• ベストアンサー

阿蘇での宿泊

akira212の回答

  • akira212
  • ベストアンサー率24% (75/308)
回答No.1

ご予算や目的がわかりませんが。私はファームランドをおすすめします。 ファームヴィレッジのコテージは、いい経験になると思いますよ。 温泉やアスレチックもあって、子供から大人まですっごく楽しめます。

sakura1107
質問者

お礼

実は最初ファームビレッジを検討していましたがいろんなサイトのクチコミに食事がおいしくないとか施設内での移動が大変とかのカキコミが気になって考えていました もう一度検討してみたいと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • 阿蘇の宿泊施設について教えて下さい

    GWに九州旅行を計画しています。 合計3泊する予定です。 他の宿泊施設は決まったのですが、阿蘇の宿泊先が決まっていません。 HPを検索していてもペンション等の数が多すぎて 何処が良いのかよく分かりません。 希望としては値段が安い(GWの特別料金等が無いところ)家族で泊まることが出来る(大人2人、子供3人) と言うのが可能なところでお勧めの宿泊施設ありましたら是非教えて下さい。

  • 阿蘇近辺の宿泊施設でおすすめの所を教えて下さい。

    阿蘇近辺の宿泊施設で、おすすめの所を教えてください。

  • 阿蘇へ行きます。

    7月14・15日に1泊2日で阿蘇へ行きます。(大人4人・3歳2人・1歳1人) 14日10時に大分県佐伯港へ着き、15日20時のフェリーに乗ります。 カドリードミニオンへ1日目に行き、阿蘇ファームランドへ宿泊します。 時間的に1日目昼食はカドリードミニオンになるでしょうか?その場合お勧めはありますか。 2日目に阿蘇山と湧水トンネル公園、帰り道に長湯温泉へ寄りたいかな・・と思っていますが、時間的にどうでしょうか。

  • 阿蘇の宿

    少し前に同じような内容で質問したものです。 別府に行こうとしていたのですが、1日目は阿蘇(熊本)に行くことになりそうです。 阿蘇の周辺に、大人2人 中高生2人 小学生1人で泊まりたいのですが…。 1人7000円以下(できることなら安い方がいいです) で一泊二食で泊まれる宿がないでしょうか。 教えてください。

  • 阿蘇での宿泊

    夏休みに阿蘇に一泊で遊びに行くのですが、一人1泊2食で1万円程度で泊まれるいい宿泊所ありますか。家族は4人(子供は高校生と中学生)です。旅館もいいですが何か特徴のあるペンションでもと考えています。

  • 四国から阿蘇への旅行について

    四国から自家用車を利用して、フェリーで別府または臼杵港へ行き、そこから阿蘇方面へ旅行を計画しています。 家族構成は、大人2名、小学校高学年2名、幼児(3歳)が1名ですが、いつも我慢している長男次男のため、行き先や移動距離によっては末っ子は留守番の予定で計画しています。 さて、現在予定していますのは、臼杵港に朝8時ごろ到着し、そこからまずはカドリードミニオンへ行こうと思っています。 しかし、それ以外の名所・子どもが楽しめるところ、そして宿泊施設はまったく決まっていません。 それと、家族全員がおいしいものが大好きなので、夕食は阿蘇名物なんかも食べたいし、お肉も食べたいなぁと思っています。 おすすめの観光コース、宿泊施設などありましたらご紹介お願いします。

  • 阿蘇旅行

    今週末、阿蘇ファームランドとカドリードミリオンに行きます。宿泊は阿蘇ファームビレッジに泊まりたかったのですが、(夜、イルミネーションを見たかったので・・・)満室で予約が取れませんでした。近場で、(20代後半)カップルが泊まるのに最適な宿泊施設をご存知ないでしょうか?綺麗で食事が美味しいところが希望です。 よろしくお願い致します。

  • 阿蘇→高千穂(→阿蘇)

    はじめまして。 7月中旬に九州・阿蘇へ旅行へ行きたいと考えています。 大阪出発で、2泊3日の女性二人で行く予定です。 二人とも運転免許を持っておらず、電車・バスを利用するつもりです。 ●行ってみたい観光スポット 「熊本城」 「阿蘇 中岳火口」 「カドリードミニオン」 「高千穂」 です。 宿泊は阿蘇と高千穂を予定しています。(又は阿蘇2泊) まだチケットと取ったり、予約は入れておりません。 ただ、高千穂→←阿蘇の方法がわかりません。 トロッコ列車は運行していないようなんです。 安くて、早い方法をご存知の方。教えていただけませんか? 宜しくお願いいたします。

  • 兵庫県の宿泊施設

    7月~8月頃に兵庫県の明石市の近くに旅行を計画しています。 私たち夫婦と小学生の子供2人の4人で宿泊する施設を探しています。 お勧めの宿泊施設を教えてください。

  • 阿蘇? 天草?

    1日だけ熊本を観光できることになりました。今週の土曜日なのですが、朝の10時半ごろ熊本空港に到着して、カウンターでレンタカーを借りて(予約済)ドライブがてら観光したいと考えています。30代夫婦二人の旅です。 阿蘇か天草に行きたいな…と思っているのですが、どちらがおすすめでしょうか? 距離でいったら断然阿蘇なんだと思うのですが、天草のイルカ・ウォッチングが見たくて…冬でもちゃんと見られるのか、という不安もひとつあり、あまりに遠いというのもあり。 一方、冬の阿蘇は初心者が車で行って大丈夫か、という心配もしています。 宿泊は熊本市内のホテルです。 本当に迷ってて…アドバイスよろしくお願いします!