けないと、私は自分の貯金から以外出すところはありません。 なので、一人で出掛けるなら私が出掛けた時のお金は自分の貯金から出すのはおかしいですか? (お金の事を中心に書きましたが、私はいつでも主人と一緒に出掛けたいと思っていて、主人はたまには一人で出掛けたいと思っていて、これまで結構もめました。)

  • 貯金をどう使うか?アドバイスください。

    現在、東京都内に新築のワンルームマンションを購入できるぐらいの貯金があります。 このお金をこのまま現金として持っておくか、不動産投資をするか、賃貸マンション(家賃13万)を引き払い自分用のマンションを購入した方が良いか迷っています。 マンションだと一生持ち続けた場合、修繕や建替えの問題が出てきますよね?そこが不安です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚後、お互いの貯金はどうしますか

    共働きです。夫も妻も独身時代にためた貯金があります。妻が二人分の貯金通帳を管理して夫は毎月現金を小遣いをもらうとしてもキャッシュカードぐらいは夫自身で持っているでしょう。そうすると夫は自由に貯金をおろせるので妻が通帳を管理する意味がないと思いますがどうでしょうか。 それとも通帳は互いに管理しているのが一般的ですか。 また、妻は自分の貯金からは生活に関する費用は出さないのですか。妻のガソリン代、夫のガソリン代、妻の洋服代、夫の洋服代.などの出費もあります。.....どういう出費をどこから出すという仕分けは一般的にどうしているのでしょうか。 細かい話ですが、貯金というのはお互いの財産なので結婚したといっても出費はふたりとも負担するべきかと思いますがどうでしょうか。

  • (長文です)

    (長文です) 結婚前の貯金の話ですぐ旦那と嫌な雰囲気になります。 関東に住む彼と北陸に住んでいた私。昨年意気投合し交際1年未満で結婚しました。 結納・結納金なし。初顔合わせの食事会をし、費用は両家全て折半。その後家族のみ同伴で海外挙式をし帰国後国内での披露宴はナシ(彼の親戚の都合で披露宴は不可) 海外の挙式+2人の旅行代80万円は彼の親が負担してくれました。その他、私の親からは祝い金30万円。あと二人の生活初期費用と家具・家電の費用は自分達で大体折半という事にしました。 これから私は専業主婦、彼の稼ぎでの生活になります。彼も働いて欲しくないというので従うことになりました。 私の所持金は入籍時、総額350万円(うち200万円は定期にしてあります)普通口座の150万円からいろいろ家具家電を買い残り80万円に。この80万を旦那は二人の共有口座へ移せと言い、私は最初拒否しましたが「専業主婦は自分の自由なお金なんて存在しない」と言い、納得いかない私と喧嘩になる始末。何故か彼は自分の親へ報告し、私が言う事を聞かない嫁だと愚痴ったので驚きました。仕方なく私は80万円を彼名義の共有口座へ移しました(かなり揉めたので、二つの通帳のコピーを取り私の両親へも報告しました) 他定期200万円も移せと言われたのでさすがに反発しました。 彼は結婚前から私の貯金額を聞いてきていたので、少し不信には思っていましたが、きちんと貯められる人か確認したかったとの事。その割りに彼自信は30歳にして貯金160万円しかなかったので威張るな!と思いました。私はまだ実家へ同額彼には内緒のお金を残して来ているので良かったと思います。 彼はただただ「悪いようにしないから俺を信じて着いてきてくれ」と言います。 これからは私はお小遣い制になり生活費の他に月に2万円の小遣い制になります。 彼は結婚したら二人の所持金は共有財産だと考えていますが、私はやはり結婚前に自分が一生懸命貯めたお金は自分の貴重な財産だと考えるので絶対一緒にしたくないです。間違いでしょうか。 これから一人養っていくと思っている人が、何故妻の貯金が気になり管理したがるのか分かりません。 ましてや彼は自分の貯金から家具家電を買い、残り60万円程になっからもう俺の金は使えないと。普通の賃貸で家具家電も買い足した物も少ないのにどこにそんなに使ったのかも疑問。現在、共有口座には私のお金80万と親からの資金残だけが入っています。 また、私は小遣い制になるとそのお金は自分の通帳で貯めていって良いとの事。私はこの貯まって行くお金は私のお金でなく共有財産だと思います。いずれ定期のお金も入れてくれと言われていますが、それは別で持っていたいと言うと「定期に入っているお金を私のお金と言い張るなら実家に持ち帰れ、俺に見せ付けるな」と怒られたので、じゃあ本当に置いて来るわ、と言えば「本当に持ち帰ったらどうなるか分かってんのか?親に言うぜ。その覚悟があって嫁に来てんだろ?」と矛盾したことを言い出す旦那・・・。 家計簿をしっかりつけてくれと要望があり、毎日PCで頑張ってつけています。 この先もお金の話でギクシャクするかと思うと嫌になりますが、穏やかな時は普通に優しい旦那。 私も今は自分のお金だと思っていますが、今後何年も経てば家の財産だと考えられる日が必ず来るとは思うのです。 専業主婦になり、結婚前の所持金を持参され(旦那より多い)金額を旦那に申告されている方は、その費用の運用管理をどうされていますか?またその状況で小遣い制の場合、このお金はどのように考えたらよいのでしょうか。 取り留めない質問ですみません。

  • 彼の結婚前の貯金について質問です。

    結婚が決まっている彼がいます。 彼30代前半、私20代後半。 収入差は彼が私の1.5倍強ほど多いです。 最近転職したばかりなので、前職の時では2倍以上でした。 彼はお金に関してケチな所があって、ご飯に行くと全額払ってくれるけど、別の所で私も彼の分まで払うという奢り合いな感じで結局負担額は同じくらいです。たまに旅行で温泉旅館に泊まっても割り勘です。 ここは男性がカッコ良く払ってくれるんじゃないの?なんて思うのは女の勝手でしょうか・・・・・ この頃は転職前なので収入差は2倍以上です。 彼にしてみれば、運転は俺がずっとしたし俺の方が頑張ってるよな!という感じだと思います。 結婚費用についても家具家電、新居の初期費用、新婚旅行なども彼の頭の中ではすべて折半の様です。 私はと言うと、恥ずかしながら貯金があまり無く、現在歯科矯正中なこともあって貯金をすべて使い果たしてもお金が足りるかどうか・・・・・という感じです。 彼にはサラッとこういう状況です、と言ってますが、そんなに深刻だとは受け取ってないようです。 結婚式までする余裕はないのでしない方向で進めたいと彼にも提案していますが、義父がケジメのためにやった方がいいという考えらしく、彼に上手く話をつけてもらいたい所です。 こんな彼ですが、婚約指輪を買ってくれると言ってくれています。 結婚指輪は1つ10万程度の物を購入予定ですが、それとは別に婚約指輪を買ってくれると聞いてウキウキしていたら、話を聞くとどうも値段を抑えたい様で。 2人で結婚指輪を見に行ったついでに婚約指輪も見ていて、気に入った物が20万程度だったんですが彼は高いと言います。 じゃあ10万くらい?と聞くと、それでもまだ高いと。 えっ、そんな安い婚約指輪あるの?と思ってしまいました。 (探せばあると思います。不快に感じた方がいたらスミマセン) 彼は最近カメラや自転車などを購入していて、どちらも10万以上の物です。 趣味にはバンバンお金つぎ込むクセに婚約指輪は10万以下、少し悲しくなりました。 しかも、前職をボーナスを貰ってから辞めたのでボーナスや退職金(50万程)も貰っているのに。 実の所、私は婚約指輪は無くても良いと思っていて、そのお金を新生活の費用にあててほしいと言ったら結婚の記念に婚約指輪を贈りたいからそれはダメだと。 そんな中途半端な気持ちが、どうにも嬉しいと思えません。 こっちは結婚費用を用意するのも精一杯なのに・・・・・気持ちのズレが辛いです。 彼に多く費用を負担して欲しい気持ちはすごくありますが、言えずにいます。 彼の貯金額もまだ聞いていません。 結婚前のお金は個人の財産だし、そのお金を2人の為に使ってと言いにくくて。 世の夫婦は結婚前の貯金も2人の為に使っているのは知っていますが、私は貯金がまったく無い状態で結婚するのに彼の貯金だけ差し出せと言えません。 貯金を2人の為に使って欲しいと言っても良いと思いますか? 結婚費用も多く負担して欲しいとも言いたい。 今の気持ちをどういう風に伝えたらシコリが残らず私も彼も納得できますか?

  • 若い時に老後の貯金をする意味が分からない

     出来れば社会人の方にお聞きしたいです    自分も問題がなければ、来年の春に就職して卒業する事になりますが  今は貯金は3万円しかありません  貯金といっても、PCが壊れたりした時の修理代などの費用って名目なので  一般的な意味での老後だとかの貯金はありません  バイトの金が入ると携帯代など必要な金を振り込むと  残りはずべて使います。ほしい物も買います  友人はバイト代の半分は貯金しており、今80万ぐらいあるそうです    否定はしませんし、何も言いませんが  自分はどうしても理解できません  貯金が趣味ではないので、貯金する為に働いていません  老後の為という事も分かるのですが、あくまで未確定な要素です  明日死ねば貯金は無意味です  欲しい物を全て買う事が正しいとはいいませんが  我慢して貯金して、そうやって欲しい物の買えず、やりたい事もしない  歳をとった時、手元に金があれば生活は出来るでしょう  しかし、思い出はどうですか?  若い時に買えない、出来ないばっかり、そんなのばっかり    それで本当に面白いですか?  生きる為に生きていません  楽しむ為に生きたいです  個人的には、若い時に節約・我慢の生活をして安定した老後よりも  若い時こそトコトン楽しんで、歳とってから年金だけで  贅沢も出来ない細々とした生活の方がいいです  だって先が短い訳ですから  皆さんはどう思われますか?   あくまで、ここでいう貯金とは老後の為に年金とは別に蓄える金です      

  • 貯金について

    最近 彼からプロポーズもどきをされました。 それまでは、結婚を意識しないようにしていたのですがいよいよ 真剣に考えなくては・・・ という 状況に追い込まれてきました。 彼も私も29歳でまだ付き合って 10ヶ月程です。 彼の給料の事も貯金のことも知りません。 そこで、彼に貯金のことを聞くにあたり 私の貯金のことも言わないといけないと思うのですが、 私と同じぐらいの年齢で皆さんいくら位なんでしょうか?(隠し財産?!と言っては変なんですが もし私の両親が何かあった場合 彼の給料から使うのは心苦しいので そういった時の為にも自分で自由に使えるお金が手元に置いときたいのです) 出来れば、29歳ぐらいの男性の方の貯金の相場?も教えていただければありがたいです。 

  • 貯金の方法は??

    非常に子供じみていてアバウトな質問ですが、 返答していただけると嬉しいです。。 現在付き合っている彼女と「2年後くらいには結婚したいね」 という話を最近よくするようになり、とりあえず二人の貯金ということで 新しく口座を作り、少しずつですが毎月貯め始めました。 しかし、ゼクシーや住宅情報スタイルなどの今後関係してきそうな事が載っている 雑誌をみていると普段生活しているとなかなか縁がないような 数百万~数千万といった単位の金額を目にします。 結婚に関する式・披露宴・新生活費用やマンション購入などの頭金や諸費用などを考えると まわりのみなさんはいったいどのようにして貯めているのか、 どれくらいを貯金に回しているのかなど気になり、今回質問させていただきました。 全体的にアバウトすぎて答え辛いかとは思いますが、 経験談などを教えていただけると幸いです。。

印刷作動時間が遅い
このQ&Aのポイント
  • 無線LANでパソコンからの印刷をしている際、最近特に印刷までの作動時間が遅いです。
  • 使用している環境はWindows10で、無線LANで接続しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る