• 締切済み

髪色

victoryvの回答

  • victoryv
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

アッシュになりますよぉ~♪ どんな髪質で、どの程度までやりたいのか、 色んな条件を診断しての判断なのですが、 大抵は、カウンセリングのもと、納得された色までもっていけますよ♪ 難しいと、全くアッシュにならず、赤に傾く事は「あ、、、ごめんなさい!!もう一度やらせてください!!!」 って状況でない限りはならないですよ。 色んな手段、技法がありますが、 美容室を変えてみる事もおススメします。 周りの方で、atsukooooさんが気に入ったスタイルやカラーをされている方はいませんか? 万が一いたら、その方がやってもらった美容師さんに一度行ってみるのも良いかもしれません。 結局、人間同士の事なので、自分の趣味思考と合っている事も前提になってくるかと思います。 その中で、もしかしたら「アッシュ」のこだわりよりもっとatsukooooさんが好きな・やりたいスタイルを提案してくれるかも♪ でも一度はやってみたいものをやりたいですよね♪

関連するQ&A

  • 髪色について

    暗めのアッシュグレーに染めたいと思っているのですが、暗めでもアッシュを綺麗に出すにはブリーチをしないといけないのでしょうか? ちなみに今は明るめのマットとブルーを合わせたアッシュにしてもらっているのですが、けっこう黄色みが強いです。 赤みが強く出る髪質だと言われたのですが、次はなるべく赤みも黄色みも抑えたいと思っています。 また、この希望をここにある文章のように美容師さんに伝えれば、伝わるでしょうか?

  • 髪色について

    バイオレットアッシュかバイオレットブラウンにするか悩んでます。 私の髪質は、猫っ毛で髪の量も少なめです。髪も傷み気味です。 色が落ちると黄味が出てしまい、汚い感じになってしまいます。 本当は、バイオレットアッシュにしたいのですが(大体いつもアッシュ系の7トーン) アッシュの色落ちが早いという事がネックで迷ってます。 バイオレットアッシュにする場合、暗めに入れて(6トーン)色を少しでも長持ちさせるか。 バイオレットブラウン(7トーン)にするか。 バイオレットアッシュの6トーンでも多少色持ちはしてくれるのでしょうか? その場合アッシュを多めにした方がいいのか、バイオレットを多めにした方がいいのか…?? 色持ちと、色が落ちた時に黄味が出るのを防ぎたいです。 何度かアッシュ系で染めていれば色持ちも変わるのでしょうか?

  • 黒く染まり過ぎた髪色について

    黒く染まりすぎました。 昨日美容院で髪を染めました。 ブリーチしてから、金髪にアッシュピンクのつもりがアッシュが入りすぎて、ダークブラウンにニュアンス的に赤っぽいピンクがかってい るような色になってしまいました(°_°) 染まりすぎた髪色を少しでもダメージ少なく、明るく戻す方法は無いでしょうか?(T_T) 写真のような色にしたかったのですが、もうこの際明るくなればいいです。 カラーする前は上15センチぐらいは地毛の生えてきた黒髪で、そこから下は1度ブリーチで金色まで抜いてから、黒染めして、黒染めが落ちてきた色でした。 アッシュを乗せる前に全体的にムラなく金までブリーチしてからアッシュピンクだったのですが染まり過ぎてしまいました(T_T) 困っています(T_T) せっかく髪を傷めて金までブリーチしたのに、黒くて悲しいです。 長々となりましたが、回答お願いします…

  • 髪色おすすめ

    約1ヶ月前に初めて美容室で髪を染めてもらい、黄色よりの茶髪で8トーンをお願いしました。 そんなに伸びてきた根元は目立ってないのですが、自分で見た感じ思ったより明るくなかったのでもう少し明るくしたいです。 質問なんですが、8トーンと9トーンでは結構明るさ変わりますか?またどういう系の色にするか迷っているのでおすすめありましたら教えてください。 アッシュ系が気になるのですが、元が明るくないとアッシュぽくなりませんかね?髪が硬いので柔らかく見せたいです。

  • 明るい髪色が似合うのは?

    今はおちついたアッシュ系の茶髪です。 もう学生も残り少ないので髪を明るくしようと思っています!! 黄色っぽいのがきらいなので、アッシュ系だけど明るい色にしたいと思っています。 明るいというか、薄いという感じがいいんですけど・・ 地毛っぽい茶色のもうちょっと明るくしたような感じがいいです・・ なかなかこれだ!というヘアカタログに出会えません。。 自分では明るい色はあんまり似合わない気がしなくもないですが やってみたいです。。 そこで質問なのですが、明るい髪色が似合うのってどんな人ですか? 一応私の特徴は 22歳だけど童顔。16~18歳といわれる。 背は162とちょっと高め。 顔は卵型~丸顔くらい。 目はおっきくないです。よく犬っぽい、小粒でくりっとした感じ といわれます。 肌の色は黄色がかったかんじ。 好きな服の系統は・・いわゆるきれいめ?とか(自分でいうのも何ですが)姫系?とかそんなのです。 白とかピンクの服が多くて、ワンピースとかが多いです。 パンツはほとんどはきません。 こんな感じです。 やっぱり外国人顔の人じゃないと明るめ(というか色が薄め)なのは 似合わないのでしょうか;;? どんな人が似合うのか、「身近でこういう顔の人」とかでもいいんでおしえてください! 逆に絶対似合わない人なんかも教えていただければ幸いです^^; よろしくお願い致します。

  • 髪色の順番

    髪の色を染めようと思っているのですが、やりたい色が3つほどあります。どの順番でやっていけばブリーチや色落ちを考えて効率よくできるのか教えてください。 やりたい色は、ミルクティー(というか、アッシュブロンドみたいな感じ)、6トーンくらいの暗めのブルーラベンダー、ラベンダー多めのラベンダーグレージュです。 ちなみに私は3ヶ月前くらいにブリーチを1回やってグレージュをいれました。その後ブリーチせずにピンクベージュをしています。

  • カラーリングについて

    美容院でアッシュ系にカラーリングしてもらったんですが、伸びて来て根元が黒くなったので市販のカラーリングで染めたら明るい感じになってしまいました。市販のカラーリングしてから3月たち根元が黒くなったのでまた市販のカラーリング剤を購入して染めようかと考えてますが、今現在の髪の色は明るいのでもう少し暗くしたいんです。マット系アッシュ?とかそんな感じがいいんです。フレッシュライトというカラーリングを購入しょうかなって。髪の色がみなさんはんからないのであれですが明るい髪からアッシュ系に市販のカラーリングでできるかおしえてください

  • 似合いそうな髪色

    髪の色についてです。 前まで髪をダークブラウンに 染めていたのですが、 今は色が落ちてきて、 赤っぽくなってしまったので そろそろ染め直そうかと 思っています。 でも自分に似合う髪色が全然 分からないんです(_) ちなみに私は 161cm 前髪有り、胸くらいのロング 軽めのウルフ、 (ウルフと分からないくらい) 肌は色白、目は大きくないですが 黒目の量がすごく多いです。 印象はよく大人しそうとか 近寄りがたいとい言われます。 服はモノトーンや落ち着いたの よく着ます。 個人的にはアッシュや 緑系の色が好きですが 似合わないとあれなんで・・・。 みなさんアドバイスなど くださるとうれしいです。 宜しくお願いします

  • カラーリングすると赤(オレンジ)髪に・・・・。

    いつもカラーリングでマロンブラウンなど 深みのある茶色をしているのですが 何日かたって来ると、オレンジ色(赤)っぽくなってしまうんです。(ホント下品な感じになってしまうんです・・・。) 以前美容室でアッシュ系の色を入れてみるといいと 言われたのですが、大丈夫でしょうか? 深みのある茶色をキープしたいのです♪(^ー^) どのような色がいいのでしょうか? ご意見ください!お願いします!

  • 昨日、美容室でカラーリングをしましたが、思ったより赤系が強すぎて、根本

    昨日、美容室でカラーリングをしましたが、思ったより赤系が強すぎて、根本の方は赤味のパープルみたいな色になってしまいました。 やっぱりしっくり来なくて、この赤味を消したいのですが昨日染めたばかりで直しにいっても赤味は取れないでしょうか? いつもはアッシュ系が多かったので戻したいですが、赤からアッシュ系は無理がありそうなので、そこまでいかなくても、普通の茶色くらいにすることは可能でしょうか? 分かる方がいらっしゃったら教えて欲しいです! お願いします(/_・、)