• ベストアンサー

自宅にリナックスでファイルサーバを構築したい。アドバイスお願いします。

<デジタルライフのカテゴリで投稿したのですが、こちらのカテゴリでの再投稿をすすめられたので、再投稿します> 音楽やビデオをいつでも共有できるよう自宅にファイルサーバを構築したい。ラン接続HDDを購入すればすむことですが費用と勉強をかねてリナックスサーバ構築をトライしたいと考えています。初心者です。アドバイスお願いします。 1)ハード よく、ハードの能力は中古PCレベルで十分と聞きますが、不安のある中古PCをわざわざ買うより、エントリーモデルのサーバ機を買おうと思います。導入時や将来の拡張性(せいぜいHDDの増設)を考えた場合、基本構成以外のカスタマイズをしておいたほうが良い構成があればアドバイスお願いします。購入を検討しているのはHP ProLiant ML115です。 http://h50157.www5.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/... 余談ですが、上記のようなエントリモデルのサーバー機は、OSさえいれれば家庭用PCとして使用することもできるのでしょうか? サーバー機は内蔵HDDを増設できたりメモリスロットがたくさんあったりと普通のPCと違いますが、家庭用PCとの根本的な違いがどこにあるのかも参考までに押してください。(仮にデスクトップとして使用は可能ですか?) 2)ディストリビュター 過去頻出の質問で恐縮ですが、ファイルサーバ(+できればデスクトップ)に絞った場合のお勧めディストリビュターを教えてください。 まったくの初心者です。 また、ファイルサーバのみに絞っての初心者にもわかりやすい解説サイトや本があれば教えていただきたく。 よろしくアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.2

サーバ専用機は各メーカで独自のカスタマイズをしている場合があります。その場合、動作に必要なドライバが無い可能性もあります。その場合はドライバを自作する必要がありますね。もしくは、事前にユーザサイトなどで動作を確認してください。ハード的には高速回線をお勧めします。多くのクライアントから同時にせつぞくするのであればメモリを大目に。 Fedoraでの例) http://wiki.fedora.jp/?HCL 標準的なデスクトップ機で古い方が良いというのはこういう意味もあります。ある程度の古い機種ですとOSでドライバが用意されている事が多いからです。 ディストリビューションはどれも大差がないでしょう。特定の用途にチューニングされているケースはないですし、そのような用途ですとそれぞれのOSでカスタマイズできるはずです。GUIでなくてCUIにしておけばオーバヘッドは少なくなりますし。

tetehotdog
質問者

お礼

ハード面も素人なので、少し心配になってきました。とはいってもやってみなければ先に進まないのでまずはサーバを入手からはじめます。サーバー専用機もPC同様メモリは多いほうが良いのですね。予算と相談し決めたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#98978
noname#98978
回答No.4

#2が回答しているftpサーバ(vsftpd/proftpd)を公開するのは危険なので やめてください。

tetehotdog
質問者

お礼

ご指摘のとおり、外部公開するのは素人には危険すぎることは理解しており、外部に公開しないリナックスでつくるNASの位置づけで実施するつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xaion0260
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.3

僕も情報量の多いFedoraをオススメします。Fedora 7は公開されたばかりなので情報量が少なめですが、Fedora core 6以下なら情報量が豊富かと思います。 Red hat enterprise linuxのクローンであるCentOSもオススメです。こちらは初心者には扱いづらい面もありますが安定度は抜群です。 後は、情報量が多いのはDebian GNU/LinuxとかVine linux、Ubuntuなどがあります。しかし、Fedoraにはかないませんがw ファイルサーバは、非公開ならSamba、公開するのならvsftpdやProftpdなどがオススメです。

tetehotdog
質問者

お礼

確かに情報量/参考資料が多いものを選ぶのが初心者には一番のようですね。 やはりFedora, Debian, Vine のいずれかでトライするつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

>基本構成以外のカスタマイズをしておいたほうが良い構成があればアドバイスお願いします。 まぁ。言い出したらきりがないので、メモリを多めに積んどくくらいでいいのではないでしょうか。 ファイルサーバなら、どのディストリビューションでも同じですが、情報量が多い Fedora とかにしておけばよろしかろう。 外部に公開しないのであれば、適当に Samba の入門的な書籍を 1冊用意すれば十分だと思います。先に良さそうな書籍を選んで、そこで解説されている Linux ディストリビューションにしてしまっても良い。

tetehotdog
質問者

お礼

外部公開という大それたことは考えていません。勉強がメインなのでとにかく入門書を購入、とにかくやってみるのが早道のようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自宅にリナックスでファイルサーバを構築したい。アドバイスお願いします。

    音楽やビデオをいつでも共有できるよう自宅にファイルサーバを構築したい。LAN接続HDDを購入すればすむことですが費用と勉強をかねてリナックスサーバを考えています。初心者です。アドバイスお願いします。 1)ハード よく、ハードの能力は中古PCレベルで十分と聞きますが、不安のある中古PCをわざわざ買うより、エントリーモデルのサーバ機を買おうと思います。導入時や将来の拡張性(せいぜいHDDの増設)を考えた場合、基本構成以外のカスタマイズをしておいたほうが良い構成があればアドバイスお願いします。購入を検討しているのはHP ProLiant ML115です。 http://h50157.www5.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/BrowseCatalogForBusiness-Start?CategoryName=SERI:919 2)ディストリビュター 過去頻出の質問で恐縮ですが、ファイルサーバ(+できればデスクトップ)に絞った場合のお勧めディストリビュターを教えてください。 まったくの初心者です。 また、ファイルサーバのみに絞っての初心者にもわかりやすい解説サイトや本があれば教えていただきたく。 よろしくアドバイスお願いします。

  • ファイルサーバのRAIDの構築について

    ファイルサーバに構築するRAIDについて質問です。 現在、大容量のファイルサーバの構築を考えているのですが、ファイルサーバにはRAID機能を使用することは必須なのでしょうか? また、RAIDを構築するなら、どんな構築方法がお勧めでしょうか? いろいろな参考サイトを見ていると、最低限必要、といったような書かれ方をよくみかけます。 ですが、私はRAIDを構築することのデメリットも気になり、RAIDなしでの構築も考えています。 というのも、以前RAIDを構築していたサーバのマザー側に問題が発生した際、RAIDを構築していたがために、問題ないHDDから直接データを取出すことができないということがありました。 その時に、HDDが故障した際の運用としてはメリットがあるけれども、HDD以外の故障に対してはRAID環境がデメリットであると感じたことがあったからです。 ※RAID1ならHDD単独で認識できることを確認していますが、構築するのであればRAID5で行いたいと考えています なお、RAIDを構築しないことによるバックアップとしては、定期的にNASサーバへバックアップを行い、サーバ障害時にはNASで運用をするということを考えています。 ただ、2TBのHDDを複数個備えたサーバということで、別ドライブ間のデータ移動に時間がかかるだろうという懸念点は把握しています。 以上のことから、以下の質問がございます。 (1)ファイルサーバにRAIDを構築しないことの、上記以外のデメリット (2)少量のHDDでRAIDを構築した場合、HDDを空スロットに増設した際のRAID再構築におけるメリットデメリット  ※いずれ増設するかもしれないのであれば、最初からフルで構築したほうがいいのか? (3)RAID5で構築したサーバのマザーが故障した場合、同じ型のサーバにHDDを接続すれば、データを読み込むことはできるのか? RAIDのメリットデメリットをまとめられた情報はいくつか見つけたのですが、構築環境を決めかねて、こちらで質問をさせていただきました。 皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • ファイルサーバ構築ポリシー

    ファイルサーバの統合、再構築を現在検討しています。 クライアントマシン300台、ファイルサーバ6台(LinuxのSambaでWindowsとファイル共有)、本社東京と国内拠点6拠点をVPNで結んでいるという環境の会社です。 現在、ファイルサーバー全てLinuxで運用していますが、Windowsへ移行し、なおかつ拡張をくりかえして無駄に台数が増えてしまったファイルサーバを統合、再構築したいと考えています。 、6台のファイルサーバ全てで現在の使用HDD容量がおよそ、1TB程度です。 ファイルサーバを構築する際に将来的な拡張性と実際のハード構成ポリシー(たとえばCPUはXeon,OSはRAID1で、、、など)の事例をご教示いただきたく、ご質問しました。 初めてWindowsサーバを構築しますので、注意点なども併せてお教えいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • Linuxでサーバ構築するにあたって

    現在、Turbolinux8でメール(QMAIL)サーバが稼動しています。 そのサーバのHDDの状態が怪しいとのことで 差し当たって万が一の場合を考えてバックアップ機として 同一の環境をもう1つ構築することになりました。 Linuxの構築経験はないので 勉強しながら構築することになるのですが、 差し当たって現状がどうなっているの? って辺りを抑えていないといけないとは思うのですが、 さすがにただ構築するだけなら書籍を見れば それなりに作れるとは思うのですが、 いきなり環境調査となるとさすがにどうすれば? といった状態になっています。 どんな情報をどれだけ集めればよいのか? どなたかお教え頂けないでしょうか?

  • サーバ構築に当たってのアドバイスをお願いします。

    こんにちは。 サーバ構築に当たってのアドバイスをお願いします。Redhat7.3で構築した事があったのですが忘れてしまったので、一から勉強し治したいと思っています。 サーバ Linux(SUSE でよいでしょうか?) メイン Win XP ○やりたいこと WWWサーバ Mailサーバ Winマシンとのファイルのやりとり。WinマシンからのLinux操作、 DNSサーバおよびDDNS 今日読んだ本に、Linuxの設定もGUI化していると書いてありましたが、実際そうなのでしょうか?コマンドの方がおもしろいのですが、、、。 ○ハード ネットにて購入予定ですが、Celeron 1.4Gh 程度ですが、メモリーはPC133の64MBでも足りるでしょうか? また、SUSE Linux以外でお勧めがあれば、教えて下さい。 よろしくお願いいたします

  • ファイルサーバー構築のメリットについて

    ファイルサーバーについてわからないことがあります。 私は社員数名が常駐する支店(事務所)で働いています。 事務所にあるPCでファイルなどを共有するためにネットワークを組み、ファイルやプリンタを共有しています。 数台ある中の1台に共有するファイルを保存し、またプリンタにも直接繋いでいます(プリントサーバの役割も果たしています)。 当方のような方法ではなく、ファイルサーバーを構築してファイルやプリンターを共有している会社も多いですが、なぜファイルサーバーを構築するのでしょうか? ファイルサーバーが普通のパソコンに比べ壊れにくいという利点があるようですが、それだけではない気がしています。 また、当方のような方法で共有している場合、共有ファイルを保存しているPCのHDDが壊れた場合には全てデータが損失してしまいます(過去に経験があり大変困りました)。 一方、ファイルサーバーは定期的なバックアップを自動でするようですが、もしそのファイルサーバーが壊れた場合には、同じようにデータも損失するかと思うのですが、何か違うのでしょうか? 例えばファイルサーバーにはメインHDD以外のHDDが備えられていて、それにも予備的にバックアップしているために復旧が容易などの理由があるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自宅でファイルサーバの構築を考えています。

    こんにちは。 このたびは、我が家でもあまっているパソコンでファイルサーバを作りたいのですが、ネットワークに関する知識がなく困っています。 そこで質問なのですが、ファイルサーバを使って、音楽や映像などを撮りためたいと思っているのですが、どのように接続すればいいのかわかりません。下のような構築図であっているのでしょうか?? インターネット―――サーバ――HUB――PC1                   ――pc2・・・・・ このような接続方法になるのでしょうか??(この場合は、LANカードが、2枚必要になりますよね??) また、設定などは、入門書を買って勉強しようと思っているのですが、お勧めの本などはありますでしょうか?? また、何かいいサーバosはありますでしょうか?(windows server等) 何もわからないものですいません。ご教授お願いします。

  • 自宅サーバー構築できず・・・(室内のみ)

    自宅内でファイルサーバーを構築しようとしたのですが・・・サーバー機にしたくないPCは問題なく共有できましたがサーバーにしたいPCが「・・・を共有しようとしているときにエラーが発生しました。サーバーサービスが開始されていません。今回は共有リソースは作成されませんでした」とエラーが出て共有が出来ません。出来ないPCの問題でしょうけど理由が分からないためどうすることも出来ません・・・ OSはwinXPです

  • 自宅サーバー構築について

    自宅サーバーを構築して、サイト(wordpress)を公開したいと考えています レンタルサーバーのように自宅サーバーに別のPCからFTPでファイルを アップロードするためには webサーバーではなくFTPサーバーを構築すればいいのでしょうか? また、自宅サーバーを運用する際にセキュリティー対策として最低限しておかなければ ならない事はなんでしょうか?

  • ファイルサーバを構築したいと考えているのですが

    下記の構成のマシンでファイルサーバを構築したいと考えているのですが、 PentiumIII 866MHz MEMORY 512MB HDD Maxtor40GB×2 (UltraATA66) CD-ROM Drive 電源 300W ファイル共有はLinuxのSambaで行いたいと考えているのですが、HDDが2台あるので、ミラーリングをしたいと考えています。、ソフトウエアRAIDといったものがあり、これを使用するとRAIDカードはいらないと聞いたことがあるのですが、これはSambaで使用可能でしょうか? それとも、ミラーリングのためにはRAIDカードを購入しなくてはならないのでしょうか? また、現在ネットワークにはファイルサーバの他、Windows2000マシン2台とRedHatLinux9マシン1台がつながっているのですが、全マシンからファイルサーバを使用することはできるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。