• ベストアンサー

大阪、PL花火の日の宿泊施設について

ayaka55の回答

  • ayaka55
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.4

難波と天王寺は近いです。地下鉄で3駅ですので、10分くらいで移動できます。飲み屋さんも難波(地元ではミナミと言います)の方が多いです。夜の天王寺はちょっと怖いです。難波の裏手も怖いです。難波の中心辺りで遊んでください。 天王寺に泊まるなら、近鉄電車で移動することになりますが、会場に一番近い富田林駅は大変混雑します。帰りは終電に間に合わない危険もあります。 難波に泊まるなら、南海電車での移動が便利です。最寄駅から会場まで結構距離がありますが、こちらを利用する人もかなり多いです。 会場まで行けばトイレはあったと思います。ただし、間違いなく混みます。駅前や道中のコンビニの位置を確認しておき、お友だちと連携プレーしましょう。 本音としては、会場まで行かずに、離れたところから見るのをお勧めします。

torako
質問者

お礼

ありがとうございます。 >難波に泊まるなら、南海電車での移動が便利です。最寄駅から会場まで結構距離>がありますが、こちらを利用する人もかなり多いです。 やっぱり、地元の方にお伺いしないと、こんなことは知れなかった! そんな方法があるんですねぇ。 てっきり、近鉄しかないのかと思っていました。 南海を利用する方法を考えてみたいと思います。 >本音としては、会場まで行かずに、離れたところから見るのをお勧めします。 わたしも本音としてはそうしたいです(というか、花火に行かず飲んでたい!) でも、友達がどうしても行きたいそうなので、死の苦しみを味わいに行ってみます。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PL花火。大阪への帰りの電車教えてください。

    大阪からPL花火に今年初めて行く予定なのですが、 行きは近鉄で行く予定なんです。(南海のが良いのでしょうか?) 帰りは本当に混雑するそうで(想像するだけで暑苦しいです・・) 地元までは無理そうなのでとりあえず大阪駅には着きたいんです。 花火を見終わってから足早に駅に向かう予定なのですが、 どちらの方が大阪にたどりつけるでしょうか?? 乗り換えとかも全然わからないのですが(近鉄は天王寺で乗り換えという事は知ってます) 南海でも大阪に無事たどりつけるでしょうか?? 後、有料席をとらず、早め(2,3時頃)に現地につくようにして、 場所確保をしようと思っているのですが、地図を見ても全然場所が把握できないんです;; なので、人が集まっている場所に確保しておけば大丈夫でしょうか? アドバイスお願いします><

  • PLの花火の帰りの駅

    みなさんよろしくお願いします。 明日PLの花火を見に行きたいのですが、 帰りはどこの駅を使うといいでしょうか(天王寺方面)? ちなみに花火は打ち上げのまん前で見たいと思っております。少しくらいなら歩いてもいいのでできるだけ早い方法で帰りたいです。 あと、この場所で見ると最終電車に乗れるのでしょうか^^?

  • 大阪の宿泊施設を探しています

    大阪・梅田のumedaAKASOの音楽ライブに行く予定があり、近隣の宿泊施設を探しています。 ビジネスホテルもたくさんあるようなのですが、どこがよいか迷っています。 素泊まりの一泊で、宿泊費は出来るだけ抑えたいと思っています。 ですがせっかく大阪に行くのなら、予算は少ないですが出来たら美味しいものも食べたいと思っています。(大阪はなんでも美味しいと思いますが) 梅田、大阪各駅の方面で探す方がよいか、AKASO周辺のほうが良いでしょうか? ライブが終わって終電に間に合うようでしたら、少し離れても良い宿があったら行こうとは思っています。 当日は早めに大阪に到着できる予定です。 移動も含めて地理もわかっていないので、詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。 じゃらんやるるぶ、googleアースでも調べたのですが、いまひとつわからなくて決めかねています。

  • ★ 大阪 PL 花火 至急教えてください ★

    明日(8/1)に大阪のPL花火を見に行く計画をしています。 姫路からですが帰りは、その日に帰って来れますか? その日に梅田には、着けますか? 最悪梅田のホテルに泊まろうかと思っています。 富田林駅には、何時までに行けばいいのでしょうか? なるべく近くで見たいのですが帰りのことを考えると 近くで見るのは、やめておいたほうがいいのでしょうか? 帰りは、何処の駅から乗ればいいのでしょうか? その他注意事項があれば教えてください。 今回が最初で最後だと思っています。 楽しい思い出にしたいです。(しんどかったで終わらないように) 過去の質問も見ていますが悩んでいます。 回答お願いします。

  • 京都の南側か大阪の北側 国の宿泊施設?

    質問をお願いします。 10年ほど前、祖父に連れられ、ある気功の先生のところを訪れました。 その先生を探しているのですが、 祖父が死に、住所などの手がかりがありません。 覚えている唯一のことは、近くに国?の宿泊施設がありました。ので、 まずその施設を特定したいと思っています。 <宿泊施設の手掛かり> ★京都の南側か大阪の北側で、  国か府(労働省とか社会保険などだと思います)の宿泊施設。(かんぽの宿のような感じでしたが、とても立派な建物で、レストランもしっかりしていたし、庭園もあったと思います。 ★同志社だと思うのですが、最寄りの駅が、有名大学の生徒さんがたくさんおりていました。 (同志社かはあいまい) ★JRで大阪の天王寺から行きました。線は、「福知山線」だったと思います。 もし、心当たりがある方は教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 大阪に住みたいのですが・・・

    将来大阪に住みたいのですが、 大阪駅(梅田)・なんば駅・心斎橋駅・京橋駅・天王寺駅の中で食料品が安く買い揃えられる駅はどこでしょうか?

  • PL花火を堺市から

    PL花火を堺市の深井駅周辺から見ようかと思っています。 深井駅のホームから見えるというのはよく聞くんですが、その他に穴場のような所を知ってる方はいませんか? 徒歩で15分、遠くても自転車で15分ぐらいの範囲で考えています。 よろしくお願いします。

  • 大阪で宿泊

    過去の質問も検索して参考にさせてもらったんですが、よくわからないので投稿させていただきます。 大阪に遊びに行きます。2泊しようと思ってます。 どのあたりに泊まろうか考えたんですが、飲みに行ったりするのでそれを考えると徒歩圏内がいいかなと思って難波・心斎橋辺りのホテルを考えています。(御堂筋線を使って駅から近いところ?) やはり、同じホテルに2泊したほうが割引になったりするんでしょうか? 女性一人で宿泊するので、場所的に安心できるところを探しています。 今、候補で考えたところは ブルーウェーブイン四ツ橋 ナンバプラザホテル ニッシンナンバイン とかなんですが。 2泊で12000円くらいで考えてます。 ここはよかったとか、場所的に不便だとかなんでもいいので教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 安い宿泊施設を教えてください。

    大阪府守口市にある滝井病院にアクセスの良い、 なるべく安い宿を探しています。 距離は多少あっても、乗り換えなしで電車でいければ (この場合京阪本線沿い?)いいかなと思っているのですが、 楽天などをみていてもうまく探せません。 徒歩または電車で30分くらいまでで、滝井病院(滝井駅)に着けて、 なるべく安い宿泊施設を教えてください。 また、皆さんのお勧めの、宿泊施設を探せるサイトも 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 大阪の大人数宿泊施設

    11月22日に、大阪で大学時代の友人が結婚式をします。 そこで、東京にいる友人一同(男女混合で8~10名)で大阪に行こうと計画しています。 せっかくなのでみんなでワイワイ楽しめる宿泊施設にいきたいのですが、何かお薦めの施設はありますでしょうか? ちなみに式場が京橋のあたりなので、大阪駅周辺であるとありがたいです。 以下の条件は必須で考えています。 ・8人部屋や10人部屋のような単位で予約ができる ・女性が化粧や着替えをするため、ある程度清潔感があり設備が整っている よろしくお願いします。