• 締切済み

ホームページビルダーV6教えてください。

whiskyの回答

  • whisky
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.2

>前作ってそのままであったホームページを変更していくことはできるのでしょうか? HPスペースにアクセスする為の、 「ユーザ名」「パスワード」を控えていましたら可能です。 >現行のものを購入した方が今どきのホームページが作れますか? どの様なHPを作るかによりますが、 ビルダー自体を買い換える必要は少ないと思います。 必要な機能が見当たらなければその都度最善のソフトの購入を思案されては如何でしょうか。

noname#84985
質問者

お礼

早速ありがとうございます。ユーザー名とパスワードが必要であったかどうかすら覚えていないのですが、それはプロバイダーから与えられているものではないですか? ホームページビルダーは私にはとても難しく、できたら現行で色々出ているものも挑戦してみたいのですがそれで新しく作ったとして、今ネットで見られるようになっている以前作成したものはどうなるのでしょうか??また教えていただけると助かります。

関連するQ&A

  • 現在、XPでホームページビルダーV8を使用しています。

    現在、XPでホームページビルダーV8を使用しています。 パソコンの調子が悪くなってきたため、買い替えることにしました。 購入を検討しているパソコンはウインドウズ7の64ビット版がインストールされていますが、ホームページビルダーを引き続き使用するには、どうすれば良いのでしょうか? そのまま使用は出来ないと思うのですが、新しいパソコンにV8をインストールしてからバージョンアップするのか、最新版を買ってきてインストールすればいいのか、よく分かりません。

  • ホームページ・ビルダーV8は、今でも通用しますか?

    今から6年位前に、はじめてホームページを作成しました。有料のホームページ講習会を受けて、講師の言われるままに、なんとか作成できました。その時のソフトは、ドリームウェーバーでした。その後、自分で更新しようと思ったのですが、私には難しくて(当時ドリームウェーバーの教本も少なかったです。)、結局その後そのままでした。2年ほど前に、再度頑張ろうと、今度は、より身近なホームページビルダーのV8を購入しました。厳密には、ビルダーのV6.5とV8のバージョンアップ版です。 ですが、そのまま、また月日が過ぎてしまい、現在に至ってます。 そこで、今一度ホームページを基礎から頑張ってみたいと思うのですが、V8を使っても問題ないですか?今はV11も出ているみたいですので、今からV8のテキスト類も購入して、しばらくしてから、やっぱり新しいバージョンの11にしておけば良かったと後悔するでしょうか。 ホームページを作る目的は、飲食店を数店舗営んでおりますので、その店舗の紹介や顧客獲得などを図りたいと思っています。予算があれば、プロに頼めば簡単なんでしょうが、予算がないので自分でするしかありあせん。どうか、良きアドバイスをお願いいたします。

  • 『ホームページビルダーV9』と『ホームページビルダー10』、どっちにしようかと…。

    こんばんは。ホームページビルダーはどんどんバージョンアップされますが、 使いやすさや機能は、それぞれのバージョンで大きな差がでているのでしょうか? 自分は以前、友達から借りて、 ホームページビルダー5か6を使っていたことがあります。 今回、最新の?『ホームページビルダー10』を新品で買うか、 インターネットオークションで『ホームページビルダーV9』を買うか… 悩んでいます。 アドバイスをいただけたら幸いです。

  • ホームページビルダーV14

     W7 64ビット   IE9  IE9とホームページビルダーV14との相性が悪いように思います ビルダーで編集したものを  サバーに転送ができません  IE8 にすると 転送ができます その後に IE9に入れ替えても転送画面は変化しません  IE9の場合は ビルダーのV15 V16 に変更しなければならないでしょうか  V14 IBMの最後のバージョンで ジャストシステムから この対策の更新プログラムが見当たらな いようなのですが  ご存知の方 お教え願います

  • ホームページビルダーについて

    ホームページ作成については全くの初心者なのですが、会社のホームページ担当になり大変困っています。 よろしくお願いします。 * ホームページは、ホームページビルダー2001で作成されています。 * ホームページ作成に使ったPC(Windows2000)は調子が悪い為、今後買い替えを検討しています。 * 今後のホームページの管理は違うPC(WindowsXP)で行いたいと思っています。 他の方の質問などを参考にさせていただき、XPの方でページ更新出来るようにしようと思い、 ホームページビルダー2001をインストールしようと思いましたが、XPには2001が対応して無いため、インストールできませんでした。 新しいバージョンの13などをインストールした場合、2001で作られたページの更新などは出来ますか? 更新が出来ない場合、最初から全て作り直しとなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ホームページビルダーV8 ビジュアルサイトビューが開かない

    いつも素人な質問で、お世話になっています。 ホームページビルダーを起動して[サイト]→[サイトを開く]でサイトを開くと、「サムネイルあと○枚」と出て、それっきり動きません。 3日ほど前まで2秒くらいで開いていたものが、今日は10分待っても開きません。 何がいけないのでしょう?windowsXP、ホームページビルダーV8です。よろしくお願いします。

  • ホームページビルダー

    今私は、「ホームページ ビルダー10」でホームページを更新しています。 パソコンの調子が悪かったので、リカバリーすることにしました。(ホームページファイルはフラッシュメモリーに保存して) リカバリーも終わりホームページファイルをパソコンに入れてホームページを更新しました。さっそく更新したのを見ると、「404Not Found」って出ます。 ホームページビルダーでサイト転送をすると何も警告はでてきません。 どうしてでしょうか?

  • ホームページビルダーV6.5について質問します。

    ホームページビルダーV6.5について質問します。 HP作成初心者です。予備知識なくこれから勉強します。 職場のHPの今後の更新・作り直しを担当することになりました。 今まではホームページビルダーV6.5 with HotMediaを使用していたようです。 このソフトで、現在の一般的な人々に適切なページを提供することは可能でしょうか。文字化けするとか、IE8ではうまく表示できないとか、何か不都合はありますでしょうか。 また、ビルダーV6.5と最新バージョン(13や14など)との大きな違いはどのあたりでしょうか。 是非教えてください。よろしくお願いします。

  • ホームページビルダー

    ホームページビルダー15でホームページを作りました。 スマートフォンにも対応したホームページビルダー18が出るそうなので移行したいです。 独力で時間がかかって作ったページなので、また一から作るのは大変そうです。 そのままHP18に移行できますか?? HP15からHP18にバージョンアップするには新しく買う必要があるのでしょうか? 安価にバージョンアップできないのですか? ど素人なので失礼な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ホームページビルダーV9からV12のバージョンアップは可能?

    Win XP搭載のノートパソコンが壊れてしまい、新しいWin Vista搭載のノート購入を考えています。この場合、ホームページビルダーV9からV12へのバージョンアップは可能なのでしょうか?