• ベストアンサー

一戸建てを貸したいけど・・・

Tadkashyの回答

  • ベストアンサー
  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.1

 大家しています。  QNo.31446653 や QNo.3132966 などの質問とその回答をお読み下さい。  この方達は家賃の値上げや退去についてのご質問で、決してゴネているのではありません。とても誠実な借主さん達だと思います。でも、同時にこの場合の大家さんの立場も考えてみてください。大家になろうと言う質問者様ですから大家の立場も想像できると思います。  そして、付け加えるなら、この質問をされた方たちは誠実な方々で、家賃を滞納しても堂々と居座り、ゴネ得とばかりに引越料をむしりとろうとする輩もおります。  このようなトラブルが避けられるのでしたらその一戸建てを賃貸するのも良いと思います。  保証会社を入れることで滞納問題は避けられますが、誠実な方の正当な要求と大家さんの正当な要求でぶつかったら大家の負けです。それを覚悟して賃貸に出されることをお勧めします。

toppoppo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、賃貸にするならば色々な覚悟が必要なのですね。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 一戸建住宅を高く売りたい

    今埼玉県の東武東上線沿線に住んでいるものですが、4人家族で現在築6年の一戸建て(4LDK)に済んでいます。事情があって住んでいる家を売却し、アパートに住みたいと考えています。ローンが3千万位残っており、出来るだけ残ローンが残らないように売却したいと考えていますが、どのように売却すれば一番残ローンが少なく売却できるでしょうか。どなたかアドバイスをください。

  • ローン残のある一戸建ての売却について

    築4年半の一戸建てに住んでいて、公庫と銀行にローンがあります。この度主人が転勤することになり、現在の地域に戻ってくる可能性はほぼなくなりました。大満足している家ではなく、給料が下がってローン返済も大変になってきたので、売却したいと思っているのですが、不動産の方に鑑定していただいたところ、価格はローン残高よりも1000万程低いとのことでした。ローン残金は一括返済するしかないことは分かっているのですが、何か例外的な方法はないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 築浅一戸建て売却→中古一戸建て購入したい(金銭面の質問)

    現在、築2年になったばかりの建売一戸建てに住んでいます。(さいたま) 趣味がサーフィンであるため、湘南辺りに住みたいと最近夫婦で話あっています。 もともと主人はこの一戸建てを購入する前にも湘南に住みたいと言っていたのですが、私が初めての妊娠中で実家近くがいいと思いさいたまに住みました。ですが、実家の援助はあまり受けられずそれよりももう少し海や山に近く、自然が多いところに住みたい気持ちが生まれてきました。 現在住んでいるところは、3LDK、30坪で、家の間取りや駅からの距離、お隣さんや近隣の方との付き合いも問題なしです。 ただ、道路沿いで騒音、振動、排気ガスあり、2歳の子供が安心して遊べるところがない状況です。 購入価格は、3200万、ローン残高は2100万円、35年ローン、月々84000円ボーナス払いなしです。 家族構成は、夫500万円の年収、私は専業主婦で子供1人です。 まだ、査定を受けていないですが築浅物件で、売却できるのか、また売却できても損失が出るか不安です。 また次はどの位の価格の物件を購入できるのか、具体的なアドバイスなどあれば教えて下さい。 貯金はほぼなしなので、フルローンになりそうです。 築浅の一戸建て売却→中古一戸建て購入された方の体験談などあれば教えていただきたく、どうぞよろしくお願いします。

  • マンションを売って一戸建て購入。

    マンションを売って一戸建て購入。 現在、築7年めの分譲マンションに住んでいます。新築時に購入し、ローンは完済しました。 実は、このマンションは、結婚前に自分で購入していたのですが、妻はマンション嫌いのため、結婚後は一刻も早くこのマンションを売って一戸建てに移りたいと毎日のように言います。 今住んでいるマンションは一応地元でも土地の値段の高い利便性の良い土地にありますので、それなりに売れると考えています。そこで質問です。 (1)たとえばマンションを売って一戸建てを買いたい場合、まずは何から手をつけるべきですか?まずは新しい物件を探すべき?それともマンションが売れるか相談すべき?両方同時進行?? (2)複数の不動産会社より毎日のように「このマンションを売ってください」とビラが入ります。これはつまり需要がある=売ればすぐ買い手があると判断していいもの? (3)不動産会社のビラでよく「売ってください。無料査定します」とあるのですが、売るかどうか決めかねている段階で、無料査定などすべきで無いでしょうか?実際どれくらいで売りたいか知りたいのですが、まだ売ると決定したわけでもないので・・・。 とりあえず、どういう手順を踏めばいいかさっぱり分かりません。以上、宜しくお願いいたします。

  • 一戸建売却

    一戸建を売りに出して約一年になりますがまだ売却出来てません。当初は2680万円で出したのですが、5組位見学に来ましたが駄目でした。そこで改めて査定をして、先日、初めてオープンハウスを行いましたが全く見学が有りませんでした。売れない理由はやはり金額でしょうか?それとも震災の影響でしょうか? 早く売却をしたいのですがどうすれば宜しいかご指南下さい。 買った値段 2700万円 査定 2440万円(担当曰わく、当社の査定は厳しい方だと) 築年数1年半(離婚はしましたがそれ以外事故は有りません) 現在の売り出し価格2480万円 オープンハウスを3日開催し、前日に折込チラシ1万枚、半径3キロ圏内にポスティング有り 宜しくお願いします。

  • 売るか貸すか

    マンションから一戸建てへ住替えを検討しています。 今のマンションを売却した方がいいか、貸した方が得かで迷っています。 現在、居住のマンション) ・築6年、駅前1分で貸しやすい物件 ・売却査定 1700万(残債 700万) ・賃貸査定 9万/月(管理修繕費1.3万込) ・2年半後に完済予定 マンション購入時から、10年以内にローンを完済して、賃貸収入を次のローン返済に上乗せして永住用の一戸建てを購入すべく、せっせと繰上返済をしてきました。 中古マンション価格の下落と住宅ローン減税の縮小、金利の動向を考えると、買替えであれば少しでも早い方がいいと考え、業者から査定を取りました。 売却も賃貸も取り扱っている業者ですが、賃貸にしようと考えていることを話すと、個人の賃貸は儲からないのでおすすめできない。実際に赤字になっている人もいる。空家の期間や家賃滞納、修繕や固定資産税等の出費を考えると、転勤期間中だけ人に貸すとかであればわかるが、収入目的で貸すつもりなら、値下がりする前に売却したほうがいいとのことです。この先、マンションに戻るつもりはありません。 例えば、4500万の一戸建てを購入したい場合、どうするのがおすすめでしょうか? ・すぐに売却して、頭金1000万、ローン3500万とする。 ・約4年後に賃貸にして、頭金500万、ローン4000万として、家賃収入(プラスになるなら)を返済に上乗せする。 その他、いい案があれば教えてください。

  • 一戸建てを売りたいです。

    一戸建てを売った場合のことを考えています。 まだ住宅ローンが残っています。 時々、ポストに「誰にも知られずに無料で査定します」というチラシが入っているので、そこに鑑定してもらおうと思ったのですが、知人に「ぼったくりの会社もあるからおススメしない」と言われました。 できれば、誰にもしられずにこっそり相談したいのですが、 どういうところにお願いしたらよいのでしょうか? あまり高額はだせませんが、、信頼のおけるところなら有料でも良いです。 教えて下さると、助かります。

  • 中古一戸建て

    中古の一戸建てを買う時の注意点や不動産屋に(これは聞かなあかん!)とゆうのがあれば教えてください。検討中の家は築31年木造です。

  • マンション売却から一戸建て購入への流れについて

    まだなにも動いていないのですが、 どう行動していけばいいのか、教えていただければと思います。 現在住んでいるマンションを売却して、 一戸建てを購入しようと思っています。 まだ物件も見つかっていないのですが、 エリアが変わるので、 マンションの売却費用と同等の価格になるように考えています。 まずは、マンションの売却を検討したほうがいいのでしょうか? 一戸建てを見つけてからの、売却活動でいいのでしょうか? 二重ローンを払う勇気はないので、どう動けばいいのか・・・ 質問ですが、 (1)複数の業者さんへ一括してマンションの査定が出来るサイトがあるようですが、   申込みをすると、かなりしつこくされるものなのでしょうか? (2)よくサイトで、未公開物件多数あります。   と書いてある業者さんがありますが、本当に未公開物件が多数あるのでしょうか?

  • 不動産の売却価格の査定の仕方について質問致します。

    不動産の売却価格の査定の仕方について質問致します。 私は不動産を幾つか持っており、これまでは不動産屋さんに任せっぱなしで賃貸に出しておりましたが、仕事をリタイヤするのを機に、必要のない不動産は売却し、残したい不動産は引き続き賃貸に出したく考えております。 リタイヤして時間と体力は余っておりますので、自分で不動産免許を取って、不動産の売却や賃貸をしてみようと思いますが、不動産の売却価格や賃貸価格の査定を自分でやるにはどういう方法がありますでしょうか? 大手の不動産会社に無料の査定をお願いする、というのではなく、時間と労力は厭いませんので、自分が納得の出来る良い方法を皆様より教えていただきたくお願い申し上げます。