• ベストアンサー

九州と関東をつなぐフェリーについて

don9don9の回答

  • don9don9
  • ベストアンサー率47% (299/624)
回答No.2

九州という括りなら鹿児島の志布志から出ている マルエーフェリーもあります。

参考URL:
http://www.aline-ferry.com/

関連するQ&A

  • 関東から九州へフェリーで行く方法

    関東(東京湾周辺)から、車を利用してフェリーで九州へ行く便はあるのでしょうか? 以前はあったようなのですが、今は運航していないような…

  • オーシャン東九フェリー

    オーシャン東九フェリー(新門司~東京)って、 もう一つのフェリーは1日で着くのにこちらは2日かかる。 しかも料金は2倍。 もう一つの東京九州フェリーに較べてこのフェリーの良い所は何ですか?

  • フェリーについて

    東京から北海道まで往路新日本海フェリー(新潟~小樽)復路飛行機で行きたいのですが安いツアーがあるでしょうか あと日本海側から九州への船ってないのでしょうか オーシャン東九フェリーは施設の割りに高いですよね

  • 関東から九州へフェリーで帰省

    茨城のつくば市に住んでいる53歳の主婦です。 年に4~5回福岡の実家に帰ってますがいつも飛行機ばかりです。 しかし今回は、私が車の運転が好きなので、高速を使って帰ろうと計画しましたら(私一人です)、 事故を心配して、九州までの一人運転帰省を夫や子供、兄弟が反対します。(運転には自信があるのに (T_T)) そこで折衷案でフェリーで帰ることにしました。 でも生まれてこのかたフェリーに乗ったことがありません。 つくば からだと、どこの港から乗ったらいいのでしょうか? 大分か北九州で降りればいいですが・・。 何時間で着くのか分かりませんが昼過ぎに乗って、翌日位に着ければ・・と考えています。 もし安いチケットとかが有りましたらそれもご紹介下さい。 日にちは、GW前の4月26~27日に出発し、5月11日前後あたりに帰る予定です。 車はホンダのFITで3.85メートルです。 ちなみにカーナビ、ETCをつけてます。 フェリーで検索したのですが、なかなか見つかりませんでした。 宜しくお願いいたします。

  • オーシャン東九フェリーについて

    今度、東京から徳島まで船で行くことになりました。オーシャン東九フェリーに乗ります。 でも、船酔いするか心配です。オーシャン東九フェリーって揺れますか? また、船酔いを防ぐにはどうしたらいいですか?

  • 九州⇔東京、車持参でフェリー移動

    お世話になります。 福岡から神奈川まで車で移動したいのですが、長距離運転が苦痛なので フェリーでの移動を考えています。 北九州から東京、大分から東京などあると思うのですが、船の中で 2泊する便しかないのでしょうか。 私が今見ているのは『オーシャン東九フェリー』です。 車(4m)と人一人だと29,260円だとするなら費用的には良いのですが、 若干高くなっても移動時間を短くできないものか探しています。 倒産したらしいシャトルハイウェイラインは1泊で行けたみたいなのですが…。 鹿児島からの『マルエーフェリー』だと1泊で、64,800円?? 今日は日曜日なので、どこに電話しても繋がりません。 明日も電話できるかどうかわからず、時間的なこともあり焦っています。 フェリー移動に詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかお知恵をお貸しください。 よろしくおねがいします。

  • 大阪から九州へのフェリー探してます

    春休みを利用して自転車で九州1週を計画しているのです。 日程に限りがあるので、自転車を持ってフェリーで九州に渡り 1週したらまたフェリーで帰ろうと思っています。 三重県にすんでいるので、大阪(付近)発のフェリーを探しています。 できるだけ安いフェリーをご存知の方いましたら情報おねがいします。 そのたアドバイス等もあればヨロシクお願いいたします。 大学1年生です。

  • 関東方面から大阪南港フェリーターミナルから九州に来月行く予定です。 

    関東方面から大阪南港フェリーターミナルから九州に来月行く予定です。  関西方面は初めて行くので ちょっと不安なのです。 特に都市高速は初めてなので・・ バイクのためナビはありませんし 地図を見ながらも難しいと思われます  豊中インターあたりまでは問題なく行けると思います。 その先がごちゃごちゃしていてとっても不安。 自宅で地図では確認しましたが 覚えやすい方法または何を目印に向かったらいいか地元の方アドバイスお願いします。

  • 関東から九州(自動車)

    初めてのことでよく分からないので宜しくお願いします!! 今、関東(埼玉県)に住んでいます。事情があり自家用車を九州(宮崎)に運びたいです。 そこで、今2つの考えで悩んでいます! 1つ目が東京の港から福岡の港までカーフェリーで行き、そこから自走で宮崎まで帰る。 2つ目が埼玉から大阪まで高速を使って行き、大阪の港から福岡の港までカーフェリーを使い福岡から宮崎まで帰る。 どっちがいいか迷っています。運転するのは好きな方です! アドバイス等ありましたら宜しくお願いします!

  • 九州-四国をフェリーで渡りたいのですが・・・

    10月に九州から松山に行くのですが ちょっと不安なことがあります。 大分からフェリーで渡ろうと思ってるのですが 自分の車は車高を下げていて最低地上高が10cm程しかありません。 これでフェリー乗れるか気になってます。 現在の予定では国道九四フェリーを使う予定です。 他に"このフェリーなら大丈夫でした"って声があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。