• ベストアンサー

ガラスコーティング : 本当に洗車は必要ない?

HEPHEPの回答

  • ベストアンサー
  • HEPHEP
  • ベストアンサー率16% (14/86)
回答No.1

1.水洗いは要ると思いますが、ワックス掛けは本当に必要ない?    水洗いだけでもOKですが、半年に1度位ワックスではありません   が保護材を塗ってます。 2.水洗いだけで本当にワックスをしたくらいピカピカになる?    水垢が付きにくい為、水洗いだけでも結構綺麗ですが私はcar   シャンプーをつけて洗っています。 3.逆にワックス掛けはコーティングに良くないので、やらない方がい  い? やったらダメ?   私はワックスは行った事はありませんが艶は十分もっています。 4.擦り傷などは付き難いと聞きますが、本当?   本当です。   以上値段は張りますがワックスがけの手間を考えると元は取れます  よ。

noname#48778
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、謳い文句どおりの効果が得られているようですね。 夏の暑い日にワックス掛けなんて考えただけでゾッとするのですが、どうやらそんな苦労は過去の話になりそうですね。 是非、試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • ガラスコーティングのメンテナンスについて

    バイクは凹凸面が多く、洗車等が大変だからと思い”ガラスコーティング”をしました。店長に言わせると汚れが落ちやすく、水洗いだけで良いと言われました。今までワックスをかけていたのでちょっと不安です。 Q1”ガラスコーティング”した場合、水洗い、拭くだけで何もしなくて良いのか。また、何年位持つのか。  Q2 以前、雑誌の投稿欄でバイクの洗車は「家庭用のガラス用洗剤」が良いと書いていました。一度試してみようと思い「注意書」に「車の塗装」には使わないようにと書いてありました。どちらが本当なのでしょうか。 よろしくご教示願います。

  • ガラスコーティング車の洗車機使用について

    先日新しく出たヴェルファイアが納車され、知り合いの鈑金屋さんでガラスコーティングをしてもらいました。 1日預けて焼付もしてもらいました。 コーティングの種類はラスターヴェール(アルファ)という液体の瓶のコーティング剤でした。 少し余ったし、好きなとこにまたしたらいいよーということで余った残りの瓶ももらいました。 画像も添付していますが、こちらの青い瓶のコーティング剤はどうなのでしょうか? 良いコーティング剤なのでしょうか? ここで質問なのですが、手洗いのみで洗車機はやめた方がいいと言われたのですが、やはりすぐコーティングがダメになりますか? しっかり手洗いしてたら7年はキレイに保てるよと言われたのですが、車体が大きいし天井も届かないためできるだけ洗車機の水洗いに頼ろうかなと思ってたのですが、手洗いと言われてちょっとどうしようかなと思っています…。 イメージ的にコーティングをしていれば水洗いのみの洗車機にかけて、キレイに拭きあげていればいいかと思っていたのですが… 今回新車で買い大事に5年7年は乗ろうと思っているので、ボディのメンテナンスをどうしていくか試行錯誤しています。 ボディカラーは白です。 コーティングに詳しい方、ご教授いただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • ガラスコーティング剤

    今度友達にガラスコーティングをしてもらうことになりました。 コーティングといっても業者に頼むのではなく、3000円ほどのコーティング剤を購入し、塗ってもらうだけなのですが^^; 今回質問したいのはその効果です。 (1)業者に頼むのと、コーティング剤でやるのでは、効果に大きな違いはあるのでしょうか? (2)コーティングすると、洗車は水洗いだけでも大丈夫、というのはほんとうでしょうか? (3)効果はどのくらいの期間期待できますか? ちなみに使用するガラスコーティング剤の名前はまだ友達から聞いていないので分かりません。 実際に使用してみた方などは、その感想などもいただけるとうれしいです。

  • ガラスコーティング、完全硬化前の洗車

    ご教授、宜しくお願いします。 1週間程前に専門プロ業者さんに[クオーツガラスコーティング]を施工してもらいました。 施工したガラスコーティングについてネット検索してみると「完全硬化に1ヶ月掛かるからシャンプー洗車はしてはいけない」という記載がありました。 確かに、施工して頂いた業者さんには「完全硬化に1ヶ月くらいは掛かる」との説明を受けていました。 しかし、ボディの汚れがあまりに酷かったためシャンプー洗車してしまいました(シャンプーの泡を使わずに水洗いした時の洗車キズが怖かったため)。 ただし、研磨剤を含まないシャンプーを使用しましたが。。。 完全硬化前(施工後1週間)にシャンプー洗車した場合、ガラスコーティングの皮膜はどうなってしまうのでしょうか?落ちてしまうのでしょうか?

  • 洗車とボディコーティングについて

    新車を購入したのですが、ボディコーティングについて悩んでいます。そこで質問です。 ポリマー加工やシーラントは塗装が長持ちし、水洗いのみでよく洗車の手間が省けてよい、ということですが、光沢感が損なわれるという話を耳にします。 塗装の長持ちも大事ですが、第一に光沢感を維持したい、また、洗車の頻度はあまり頻繁にはできないと言った条件に合うものをお教えください。 洗車にワックス掛けが一番、ポリマー加工でも光沢は長持ちする、その他ガラスコーティングなどの違うコーティングでお勧めなもの等(値段等も記載して頂けると助かります)、、、、ちなみに色は黒です。 宜しくお願いします。

  • 車のガラスコーティングについて

    ガラスコーティングについてはほとんど無知識でしたが、 先日とあるホームページでガラスコーティングの存在を知り、 ガラスコーティングをすると ワックスなど必要なく、水洗いだけで洗車も楽ということなので ガラスコーティングをしてもらおうと思っています。 フィアットのニューパンダという車に乗っているのですが、 近所のオートバックスに問い合わせたところ、 ガラスコーティングにもグレードが3種類あり、 (1)ポリマー加工コーティング \29,400 1年くらい持つ (2)普通のガラスコーティング \36,000 2年くらい持つ (3)上質(ケイ素皮膜)のガラスコーティング \42,000 3年くらい持つ とのことでした。 次にディーラー(アルファロメオ)に問い合わせたところ、 ガラスコーティングは、ケイ素皮膜のガラスコーティングのみで、 値段が\89,000で3~4年くらい持つとのことでした。 チェーン店のオートバックスが ディーラーより少しぐらい安いのなら理解できるのですが、 ケイ素皮膜のガラスコーティングは、 なぜ倍以上も値段が違うのでしょうか? オートバックスとディーラーでは 同じケイ素皮膜のガラスコーティングでも 質や仕上がりが全然違うのでしょうか? 工程なども違うのでしょうか? ガラスコーティングされている方はどうされているのですか? とちらでガラスコーティングをされていますか? どれくらいの値段のガラスコーティングをされていますか? どれくらい持ちますか? ガラスコーティングして良かったですか? 質問ばかりですみません。よろしくお願いいたします。

  • コーティング施工車での洗車メニューについて

    教えて下さい。 先日、トヨタ車を新車にて購入した際、QMIグラスシーラントTYPE-Tというガラス系?コーティングを施工しました。このコーティングは「水洗い」だけで良いとのことですが、ここで質問させて下さい。洗車機にかける際のコースとして、「水洗い洗車」だけが良いのか、できれば「シャンプー洗車」の方が良いのか迷っております。どちらが望ましいのでしょうか? 詳しい方、是非とも教えて頂ければ幸いです。(素人考えですが、「通常は水洗い」で汚れが酷い場合は「シャンプー洗車」なのかな?と思っておりますがどうなのでしょうか?洗車機のシャンプーの成分とかは当方では不明でして、そもそも「シャンプー洗車」しても良いのか判りません。御存知の方、教えて頂ければ幸いです)

  • ガラスコーティングとコンパウンドについて

    ディーラーのオプションのガラスコーティングを施工しているのですが、 けっこう長い洗車傷が目立つところにできてしまい、コーティングの効果が 無くなるのを覚悟で、コンパウンド入りのワックスで磨きました。 しかし、磨いても洗車傷はワックスを塗る前と何も変わっていませんでした。 せっかくやったのに、変化がないのも虚しいです。 これってコーティングは取れてないのでしょうか? 多少コーティングが削れた程度のものでしょうか? 一応、メンテナンスクリーナーとブリスをしました。

  • 洗車コーティング(ガラス系含む)について

    洗車をし終わった後のコーティングについて、 ブリス、ピカピカレイン、ポリラック(カープロテクト)、ゴルグリ・・・など一番奨められるものはなんでしょうか?ちなみに私は屋外駐車です。 また混合、例えばブリスを施工した後ゴルグリを使用してよかったってありますか? ワックス系でもガラス系に似た超写像コートとかもありますが、利点とか欠点とかあったら教えて下さい。 ゴルグリやポリラックの欠点って聞いたことがないです。欠点もやはりあるのでしょうか?

  • 新車をガラスコーティングしたのですが

    納車前に傷つけられ、ディラーがお詫びに一番高い?ガラスコーティング?無料でしてくれたのですが(金額はわかりません)そのガラスコーティング後、2日ぐらいで小雨がふり、それから、全体に雨の後がヒョウのもようのようについてます。 そのガラスコーティング屋さんの一ヶ月後無料点検があるのですが(まだ行けてません)その状態を説明すると「それはあまりよくないねぇ、とりあえず早くおいで」と言われたのですが、これは取れるものなのでしょうか。 納車一ヶ月です。10年は乗るので、10年この状態はいやだなぁと思ってます。 ちなみに、ガラスコーティング屋さんが、一年は水洗いのみでといわれたので、洗剤などでは洗った事はありません。 水洗い洗車拭き取りは五回ぐらいしましたが、とれたせん。よろしくお願いします。