• ベストアンサー

ヤフオクの配送本人確認は時間指定できますか?

ヤフオクで出品したいのですが、配送本人確認が必要との事で困ってます。 平日は仕事で昼間は祖母しかいないので受取れません。 この配送本人確認は時間指定か日にち指定は出来ないのでしょうか? 調べた限り、不在ならばポストに入った葉書で指定して届けてもらえる、と言う事は分かりましたが・・・。 祖母に言付けておけばいいのでしょうが、ネット関係をあまりよく思っていない家族なので、自分だけで全て完了したいのですが、これが中々難しいです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.2

申込者本人が送付先の住所でしか受け取りは出来ません。 指定は出来ませんが再配達をお願いすればその日の内に配達されると思います。(申し込み時間帯にもよると思いますが) はがきに記載されている電話番号に掛けて再送付をお願いしましょう。 その際、夕方、夜間に居ると告げれば届けて貰えると思います。 土日に居るのであればその日に電話で再配達をお願いすれば来て貰えると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • thistlia
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.1

経験者です。 私も指定したかったので、事務局に問い合わせたのですが指定は出来ないと言われました。 本人が不在であれば、家族が居たとしても不在通知を置いていくので 後日連絡して指定すると言う形になるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクの本人確認について

    5月19日にヤフーオークションの本人確認を申し込んだんですが、まだ配送業者の方が本人確認に来ません。今日で申し込みから11日がたちましたがまだ来る気配がありません。無論平日などは仕事のため不在のときが多いんですが、不在票はポストの中に入っていませんでした。早くて3日長くて10日で届くそうなんですが。10日以上かかる場合もあるんですか?もちろん本人確認申し込みは正常に受け付けられましたが。

  • ヤフオク、配送本人確認

    ヤフーオークションで、出品したくて、プレミアムにし、 配送本人確認の手続きをしました。 メールで、配送本人確認の手続きが完了。 あとは、4、5日後に、発送完了のメールが来るはずが、 来ませんでした。 10日経ちました。 結局、自分で調べた結果、もう一つもってるIDと、 口座が同じだったようで発送してもらえてなかったようです。 しかし、発送は出来ません等のメールが来ないので、 馬鹿みたいに、待ち続けてしまいました。 ヤフーが不親切に思いますが、こんなものでしょうか?

  • ヤフオクの本人確認の流れについて

    こんにちは。 私はヤフオクをずっと使っていますが、これまでは自分が入札して買う方しかやっておらず、 今回自分でも出品したいなと思うようになりました。 そこで出品しようとしたら、本人確認の手続きが必要という画面になり、 暗証番号を申し込みました。YAHOOからは指定配送業者がお客様のご住所に 本人確認書類を近いうちに送るというメールが来ていましたが、それが発送されましたというメールは10日以上経っても届きません。 Yahooに一応問い合わせたのですが、まだ返事が無いためこちらで 本人確認の手続きの流れについて確認したく質問しました。 本人確認の手続きの流れは、 暗証番号の申し込みをする ↓ Yahooから暗証番号申し込みを受け付けた旨のメールが来る ↓ Yahooから本人確認書類を発送したというメールが届く ↓ 配送業者が本人確認書類をこちらに届けたら、本人確認書類を配送業者に提示する ↓ Yahooから登録完了のメールが届く ↓ 完了 これで大丈夫なのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ヤフオクの配送本人確認について

     ヤフオクの配送本人確認ってヤフーの担当者が判断しているのですか?それともコンピューターが過去のデーターで同じ違反者か照合しているのですか?

  • yahooオークションで出品できるようにする時の本人確認郵送について

    こんにちは。このたびヤフオクで出品を始めようと思ったのですが、 どうやら出品できるようになるには本人確認郵送のはがきが送られてこなければいけないようですね。 そこで質問なのですが、そのはがきはこちらに送られてくる配達日時を指定できるのでしょうか? 不在届は入れてもらえるそうですが、日時を決められると助かりますので。

  • ヤフオクの配送本人確認

    ヤフーオクションで出品を考えており 暗号発行しようと思いページを見た所 配送本人確認ページの本人確認資料に住民票の項目が無かったのですが、住民票では駄目なのでしょうか?

  • ヤフオク出品「配送本人確認」の意味がわかりません。。。

    ヤフオクを今まで落札者として参加していました。 今回初めて出品しようと思ったのですが、 「配送本人確認」という手続きが必要とのことで‥。 色々調べてみましたが、ヘルプ及び検索でもいまいち意味がわかりません。 なぜにそのような手続きが必要なのでしょう。。 ご教授よろしくお願いします。 あとわかりやすいヤフオク出品についてのサイトなどがあれば 教えて頂けると幸いです。 あとあとクレジットカードを持っていれば落札者様からの 入金は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。m(__)m

  • yahoo オークション ヤフオク 出品者の本人確認について

    yahoo オークション ヤフオク 出品者の本人確認について ヤフオクの出品を初めてしようと思い、進めていましたが、本人確認を行う必要があると知りました。 佐川急便で取り扱われるらしいのですが、これは届いたときに本人がいない場、家族等に免許証を預けておいて、提示してもらうことで対処可能なのでしょうか。 もし、本人がいなければならない場合は、平日だと夜などに指定配達してもらうのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 配送本人確認について

    未成年ですが親のカードでオークションに参加していましたが、親が出品したいと言い出したんで何も考えずに配送本人確認を申し込んだんですが、配送本人確認は名前と住所だけを配送業者に確認されるんですか?年齢などのことが心配です、また危ない場合は本人はいないと(適当に言い訳)言い張って受け取らないという手もありですか?よろしくお願いします。

  • ヤフオク配送本人確認が拒否されます

    最近、本人確認しなくてはいけなくなりましたよね。 以前一度だけ本人確認をして、ヤフオクの出品やったのですが、 事情があり一度IDを消去してからまた新しく作り直しました。 そしてまたプレミアム会員を登録し、本人確認を申し込むと、 そのときは「配送本人確認の申し込みが完了しました。」 というメールが来ます。 しかし次の日になってみると「暗号入力」の画面ではなく、 「暗号発行申し込み」の画面に飛ばされてしまいます。 何度かやってみたのですが、このような状況の繰り返しです。 無料発行が可能な回数が残り 3 回に戻ってしまいます。 一応、ヘルプや過去ログを参照してみたのですが、 ・すでに配送本人確認済みのYahoo! JAPAN IDがある状態で、ほかのYahoo! JAPAN IDでも配送本人確認を行いたい場合、Yahoo!ウォレットには異なる支払い方法を登録してください。 ・・・すでに以前のIDは消去してあります。 以前のIDを消去しても同じ支払い方法を登録したらだめなんですか? 自分では、以前使っていたIDの先月分の引き落としがされるまでは、 同じ口座は登録できないのかな。と考えています。 どうなんでしょうか?? ・その他、Yahoo! JAPANが不適切と判断した場合は、暗号を記載した書類が届きません。 ・・・別にIDが停止されたりするようなことはしてません。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/index.html#reg-e

このQ&Aのポイント
  • パソコンを初期化した際に、B's DVDビデオ 4のアプリを再インストールしようとしたらエントリ―情報が超過していると表示され、削除方法に困っています。
  • B's DVDビデオ 4のエントリ―情報を削除する方法について教えてください。
  • Bʼ s 動画レコーダー 9プロのパソコン版は解決しましたが、B's DVDビデオ 4のエントリ―情報の削除方法がわかりません。
回答を見る