• ベストアンサー

パリの老舗カフェ

udon_koの回答

  • udon_ko
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.3

パリ関係、カフェ関係の紀行文やガイド本はたくさんありますが、 おそらくコレが一番オーソドックスで読んでいて楽しいと思います。 個人的にはオススメです↓ 『パリ・カフェ・ストーリー』 http://www5.tokyo-shoseki-ptg.co.jp/tosho_new/book/index.html (電子書籍でも購入できるようですが、私は本で持っています) 『パリのカフェ100』(こちらは未読です) http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%AA%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7100%E2%80%95%E3%83%91%E3%83%AA%E3%81%AE%E8%A1%97%E3%82%92%E6%AD%A9%E3%81%84%E3%81%A6%E2%80%A6/dp/4906387500

nekogon
質問者

お礼

ありがとうございます! 「パリカフェストーリー」は私も昨日、ネットで見つけて本屋に行ってみようと思っています。 カフェは本当にたくさんあるようですね。 どこか1店でも入って、ゆっくりできればなあと思います。 もう1つ、教えていただいた本もぜひ探してみようと思います。

関連するQ&A

  • パリのホテルで悩んでます・・・。

    いつもこちらではお世話になってます。 秋にパックツアーでパリに行くのですが、ホテルがルーブル近辺とサンジェルマンデプレ地区で迷ってます。 目的がルーブル美術館とオルセーなので、一応ルーブルのホテルを押さえましたが、ふらつーなど見るとサンジェルマンデプレ地区が断然お勧めと書いてあったので迷ってしまって・・・。 ただ気になるのが、今押さえてるホテルにセキュリティボックスがないようなのと、冷蔵庫もなさそうなので大丈夫か心配です。 ちなみにどちらもプチホテルといわれるホテルです。 立地的にどちらが良いでしょうか? 何か情報ありましたら宜しくお願いします!

  • パリのホテル(サン・ジェルマン・デ・プレ)

    6月の中旬に主人とパリに行く予定です。 予約を入れようかなぁと思っているホテルがマビヨン駅の近くにあります。 (1) サン・ジェルマン・デ・プレ駅、又はマビヨン駅の近くは、夜歩いても安全でしょうか? (2) 夜もカフェやレストランなどはオープンしてるんでしょうか? (3) ここの駅の辺りは危ない!と言うような場所(サン・ジェルマン・デ・プレ辺りで)がありましたら、是非、教えて下さい。 (4) ホテルの料金を見ていると夏(7月)からサマーレートとして料金が安くなっているホテルを良く見ますが、旅行者が多そうな夏にどうして料金が安くなるんだろう、、と疑問です。 週末や夏休みなどはシーズン料金として値段が上がるのでは?と言う感覚なんですが、、、。 何か理由はあるんでしょうか? 出来ましたら教えて下さい。 初めてのパリで、パリの地図を眺めながら格闘しております。 せっかく行く旅行なので、夜も出来るだけ外出出来そうな治安の良い場所で、十分パリを満喫したい~と思っています。 よろしくお願いいたします!

  • パリの回り方

    こんにちは。 4月頭から初めてパリに行くことになりました。 今、滞在3日間で、観光に2日、ショッピングで1日と考えています。 観光2日の回り方を考えているのですが、以下のように考えています。 このコースは実現可能でしょうか? 実際行かれた方のアドバイスをお願い致します。 滞在中はオペラ座近くのホテルに滞在予定です。 どうしても行きたい所は ・凱旋門 ・ノートルダム寺院 ・サンジェルマン・デ・プレ ・オルセー美術館 ・チュルイリー公園の池 です。 1日目 ホテルから徒歩でマドレーヌ寺院(外観のみ) 徒歩でオペラ座へ行き、カールージュを使用して凱旋門(入場) カールージュでエッフェル塔(外観のみ) カールージュでルーブル美術館前下車、徒歩でチュルイリー公園(広場の池の写真撮影のみ) ルーブル美術館前からカールージュでオペラ座へ(外観のみ) 一度ホテルに戻り、セーヌ川ディナークルーズ(旅行者OPツアー) 2日目 地下鉄でノートルダム寺院へ(入場) 徒歩でサントシャペル(入場) 徒歩でポンヌフを経由し、サンジェルマン・デ・プレ(外観のみ) サンジェルマン周辺、セーヌ川沿岸を散策しながらオルセー美術館へ(入場) 以上のルートで考えていますが、ムリがありますでしょうか? ご指導よろしくお願い致します。 また、4月のかなり初旬に出発するのですが、言う人によって暖かいと言われたり、真冬のようと言われたり…そこもご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • パリとブルージュのホテルについて

    初めてのパリです。 サンジェルマン界隈がおすすめと聞くので。 格安にするため、オデオン近くにある Hotel Jardin de L'Odéon に泊まろるか、 オペラ座地区のLouvre Marsollier Opera に泊まるか悩んでいます。 どちらが2泊する場合、便利かつパリを満喫できますでしょうか? 近辺に泊まられた方などで、アドバイスお願い致します。 またブリュッセルでは、 Floris Avenueという南駅とグランプラスの間に あるホテルを予約しています。 南駅は治安がよろしくないと聞きますが、 グランプラス付近は高いので。。。 この近辺に宿泊した方も合わせて、宜しくお願い致します。

  • パリのホテルと観光について

    23日の昼前にリヨン駅からパリに入り、翌日の朝の便でパリを発ちます。 観光できるのは23日の午後だけです。 サンジェルマン界隈のカフェに行くことを最大の目的とし、できればセーヌ川を中心にコンコルド広場やノートルダム寺院にも行ってみたいのですが、これは歩いて回れる範囲でしょうか? また、リヨン駅からステルリッツ駅までは簡単に歩くことができるでしょうか? 地図で見る限りでは簡単そうに見えるのですが、実際はどうでしょうか。 もし簡単なら、ホテルをソルボンヌ大学やリュクサンブール公園の近くにしたいと思っています。 これならステルリッツ駅から地下鉄でホテルに向かい、荷物を置いてすぐにサンジェルマン界隈に出られるからです。 また、翌日リヨン駅まで戻り、エールフランスバスでシャルル・ドゴール空港まで行けるという理由もあります。 他にも、リヨン駅からサンジェルマン界隈に出やすく、かつ空港に向かうバスにも乗りやすい地域、ホテルがあればそれも検討したいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • パリのルイヴィトンのお店

    たびたびすみません。 パリのお店を調べてみたら、たくさんあるんですね。 モンテーニュ通り店、シャンゼリゼ通り仮設店(改装中のため)、ボンマルシェ店、ギャルリー・ラファイエット店、 サン・ジェルマン・デ・プレ店のうち、最もお勧めのお店はどこですか? 混んでいないところ、在庫・品数が多いところはどこでしょうか? デパート内にあるお店はあまり商品が無いのでしょうか? サン・ジェルマン・デ・プレ店は比較的すいているけど、在庫が少ないと、昨日質問した時にお聞きましたが、 定番(よく売れるもの)でもないことがあるのでしょうか? あと在庫があるか聞いたほうがよいとも教えていただきましたが、電話は日本語が通じるのでしょうか? 教えてくださった方にもう一度お聞きすればよいのですが、質問を締め切ってしまったため、聞くことができません。 どなたかわかりましたら、教えてください。

  • 夜のパリの地下鉄

    パリでは地下鉄は何時くらいまでなら比較的安全ですか? ホテルが8番線の始(終)発駅バラールの近辺です。 ルーブルが水曜日の夜遅くまでやっているので、 有効に時間を使いたいと思ったのですが タクシーだと結構高くなりそうで心配です。 それからオペラ・ガルニエから夜ホテルに戻る場合 タクシーはどの辺りが拾い安いでしょうか。 宜しくお願いします。

  • パリ観光 5泊7日のスケジュール

    再来週、5泊7日でフランスにいきます。フランスは初めてですが、自分なりにプランを立ててみました。(30代女性グループの個人旅行です) しかし、全く土地勘がないので、このスケジュールで全て周れるのか不安です。 フランスに詳しい方のアドバイスよろしくお願いします。 1日目 17時頃パリ着 そのままホテルに行き、夕食はホテル周辺で適当に 2日目 ルーブル美術館⇒コンコルド広場⇒シャンゼリゼ通り⇒凱旋門(ルーブルから徒歩で凱旋門まで行こうと思います。) 3日目 モン・サン・ミッシェル 4日目 オルセー美術館⇒サント・シャペル⇒コンシェル・ジュリー⇒ノートルダム寺院⇒サン・ジェルマン・デ・プレのレストランでディナー(19:00)⇒モンパルナスタワー展望台 5日目 ヴェルサイユ宮殿⇒オペラ周辺で買い物⇒装飾芸術美術館 6日目 シャイヨー宮⇒エッフェル塔⇒シャン・ド・マルス公園⇒バトビシュでパリ市庁舎付近まで⇒サン・ジェルマン・デ・プレ周辺散策&買い物⇒空港へ(20:00発) ほとんどの移動は地下鉄。ミュージアム・パス4日券を購入予定です。 ホテルはモンパルナスタワーの近くです。 行きたいところを詰め込みましたが、これで大丈夫でしょうか?(時間と体力的に) ルーブル、オルセーにはそれぞれ5時間くらいは滞在しようと思っています。 もうひとつ質問ですが ミュージアム・パスはCDG空港でも購入できますか?2日目のルーブルから使いたいのでできれば1日目に購入したいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。  

  • パリのホテル

    パリでホテルに泊まるにはどの地区がおススメでしょうか? 条件としては物価が安い地域で、ホテルを出たら徒歩で気軽に行けるカフェやショップがあるところです。 ぜひお教えくださいませ。

  • パリ おすすめホテル&地区 

    はじめまして、こんにちは。 今度、2人でパリに一泊二日の旅行に行く予定のものです。ホテルの予算はツイン150ユーロ以下でさがしています。凱旋門、シャンゼリゼ通り、エッフェル塔、ルーブル美術館 など有名な観光所をまわりたいと思っています。夜でも治安がよく出歩けて、まわりにカフェなど食事ができる地域が希望です。サンジェルマン地区、凱旋門地区、オペラ地区を検討しています。 はじめてパリにいきますので、上記三地域の治安など、具体的におすすめのホテルなど教えて頂きたいとおもっています。 よろしくお願い致します。