• 締切済み

TDSとサンルート東京への往復

karikari2406の回答

回答No.1

ディズニー楽しみですね。 サンルートから出ているバスは ・ベイサイドステーション行き ・ディズニーランド行き ・舞浜駅行き の3つです。 http://www.sunroute-plaza-tokyo.co.jp/html/ht_tr/tr_time.htm ランドの場合は、 バスで直行出来ますが、 シーに行く場合は、 バスでベイサイドステーション(モノレールの駅)へ行き、 そこから、モノレールに乗らなければなりません。 (サンルートから、モノレールの駅までは、 徒歩では辛そうな距離だと思います) シーへの直行バスを利用したいなら、 パートナーホテルの比較的近そうなホテルも考えてはどうでしょうか。 (どこも所要時間は約15分とはなっていますが・・) http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/hotel/ptn.html

hitto3523
質問者

補足

ありがとうございます。 シーからタクシーだとどれくらいかかるか、わかりますか? よかったら教えてください。

関連するQ&A

  • ディズニーシーへいくんだけど

    ディズニーシーからもホテル(サンルート・ベイヒルトン・第一)へ行くバスが出ているのでしょうか?それともモノレールで行くのですか?閉園後はこみそうですよね?

  • TDSの待ち合わせ(パークイン前)

    来週TDSに姉夫婦と行くことになりました。姉夫婦は遠方から来るため、宿泊先のアンバサダーよりバスにてシーへ。私は車でシーに行く予定です。 そこで待ち合わせ場所なのですが、パスポートは姉夫婦は持っているためパークの外で会う必要があります。 エントランスはサウスとノースがありますがホテルのバスはどちら側にとまるのでしょうか?できればバスが停まるほうで待ち合わせたいと思っています。 TDSにお互い詳しくないため、どこで待ち合わせればよいのかわかりません。携帯はありますが電波が悪かったときのためにあらかじめ決めておきたいとおもうのでお勧めの場所やわかりやすいところを教えていただければと思います。

  • サンルート有明、ディズニーからのシャトルバス

    いつもお世話になっています。 今度ディズニーのグッドネイバーホテル、サンルート有明に宿泊します。ディズニーシーの帰りに宿泊するのですが、シャトルバスを利用するか電車を利用するか迷っています。 バスは無料で電車は410円かかります。お金はできる限り節約したいと考えています。なのでお金のことを考えればバスがよいのですが、乗り物酔いがしやすいので・・・。疲れて寝ちゃえば平気かな?とも思うのですが。寝れるようなバスかもわかりませんし(>_<) ホームページには25分かかると書いてありました。 でも、閉園時間後すぐは道も混みますよね? 利用したことがある方、周辺の交通に詳しい方、よろしくお願いします!!

  • シェフミッキー アンバサダーに行きたい

    来週の月曜にディズニーシーに行きます。 パークに8時までいて、それからシェフミッキーに 行きます。予約も取れました。 そこで、シーからアンバサダーホテルに行くのに、 シー~アンバサダーを行き来しているバスに乗ればいいと思っていたのですが、そのバスはアンバサダーの 宿泊者しか乗れないのでは? と不安になりました。 宿泊者以外でも乗れますか? また、乗れなかった場合、シーからアンバサダーへの 最短ルートを教えてください。 泊まるホテルはサンルートなので、 アンバサダー~サンルートの帰り方も知りたいです。

  • アメリカから4月の2週目の平日にTDL/TDSに行きます アドバイスをお願いします

    子供(5才と6才)を東京のTDL/TDSに連れて行きたいので、5泊だけと短いのですが東京に行くことにしました。日本からこちらにきて18年なので色々な事がわからない為、旅行の計画をネットで色々調べています。宿泊は新宿のセンチュリーハイアットです。平日の朝の電車のラッシュを避けて、新宿からのディズニーリゾート行きのバスを使うつもりです。平日の10日(火)にシー11日(水)にランドに行く予定しています。 1)バスに確実に乗るためには、出発時間の大体どのくらい前に並べばいいのでしょうか。朝は早くいけますが、TDSとTDLからの帰りを心配しています。子供が夕方には疲れると思うので(普段あまり歩いていないので すぐ疲れてしまいます)また時差の疲れもあるのでバスならば子供が新宿に着くまで寝られると思うので、乗り換えのないバスで帰りたいと思います。 2)チケットで悩んでいます。はじめは1日空けてTDSとTDLに行く予定をしていたのですが、2デーマルチデーパスポートが連続しないと分かり、ちょっと移動が新宿から大変かなとは思うのですが2日続けて行く予定です。舞浜のホテル滞在も考えたのですが、滞在期間が短いのと前後のスケジュールを考慮、大きな荷物ありで子供を連れてホテル間を移動するのは大変なので新宿だけにしました。春休みは終わっているようなので、空いているといいのですが、日にち指定のチケットを前もってディズニーストアで購入しておいた方がいいでしょうか?(前日に買うことができると思います) 旅行代理店で購入できる予約券は、入場前に引き換えが必要との事ですがこの場合は初日にTDSに並んで交換をすれば、2日目にTDLに行った場合はまた引き換えせずにそのまま入ることができるのでしょうか。 春休み後の平日でも朝から入場規制があることもあるのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • サンルートプラザ東京

    今回は節約の為に、行きだけ高速バスで遊びに行きます。 到着はランドと書いてたので、ランド付近にバスは着くと思うのですが そこからホテル(サンルートプラザ東京)にどうやって行けばいいか分か らず悩んでいます。 エミオンに宿泊した事があるのですが、シー→ランド→エミオン(逆も) のバスがありますよね?自分で調べた所、サンルートプラザ東京も同様 のバスがあるようなのですが、そのバスをその日に宿泊するのならば、 バスを利用してもOKでしょうか? エミオン宿泊時は新幹線で行ってたので、エミオンまでは最寄り駅まで 行って駅からは歩いて行ってたので行きに乗っていいかが分かりません 今回もでっかなキャリーを持ってるので遊んでホテルに帰るゲストには 到底見えないと思うのですが、大丈夫でしょうか? 今回行くのがシーだけなのですが、アーリー時期なので早く入れるそう なのですが、サンルートプラザ東京宿泊者のアーリー入場者はどこに 並ぶのでしょうか? あと初アーリーで1番前でミースマ&スプリングを見たいのでアーリー のトップに並びたいのですが、何時間前がいいでしょうか? 時間が早ければホテルのバスには乗らずに電車でシーに行くつもりなの ですが、サンルートプラザ東京から舞浜駅まではどうやっていけばいい ですか? 最後シーで遊んで舞浜駅に帰りたい時、シーからのバスに乗ってランド で降りる事は可能でしょうか?(前日は泊まってますがその日は宿泊し ません) --------------------------------------------------------------- 質問が多くなったのでまとめます。 (1)ランドからホテル(サンルートプラザ東京)への行きかた (2)バスをその日に利用するのならばバスを利用してもOKか? (3)サンルートプラザ東京宿泊者のアーリー入場者はどこに並ぶ? (4)アーリーのトップに並びたいのですが、何時間前がいいか? (5)サンルートプラザ東京から舞浜駅までの道  (電車が無い場合、歩いて行ける?) (6)舞浜駅に行きたい場合、前日の宿泊客だけどシーからバスに乗って ランドで降りる事は可能?(キャリー持ってると思います) 6つも質問してしまいましたが、1だけでもいいので分かる方は回答 よろしくお願いします。

  • TDS⇔オフィシャルホテル間アクセスについて

    度々お世話になっています。 初めて、オフィシャルホテルに宿泊します。(サンルート) シーへの送迎バスがないのを知りビックリしてしまいました。地図を見るとランドへは徒歩でも可能であるのに、ランドだけ送迎が・・・? そこで質問なんですが、シーから、イクスピアリまでは、歩いていけるんでしょうか? 予算面を考えて、マイカーに(大阪より)決めましたが、駐車場代も、結構かかりますし、節約できるところは節約していきたいと思っています。リゾートラインを使わずに、ホテルとシーを移動する方法はないでしょうか?せこい考えですみません。 それと、サンルート駐車場を使用された方に質問です。 早朝に到着した場合、駐車場内で車中で待機はできますか?立体などでしたら、車から降りないと駄目ですよね?平面駐車場ですか? あと、駐車料金ですが、宿泊者の1泊目2泊目料金が設定されていますが、それ以外の時間については、別料金という事ですが、レストラン利用で3時間無料になっていました。レストランを利用した時間に拘わらず、無料券という形で利用できるのでしょうか? レストランを利用した時間帯だけ3時間まで無料なんでしょうか? ほっんとに細かな質問で申し訳ありません。

  • TDSと観光

    急遽、TDSに行くことになりました。 予定は  12月4日夜行バスに乗り  12月5日終日TDS→宿泊  12月6日新宿西口17:00発のバスに乗り帰宅 というプランです。 質問は  (1)私も彼氏もTDSは初めてなので、見どころを教えてください。食べて遊んで制覇する勢いでまわりたいのでアドバイスをお願いします。  (2)ホテルは禁煙で料金が安めで沿線上もしくは駅から近いところを探しています。船橋とか考えたのですが、意外と遠い?!との声を聞いたので・・・不安になってしまって。。。  (3)6日は都内か横浜など観光したいのですが、ガイドブックに載っていない穴場的なところを教えてください!バスの時間があるので遠くには行けないのですが。。。 たくさん書質問してしまいましたが、回答お願いします。  

  • 2歳児連れです。アンバサダー、ミラコスタどちらがランドへの移動が楽ですか?

    2歳男児連れです。 ランドのガイドツアーを事前予約したいので アンバサダーかミラコスタを予約しようと思います。 金曜夜から2泊の予定で土曜日ランド、日曜シーの予定です。 土曜日お昼ねのためいったんホテルに戻ろうと思います。 ランドからの移動になるのですがアンバサダーへバスで移動するのと ミラコスタへモノレールで移動するのとどちらが楽なのでしょう? ベビーカーを持参しますが子供は起きていれば歩いて移動もできます。 アンバサダーの場合、ホテルの前からバスがでるのは楽そうですが ランドからのバス停が地図で見る限り2歳には遠いのでしょうか? ミラコスタの場合シーのモノレールの駅からホテルフロントまで距離があるのでしょうか? そもそもランドからモノレールの駅までベビーカーでいけるのでしょうか? こちら遠方の者でめったにランドにいけず様子がつかめません。 どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 朝食つきのサンルートか なしのシェラトンか?

    1月に 2泊の予定で TDLへ行きます。 次のどちらにするか迷っています。 アドバイスください。 1)JR東海ツアーズの宿泊付きプラン。【サンルート泊】 ● ひかりの時間限定により、3日目が半日しかとれない。 ● 朝食付きで 実質2泊4人(1人1台ベット)で 合計30000円相当。 2)一休comで予約 【シェラトン】 ● 新幹線は別に購入の為 3日目も遊べる ● 朝食なし 2泊2人(子供は添寝)で 40000円 1)のサンルートは 朝食つきでランチにも振り返られるので魅力だし、 1回のみ夕食のコースが40%オフで食べられるチケットも付きます。 ただ、 ランチに振り替えて ランドから 戻ったりするのが面倒ではないかと 悩むのです。 直通バスにしても ランドからしかないので、シーに行く日は非常に不便ですよね? チケットは 初日から両パークOKの マルチスペシャルを購入する予定なので、 混雑具合を見ながら シーとランドを行ったり来たりしたいし、( 抽選だけしてシーに入るとか、 ショーのは ランドとか ) 混んでいたら午後ホテルに戻って 夕方からまたランドへ行くとか 臨機応変にしたいのですが、 かえって広いリゾート内 疲れて終わるでしょうか・・ ちなみに 大人2 小学4年 2年 の子供 合計4人です。