• ベストアンサー

新型デミオ vs ヴィッツ

madara2129の回答

回答No.4

購入方法には人それぞれの価値観がありますが 自分は、気に入っった車しか買いません、車とはファッションと同じく自己アイデンティティの一つと考えているので、本命でない車が30万値引こうと買いません、安いからと言って、着たくもない服を買おうと思いませんので… 初期トラブル&数年後のリコールはエントリークラスの大衆車にはメーカー問わず、大小あると思った方がいいでしょうから購入を左右する動機にしてしまうのはどうかと、、

pandacorydoras
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 安くない買い物ですから、確かにこだわりは大事ですね。 でも、ヴィッツも乗りたい車の一つでしたし 以前、三菱で痛い目にあったので、 トヨタと言う安心感も含めて、ヴィッツに決めました。 ご意見は参考になりました! 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • ヴィッツ・デミオ・フィットどれがいい?

    ヴィッツ・デミオ・フィットどれがいい? 現在、車購入を検討中です。 候補としてはヴィッツ(1000)ヴィッツ(1300)・デミオ・フィットを検討していますが、どれがお奨めでしょうか? お奨めする理由も一緒に教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 新車ヴィッツの値引きについて

    セカンドカー(通勤及び街乗りとして)軽自動車かコンパクトカーの購入を検討中です。 2~3ヶ月中にと思って競合車をディーラーで下見しています。 先日ヴィッツを試乗したのですがセールスマンが今月のノルマが達成できず非常に困っているらしく、今月中に購入すれば大幅な値引きをと言ってきました。 私自身、試乗していい車だと思いましたが他のコンパクトカーは試乗をしていません。しかし、値をできるだけ抑えたいのは事実です。 色々なサイトで見ましたが今月の目標値引きは12万~14万とありました。セールスマンは通常は車両価格の10%だがもう少し頑張りますと言っていました。こんなものでしょうか? また、ヴィッツは8月にマイナーチェンジ???をするのですか? そのために在庫処分をしたいのでしょうか? それとも競合車を比較して予定通りの購入期日を貫いた方がいいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • デミオ(MC前)とヴィッツ(旧型)で迷ってます

    現在の愛車はP10プリメーラ(MT)です。年に数回の帰省(約500km)やたまに山道も走っています。修理する個所があまりにも多く3年落ち程度のコンパクト狙いで候補はデミオ コージーキャンバストップ(MC前)とヴィッツ 1300cc(平成15年以降)です。予算の都合上1.3Lになります。 つい最近まで、デミオにする気マンマンだったのですが、試乗でバイパスからワインディングまで乗ったところ、ATの旧さに閉口してしまい、旧型ヴィッツの1.3LのCVT仕様に運転させてもらったところ、軽快感とCVTの洗練された乗り味にビックリしました。これならRSでなくてもいいのかな?!という印象でした。(回転計なしは辛いですが) デザイン的にはデミオは悪くはないのですが新鮮味がなく、ヴィッツのほうが魅力を感じます。 しかし、キャンバストップ、室内の広さ、シート、エンジンはデミオのほうが上に感じます。 ハンドリングに関しては多くの雑誌でも評価されているようにデミオのほうがよいのかもしれませんが、ヴィッツの155/80R13→175/65R14or185/55R15で改善できるかなとも感じています。 燃費についてもデミオに関してはかなり不安です。 最低でも4年は乗ろうと思っているので、長期的な目で見たらどちらのほうがいいのか非常に悩んでいます。 だんだん自分では判断できなくなってきてしまい、みなさんの知識をわけていただいたらと思い書き込みさせていただきました。よろしくお願いします。

  • デミオ(新型)ってどうなんでしょうか

    新しく車が欲しいと思い、購入を考えています。候補車はデミオのほかにヴィッツRS、スイフト、YRV、エリオ、keiなどです。MT車というのが絶対条件です。 デミオのMT(15年式の中古)を試乗することができたのですが、安定感はコンパクトカーと思えないほどだった代わりに、加速が少し物足りないように感じたのです。特に3速4速時の加速が弱く感じました。乗ったのは1300ccなのですが、やっぱりデミオは1500ccを選んだほうが不満のない加速ができるんでしょうか?MTならば1300ccで十分だと聞いていたのですが、やっぱり1100キロ近い車重がどう影響するのかどうか気になるところです。燃費とかはどのくらいなんでしょうか?またATとはどの程度違うのかも参考までに知りたいです。「デミオは買って損する車ではない」とか、あるいは「あまりお勧めできる車ではない」など、皆さんの意見を聞かせてもらえるとうれしいです。 ちなみにスイフトとYRVにも乗ったのですが、スイフトはパワーは1300ccを実感できるものの全体的には軽自動車と変わらないような価格相当の印象、YRVはスイフトよりもややスポーツチックで結構鋭い加速が印象的でした。他は見ていません。やはりデミオが最有力候補です。 よろしくお願いします。

  • ヴィッツの魅力とは

    スバルのR1を買おうと思っていましたが、友人が「それだったら、トヨタの新型ヴィッツを買ったほうがいい」と言われました。 ズバリ、新型ヴィッツの魅力とはなんでしょうか? お教え下さいませ。

  • 親がトヨタ車にしろと言ってくるのですが・・・

    先日デミオの中古をマツダディーラーの販売店に見に行ってきました。15年式の車両本体72万でMT車コミコミ94万です。走行は2900kmしかなく状態はすこぶるよかったと思います。 試乗したところ車格を超えた安定感に驚き、デミオに強く惹かれました。加速で若干不満があったものの、総合力を考えれば十分以上でした。 ところがこのことを親に相談したら、「マツダの車なんてダメだ。トヨタのヴィッツにしろ」と言ってきます。親は最近トヨタ車を買い、トヨタなら間違いがないと思い、逆にマツダなんて全然ダメだと言ってきます(ちなみに親はこれまで様々なメーカーの車を買ってきましたがマツダのは買ってません。トヨタも今回が初めてです)。さらに親は中古というのも反対で、コミコミで125万円の1300ccヴィッツRSの新車を買えといってきます(値引き23万、ヴィッツにしては破格です)。 自分もヴィッツはとてもいいと思うのですが、やっぱりじっくり見比べて満足のいく車が買いたいのです。親はマツダの車を実際に試乗とかしたわけではなく、「マツダの車なんか見るまでもない」といった感じです。気になるのはやはり耐久性なのですが、ここはやはりトヨタに軍配が上がるのでしょうか。今回買う車は10年乗るつもりで、下取りなどは考えていません。あとやはりデミオは中古というのが気になります。新車同然でディーラー販売店なので安心だと思うのですが、それだけ新車は高いお金を出してでも買う価値があるか考えてしまいます。 やはり車はトヨタでしょうか?別に親に対抗するつもりはないですが、ちょっと親の一方的な言い分に反感を感じ、客観的な意見が欲しくて質問しました。現にトヨタ以外の車に乗っている方だって大勢いるわけですし、意見を頂ければと思います。 「デミオ(新型)ってどうなんでしょうか」に続いての質問です。何度も質問してスミマセン。とりあえずこの2つが最有力候補です。

  • 中古車購入 デミオかヴィッツ(レンタ落ちというのは?)

    中古車でマツダのデミオまたはトヨタのヴィッツを考えてます。1300cc。 (デミオはH19後のモデルチェンジしたものとヴィッツはH18以降 のものが比較的お手ごろですのでどちらかで・・・。) 他社メーカーですし個人の好き嫌いもあるので 漠然にどっちが良い!とはなかなか上げれないでしょうが 車に詳しい方アドバイスがあれば教えてください。 ちなみに何年後かに買い替えは考えてないのでブランドの ヴァリュー等はあまり考えてないです。同じコンパクトカーとして 走りの違い、内装の違い、収納等分かる方いましたら 教えてください。 あと、よくレンタカー落ちと書かれたものもあるのですが 良くないのでしょうか?検討しようかと思ってるものは 1.2万kmくらいでHDDナビ、ETCも搭載でなかなか 見た目的には良い内容なのですが。

  • デミオについて

    車を買う予定ですが、大きな買い物ですし、、なかなか決められません。 まだまだ優柔不断で迷っていますが、今のところ最有力候補はデミオです。 女性でも乗りやすく、燃費もいいし、 車好きな知人にはデミオ以外選択肢はないとイチオシされました。 ただよくわからないのが、新型のスカイアクティブ。 色んな人に相談すると、新型にすべきと言われるのですが、 いまいち利点がないような気がするのです。 燃費はいいですが、その分お値段がぐんと上がります。 ¥1,149,000~¥1,470,000の差が・・・。 ガソリン代が安く済むといっても、月間のガソリン代で計算すると そんなに差は出ないと思うので、果たして得するのに何年かかるか?と。 しかも、新型だと値引きの交渉もあまりできないような。 スカイアクティブは、どのような人向けに出ているのでしょうか? 安く済ませたいですが、大きな買い物なので後悔はしたくありません。 ちなみに、 ・独身女性 ・雪国なので4WDを購入予定 ・先月のガソリン代1万円ちょっと ・日常的に運転する ・車の購入は初 ・できるだけ安く済ませたい(本当は維持費も含め・・・)

  • フィットとデミオ、長く乗るならどっちがいい

    フィットの燃費の良さ。 デミオのキビキビ感。 に魅力を感じて購入を検討しています。 長く乗るならどちらがよろしいでしょうか?

  • 新型ヴィッツの値段交渉、これでよかったのでしょうか

    昨日、新型ヴィッツを購入しました。値引き交渉、頑張ってみましたがまだまだもう少し粘ればよかったかなと後悔しています。そこで、私の値引き額はいい線までいったのか教えて下さい! ジュエラの1.0で30万のHDDナビをつけ、20万の値引きです。今となってはもう少し頑張れた気がしてしまいます。 ディーラーの方は、発売間もなく、しかもヴィッツでこの値引き額は限界を越えていると言われましたが... 回答宜しくお願いします。