• 締切済み

一番得にETCに加入するためには?

tateyanの回答

  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.2

今、道路システム高度化機構が「ETCらくらく導入キャンペーン」と言う助成制度をやっています。 http://www.go-etc.jp/jyosei/jyosei.html 各社それぞれ、それに便乗?して新規カード入会「0円」キャンペーン等と銘打ってやっています。 http://www.autobacs.com/static_html/shp/200706_etc0yen.html http://www.mk0125.com/hoken/pyahoo.html?OVRAW=Yahoo%20ETC&OVKEY=yahoo%20etc&OVMTC=standard&OVADID=3165328041&OVKWID=37220493541 取り付費は掛かるようなので、どちらかと言えばYahooのように、セットアップはできている車載器を送ってきても、取り付けだけをお願いできる所を探さなきゃならないですもんね。 その点はオートバックスの方がいいように思います。 先のURLの ETCらくらく導入キャンペーン取扱店一覧のお店は、新規にカードは作らなくても、5,250円の割引は受けられるみたいです。

noname#42098
質問者

お礼

お礼大変遅くなりました。 オートバックスが一番手っ取りばやいかとは思ったのですが、やはり「取り付け料」の自己負担分はマイナスだし。 実は取り付け費以外無料で、かつ6000円商品券でキャッシュバックというのを見つけています。それ以上のを探しているのです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ETCのもっともお得な取り付け方法を教えてください。

    ETCを車につけようと思っています。 まったくわからなくて、もっとも、お得な取り付け方法を教えてください。 車載器どんなものがいいですか?大体、いくらくらいなのでしょうか? ETCカードを申し込もうと思っているのですが、すでに手持ちのカード会社で申し込むか、新規に申し込むか、迷っています。 (車載器とセットで入会すると、車載器が無料になるとか、ありますでしょうか?) ちなみに、車は、ケーユーで中古で購入したものです。 なんでもけっこうですので、アドバイスをお願いいたします。

  • ETC車載器を取付けるのにカードを作りたい!

    ※ETC車載器 ※セットアップ費 ※ETC車載器取付費用 ETC車載器を取り付ける時に必要な費用は上の3点ですよね? 今度ETCを利用する為にクレジットカードを作りたいと思います。 入会特典か何かで安くなる&お得なカードを教えて下さい! ※E-NEXCO pass(9400円+ETC車載器取付費用+年に1回利用で次年度無料) http://www.driveplaza.com/campaign/0003.html ※首都高カード(3点込みで4980円~+年に1回利用で次年度無料) http://shutoko-card.jp/k/service/index.html 今のとこ上の2点が候補にあがってます。 これよりもお得なカードがあれば教えて下さい! よろしくお願いします。

  • ETC車載器再セットアップについて

    ETC車載器再セットアップについて 家族が乗っている車につているETC車載器を自分の車に取り付けます。 その際にセットアップが必要になりますが、取り付けた後にディーラーなりカー用品店に行って 手続きすればいいんですか? 個人的には、取り付け前にセットアップして貰って持ち帰って来て取り付けたいのですが… 可能なんでしょうか?

  • ETC取り付け値段

    ETCを取り付けようと思っているのですが、大阪府堺市周辺で車載機+取り付け+セットアップ費用が最も安いのはどこでしょうか?既にETCカードはクレジットカード会社に申し込んで持っています。

  • ETCのキャンペーンでお得なのはどれですか

    東京に在住のものです。高速代金の割引などETCを導入したほうがよさそうな気がしています。弟の車にETCがついていて楽だなと思いました。ETCを購入しようとおもってパソコンで検索してみると、ETC車載器が格安になるキャンペーンがいくつかありました。ヤフー、NEXCO中日本、首都高速などがありました。いずれもクレジットカードとETCカードの新規加入が条件でした。車載器の性能やカードの使い勝手など実際にはどのキャンペーンがお得なのでしょうか。近々旅行に行く予定もあるのでそのときにはETCを使いたいと思っていますのでどなたかアドバイスをお願いいたします。

  • ETC車載器はどれがいい?

    今度、車(ヴィヴィオ・ビストロ)にETCを付けようと考えています。 そこで質問なのですが、ヴィヴィオにあう車載器はどのようなものがあるのでしょうか?。またインターネットなどで買った車載器を、近くの店(オート○ックス等)に持っていったら、取り付けとセットアップはしてくれるのでしょうか?。 なにぶん素人なので・・・よろしくお願いします。

  • ETC車載器が無料のキャンペーンは?

    ETC車載器を取り付けようと思ってます。 ETCカードも持っていないので同時に作れて、機械とセットアップ費用や取り付け代を出来るだけ安くしたいです。 キャンペーンなどで安く手にいれる方法を知っていませんか?

  • ETCの格安導入で

    ETCを安く導入したいと思っていましたら 先日セゾンカードの案内に 「ETC車載器¥5980セットアップ費用¥1050 合計¥7030」 とありETCカードの年会費も永久無料との事でした。 有料道路はあまり利用しないのですが(月2~3回) このETC車載器購入は 通常と比べお徳なのでしょうか? 他にこれより安く導入する方法ありましたら 教えて下さい。  取り付けは、自分でしたいと思うので取り付け 工賃は含みません。 私が考えていたのはオークションで中古を 購入しようかと考えていました。

  • 教えて下さい ETC車載器無料キャンペーン

    下記のサイトでセットアップ済みETC車載器無料キャンペーン(取付け費個人負担)を行ってますが、取付け費以外何も経費かからないのでしょうか? 教えて下さい。 その他、お得な情報ありましたらよろしくお願いします。 http://www.j-rs.co.jp/etcstation/index.html

  • ETCの取り付け

    初めてETCを付ける事になりました。 車載器とセットアップははネットで購入するのですが、取り付けをカーショップやディラーに持ち込んで取り付けて貰うのは可能でしょうか?