• ベストアンサー

1、2ヶ月の短期留学について(ベトナム、オーストラリア)

DJ718の回答

  • ベストアンサー
  • DJ718
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.1

オーストラリアにはベトナム系のオージーがたくさんいます。 ベトナムからの留学生もいます。 オーストラリアへ行ってそんな方々とお知り合いになってからベトナム行きを考えると良いかと思います。 1~2ヶ月の留学期間では、お金を払って日本語アシスタントプログラムのようなものを利用する方法が簡単かとは思います。

関連するQ&A

  • 短期留学について

    現在、大学4年生で就職活動を終えた者です。就職先も決まり、後は卒業論文を残すのみとなった今、かねてから興味があり、しかし勇気が出なかった海外留学をしたいと考えています。 理由は単純に海外に行ったことがないので一度は言ってみたいと思ったことや、在学中、自分が英語を専門に勉強をしてきており自分の語学力を試してみたいということ、今でも苦手意識のあるスピーキングの力を英語付けの環境に身を置いてさらに鍛えたいと思ったことからです。あとは卒業して就職をしてしまうと海外に行けるチャンスも減るだろうし、比較的時間に余裕のあるのは学生のうちだけだろうと考えて、留学をしてみたいと考えています。 行く時期としては、卒業論文の提出と発表を終えた2月頃、カナダかオーストラリアでの約2週間ほどの短期留学を考えています。(カナダかオーストラリアと決めたのは治安のよさの点で、約2週間の滞在を決めたのは料金的に航空運賃や保険諸々を考慮に入れた上で現在の自分の貯金と奨学金でこの値段なら自費で行けると考えたからです)どの語学学校に行くかは未定ですが、2週間という短い滞在で語学の勉強だけに集中してしまっては自分の望む英語力もろくに身につかずに無駄に過ぎてしまいそうな気がするのでボランティア体験が出来たり何か現地の人と交流が取れるアクティビティに参加できる学校やコース、プランを考えています。 ただ始めての海外のためいろいろ不安もあり、いざ行こう!と思っていても踏みとどまってしまい悩んでいます。特に気にしている点はお金の面です。2週間程度であればなんとか自費で行けそうだと言いましたが、実際そうすると、自分の貯金がすっからかんになってしまいます。会社に入るといろいろ物入りだと思いますし入社前に何の貯蓄もないという状況はまずいと思います。 両親は仕事先が決まった私のために、出世払いという形で新車を購入してくれました。その両親にこれ以上負担を強いるのは本意ではないため、できるだけ両親に迷惑をかけたくありません。 やはりこの場合は、この先留学のチャンスはなくなるだろうけど海外旅行に行けるチャンスを信じて、今回の留学は考え直したほうがよいのでしょうか?それとも、お金よりも向こうで得られる経験を重要視して、今留学を決意すべきでしょうか? 海外留学を経験した方、アドバイスをお願いします。

  • オーストラリアでの短期ボランティア

    オーストラリアで出来る日本語教師アシスタントや幼稚園ボランティアについていろいろ情報を集めています。エージェントを通した人も個人で行った人も、かかった費用とか自分の経験教えてもらえたら嬉しいです。

  • ベトナムへの短期留学(長期旅行?)

    予定があえば、ベトナムへ1ヶ月くらい旅行・短期留学したいなーと考えています。 ホームページなどで調べてはみていますが、実際に行かれた方や詳しい方に聞いてみたいと思い、質問しました。 当方女性ですが、単身でも十分可能でしょうか? ベトナムの治安や、お勧めの時期があれば、教えていただきたいです。 ちなみにアオザイ作りや生地に興味があります。

  • 大学の交換留学(オーストラリア、アメリカ)

    大学での交換留学でオーストラリアかアメリカで悩んでいます。 どちらの国が留学に合っているのか悩んでいます。 アメリカは倍率が高いので不安なのですが、アメリカのほうがいいよという友人もいます。 またオーストラリア英語を聞き取っていけるかの不安、治安への不安もあります。 何を学びたいかというところですが、社会学とか法律系、政治系を学びたいです。 どんなご意見でもかまいませんので、留学経験のある方、または考えている方など、 お声を聞かせてください!

  • オーストラリア留学について

    オーストラリアへ語学留学に行った方の経験談が聞きたいです。 また、オーストラリア留学の良いところ、悪いところを教えてください。

  • オーストラリアに夏休み短期留学したいのですが。

    現在14歳の中3です。 今年の夏休み期間中に、2~3週間の日程でオーストラリアに留学したいのですが、海外旅行経験もないので、分からないことだらけで、皆さんの色々なアドバイスをお聞きしたいのです。 留学斡旋会社を通して決めるつもりですが、たくさんの会社があり、何を決め手に選んでいいのか、金額的なことも保険や航空券の手配のことも、平均的なパターンがよくわかりません。 今、希望として持っているのは、冬でも暖かい都市(ケアンズなど) ホームステイ・アクティビティつきの語学学校ということです。 自分なりに動いていますが、未知の分野なので不安です。 どんな小さなことでも結構ですので、留学・オーストラリアの情報・良い学校の情報など教えてください。よろしくお願いします。

  • オーストラリア留学

    思い切って会社を退職して来年オーストラリア留学を考えています。語学をしっかり身に付けて来たいのですが、学校に通うにもどれくらい通えば良いものか分かりません。経験者の方の意見を聞かせてください。お願いいたします。

  • オーストラリア短期留学について。

    いつもお世話になってます。 来月1ヶ月の語学留学?(大げさ?)することになりました。 何年も前から留学はしたくやっとできる感じです。 学校はケアンズですが、その前にメルボルンに行くことにしました。 そこで質問なのですが、何か注意点ありますか? 1人で海外行くの初めてなので、少し不安もあります。 1ヶ月とはいえ無駄にはしたくないので、少しでも英語力あげたいと思っています。よくばりでしょうか? もちろん英語力だけが留学ではないと思っているので、 1人海外行くことで何か得ればいいと思っています。 1、注意点、ケアンズ・メルボルンの見所など教えていただけたらと思います。 2、T/Cでお金を持って行こうと思ってるのですが、日本でT/C買う場合どこがお勧めでしょうか? オーストラリアでT/Cを現金にする場合、空港より町中の両替所のほうがいいのでしょうか? 3、携帯やPCは持っていく必要ないでしょうか? お願いします。

  • オーストラリア留学 無料エージェント

    こんにちは(^O^)/ 3月頃にオーストラリアに語学留学を計画しています。 手続きがよくわからなく面倒なので良い無料留学エージェントをさがしています。 最近留学エージェント会社がつぶれた件で不信感をもっていて不安したので現地エージェントがいいと思っています。 自分が調べた中では アイエスさん・MTSC留学センターさん・DEOWオーストラリア留学センターさん・Iaeさんなどがありました。 利用経験のある方などのご意見いただければ幸いです。 又上記以外に良いところがあったら教えていただきたいです<(_ _)> 合わせてどこの都市に行くか決めかねているので、 物価が安いくて治安のよいところなどの情報もおしえて頂ける方がいればお願いいたします。

  • オーストラリア留学について

    こんにちは、高1です! 今年の夏休みを利用して オーストラリアへ 短期留学に行くことに なりました。 そこで、オーストラリアに行かれた 方、また留学された方などの 経験談など聞きたいです!! また、持ち物としてどのようなものが いるのか、 など聞かせて下さい! よろしくお願いします