• ベストアンサー

お勧めの海外旅行先を教えてください!

kouneの回答

  • koune
  • ベストアンサー率30% (46/149)
回答No.8

ご結婚おめでとうございます~。 かなり寒いかも知れませんが、ご希望のヨーロッパ。ドイツのクリスマスマーケットはどうですか? ドイツ観光局クリスマスマーケットのページ http://www.visit-germany.jp/JPN/culture_and_events/christmas_markets.htm 秋口になるとクリスマスマーケット関連のツアーパンフも出始めると思うのですが、新婚旅行ですので、早めに旅行代理店に相談されたほうがいいかもしれませんね。 観光客も多いと思いますが、地元のお祭りを体験されて街並みを歩かれて、夜はクラシックのコンサートやオペラなんかで気取ってみるのも楽しいのではないでしょうか。 少しでもご参考になれば。

manokachan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ドイツのクリスマス素敵ですね~ ただ、彼のご両親+弟さんが去年行ってたんですよね。私たちも同じで良いのでしょうか?(笑) でもどんな雰囲気なのか凄く興味があります。 冬planのパンフレットが出たら、チェックしてみようと思います。 素敵なアドバイスありがとうございました。m(_ _)m

関連するQ&A

  • おすすめの海外旅行先(自然系)

    非常に個人的な内容で申し訳ないですが質問させてください。 年末の休みに行く海外旅行先を検討しています。(日数は10日間程) 好みとしては、近代都市、人が作った建造物というよりは、 異国感の溢れる、大自然の雄大さを感じれるような国がいいです。 今まで行った先で、気に入った国としては、 モロッコ、カンボジアでした。(ヨーロッパの近代都市はあまり感動は得られなかったです。) 年末年始の長期休暇、大自然の雄大さを感じれる場所、 できれば予算一人30万以内という条件化で、おすすめの国があれば、 是非ご教示頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 7月下旬・7日間の新婚旅行先

    7月下旬に新婚旅行を考えています。 彼が今後、長期の休暇を取れるか難しいため、 ヨーロッパにしようということになり、フランスを考えました。 ただ、休みが7日間しか取れないのです。 ヨーロッパへのツアーを見ると8日~が多く、7日間で可能だとしても、 休みをまるまる旅行に費やし、帰国翌日から出勤はきついのでは・・・と 思うようになりました。また、結婚式翌日の出発のため、 あまりバタバタした旅行にはしたくないという思いもあります。 そのため、ゆっくりと過ごせそうなリゾートでもいいのではと迷っています。 どうか、以下についてアドバイスをいただけないでしょうか。 1)やはり、帰国すぐの出勤は辛いですか?(経験された方、教えてください) 2)もし1が難しい場合、6日間でのヨーロッパ旅行は可能ですか?   パリやパリ周辺、モンサンミッシェルへの観光ならできますか?   その他、おすすめがあったら教えてください。 3)7月下旬のリゾートでおすすめはどこですか?   できれば、多少観光ができると最高です。 4)その他、おすすめの旅行先や、アドバイス等あればお願いします。   ちなみに予算は、2人で70万までくらいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 2月の旅行先は何処の国がお勧めでしょうか?

    来年2月に10日間くらいの休みが取れそうなので、 何処か一人旅♂をしたいと考えています。参考にさせて頂きたいので、 皆さんのお勧めの国または場所と、そこでの過ごし方(主目的)を教えて下さい。   例: ハワイ/ただただ”のんびり”      カンボジア/アンコールワット観光      ソウル/食べ歩き 予算は場所によりけりですが、”ざっくり”で30~40万くらいで考えています。 基本的には、ヨーロッパなどの都会的、文化的な場所が好きですが、 リゾート地でのんびりするのも興味があります。 ただ、季節的に北半球は冬ですからヨーロッパも寒く、 北欧なんて景色を楽しむ余裕すらないのでは?と思ったりしてます。 今まで、オーストラリア・イギリス・フランス・ドイツ・シンガポール・ インドネシア・インドへ行ったことがあります。 インドネシアを除いてバックパッカーとして訪れました。 人それぞれ好みがあるとは思いますが、お勧め頂いた国が 自分の未知なる世界の扉を開くかもしれないわけですから、 色々なご意見をお聞かせ下さいませ。

  • 一番良いお勧めの新婚旅行先(海外)を教えてください

    10月に新婚旅行に行きたいと考えています。 超オススメの旅行先を教えてください。予定は海外です。 希望は 絶景で 感動できる ゆっくりできる  それに追加で 食事がおいしい 治安が良い が加われば最高です。 良く聞く ニューカレドニア、タヒチ、モルディブ、フィジー、など聞きますが南の島?も良いとも考えています。 上記の場所で一番良い所は??お勧めの所は?? またヨーロッパなども良いかと??? 色々迷っています。皆が行かないような場所で感動する場所があれば教えてください。 またおすすめの日程や大体の予算&お勧めの予算等がありましたら合わせて教えてください。 何だか漠然とした質問をお許しください。

  • 海外旅行、どっちがお勧め?

    まだ一度もヨーロッパに行ったことがないので、 (アメリカは3回行きました) 春休みはヨーロッパ旅行を考えています。 予算的な制約があるため、今のところ、 ・1都市で3日間の観光 ・2都市で各1日、計2日の観光 のどちらかを考えています。 せっかくだから、欲張って2都市をまわるべきか、1都市を深く知るほうが楽しいのか、非常に迷ってます。 人それぞれの好みがあるのは承知ですが、皆さんだったらどちらを選ばれますか? 参考までにお聞かせください。 ちなみに旅の目的は、異国ならではの食べものを食べることと、写真が好きなので古い街並みや遺跡の写真を撮ることです。

  • 新婚旅行 ハワイ

    新婚旅行を予定しております。 予算は2人で50~60万円ですが、こちらの金額ですと どの程度?の旅行が出来ますでしょうか? (ホテル代、お土産代など全部で50~60万を予定しております。) 場所:ハワイ(ホノルルのみ) 日数:7日間 4月~6月を予定(GWは除く) 旅行会社はJTBを検討しています。 おおざっぱな質問ですが宜しくお願いします。

  • 2月末の海外旅行は何処がお勧め?

    2月の最終週から7~8日で新婚旅行に行きたいと思っているのですが、この時期に何処かお勧めの場所はありますでしょうか? ヨーロッパは寒いと聞き、バリ島は雨季らしく頭を抱えてます 寒むくなく(東京より寒いのは辛い・・・)、観光半分のんびり半分(のんびりが多めのがいいかも)といった感じで考えてます 買い物は全く考えていません この時期(2月末)ならここが絶対にお勧め!って場所があれば教えて頂けませんでしょうか 宜しくお願い致します

  • 北海道へのパック旅行、お勧めはどのコース?

    おはようございます、daina_manです。1ヶ月ほどご無沙汰していました。 実は新婚旅行にまだ行っていないのですが、やっと妻を説得して行けることになりました。で、北海道を考えています。日数的には最大で1週間です。 僕も妻も北海道には1度も行っていません。僕自身は旅行自体行ったことがほとんど無いので、パック旅行にしようと考えていますがどのあたりを周るものが良いか分かりません。時期は5月から7月くらいのどこでも良いのですが、予算的には余裕がないです。(2人で最大20万、お土産などもすべて込みで) 彼女はヨーロッパに行きたいようですが(予算とかの制限がなければ)20万では無理そうです。 何でも良いのでアドバイスをお願いします。

  • 1月の母娘の海外旅行先のお勧めは?

    母(58歳)と娘の私で旅行を考えています。 私が独身最後の旅行になること、母も長期で旅行に行くのは年齢的に難しくなることから、海外に行くことにしました。 そこでお勧めの国を教えていただければと思います。 ・日数はMAX8日ほど ・旅行に行くのは1月の予定 ・予算は1人18万ほど ・添乗員付きのツアーでまわる ・これまで行ったことがあるのは、ハワイ・韓国・オーストラリア ・英語は日常会話程度はOK ・せっかくなのでアジアなど近場ではないほうが良い ・母はあまりどこに行きたい!という希望がない(知らない) 旅の目的は思い出作りです。 有名な観光名所と買い物(必ずしもブランド品ではなくて)ができればOKです。 田舎者なので、ずっと遺跡や寺院の観光が続くよりは、実際体験したりするアクティブなものが入っているほうがいいです。 これまで候補に挙がっているのは、私のピラミッドを見たいという希望でドバイ&エジプトでした。 ヨーロッパがいいな…と漠然と思ってもいましたが、1月という気候はどうなのでしょうか? もしヨーロッパだったら、どこの国でどのようなプランがオススメでしょうか?

  • 新婚旅行のお勧めスポット

    3月の初旬に新婚旅行を計画しております。 ですが・・・・海外旅行経験もあまりない二人なので、どこに行くべきか迷っております。 バリやハワイでのんびりもいいけど、折角長期で休みがとれるからヨーロッパがいいかなぁ・・・などと、全く決まりません。 季節的なことも全然分からないので、どうしていいか悩んでおります。 どなたか、「ここだ!」というところがあれば教えて下さい! ちなみに、バリのブルガリホテルってどうなんですかね・・・・・。