• ベストアンサー

日帰りでいけるところ

makiron777の回答

  • ベストアンサー
回答No.7

こんにちは。 滋賀県琵琶湖は如何ですか?   大津周辺でも結構良いところがあります。 船に乗りたい- ◎ミシガン ビアンカ http://www.biwakokisen.co.jp/ ◎瀬田川リバークルーズ http://www.ishiyamadera.or.jp/river_cruise/index.html 周辺観光- http://info.biwako-visitors.jp/route/otsu.html 美味しいお店 湖舟 しじみ飯 http://www.e510.jp/koshu/ 松喜屋 近江牛 http://www.matsukiya.net/ 茶丈藤村 和菓子 http://www.sajo-towson.jp/sajo_towson/index.html 叶匠壽庵 和菓子 http://www.kanou.com/ お土産- 阪本屋 湖魚佃煮・鮒寿司 http://www.sakamotoya.biz/ こちらは特にオススメです! 創業明治2年 伝統的な製法で5代目が製造調理しています。 味は確かです! 佃煮を見直すこととなるでしょう!!   三井寺力餅 http://www.biwako-visitors.jp/search/spot_around_2804.html http://odekake.jalan.net/spt_guide000000165741.html 抹茶 大豆 青大豆のきなこで ほんわり柔らかいお餅が絶妙です!

関連するQ&A

  • 淡路島旅行、もっとも効率のいい周り方

    1泊2日で淡路島旅行に行こうかと思ってます。 観光先、旅行先は決まっているのでもっとも効率のいい周り方を教えて下さい。 ホテルは淡路島海上ホテルです。 イングランドの丘、うずしおクルーズ、あわじしま牧場、花さじき、たこせんべいの里に行こうと思ってます。

  • 淡路島旅行

    9月に淡路島に一泊二日で旅行に行きます。 和歌山から車で行く予定です。 鳴門のうず潮、イングランドの丘、淡路ワールドパークONOKORO、おのころ神社、伊奘諾神宮に行きたいのですが、どのように回れば最も効率がよいですか? 宿泊先は洲本です。 また他にオススメの観光地があれば教えて下さい。

  • 淡路島旅行

    和歌山より淡路島へ一泊二日で旅行する予定です。 1日目は鳴門のうずしお、イングランドの丘。洲本温泉泊。二日目にオノコロ、奇跡の森の植物館を考えているのですが、この日程に七福神巡りを入れるのは厳しいでしょうか?また七福神巡りをするのならどのように回ればよいでしょうか?

  • 夏休みの関西のお勧めは?

    3泊の予定で沖縄から関西に8月の始めにいきます。 甲子園には必ず行く予定です。 行くメンバーは女性が多くて女の子もいます。 京都の清水寺、金閣寺、嵐山と保津川下り、 奈良の東大寺、大阪城、usj以外でお願いします。 (↑は行ったことあります。良かったです) 雄大な自然も歓迎です。関西のお勧め所、よろしくお願いします。 安くていい宿も含めお願いします。

  • 川柳について教えてください

    法隆寺、興福寺、戒壇院、東大寺大仏殿、東大寺南大門、奈良公園のシカ、東寺、東福寺、三十三間堂、清水寺、銀閣寺、金閣寺、二条城、伏見稲荷大社、平等院についての川柳を考えてください。全てでは、なくてもいいので出来るのだけ考えて下さい。よろしくお願いします。

  • 名古屋→天橋立→鳥取→出雲→四国高松→淡路島

    札幌発。 年末年始、レンタカーで8日の旅行です。 ルートは、名古屋→琵琶湖の上→舞鶴→天橋立(泊)→鳥取砂丘→鳥取(泊)→出雲近辺3泊→四国高松(泊)→鳴門のうずしお→淡路島→琵琶湖(泊) (ホテルは予約済み) (初めてのとこばかりを抜粋。出雲までは出来るだけ下道を通りたい。岡山近辺(倉敷、尾道、広島)は何度か行ったので、出雲→高松は高速予定。淡路島の後(京都、大阪近辺)も何度も行ったので高速予定) 天橋立、鳥取砂丘、出雲大社、足立美術館、水木しげるロード、鳴門のうずしお...程度の観光地しか考えてなかったんですが、 (出雲近辺は3泊もするんで、石見銀山..と思ってたんですが、車はダメって事で不便そーなんで悩む) こちらで鳥取砂丘の話を聞いたところ、[砂の美術館]や[鳥取港 賀露(かろ)}を教えて頂き、「知らなかった。是非、行ってこよう」と思い、こーゆー事なら、他にもおススメ、聞いた方がいいなと思い立ち、質問を書きました。 このルートで、[砂の美術館]や[鳥取港 賀露(かろ)}に匹敵するよーな観光地、教えて頂けませんか? 特に、 ・岐阜→天橋立ってなんかないの?舞鶴で駅見て来るくらいかな? ・天橋立→鳥取はなんかないの? ・高松近辺は? ・淡路島は? のあたりは、下調べ全然してなくて(出雲近辺はしたんだけど、そっちまで手が廻っていない)、明日、出発の飛行機に乗る前にガイドブックを買わなきゃ..と思ってるレベルなんでよろしく。 札幌は明日出発で、名古屋は日曜出発ですが、パソコンは持参するので、毎日、ココ、チェックします。 (今、ほとんどのホテルがインターネット、全室完備で驚いた。したら、重いけど、MacBook持って行こうかと。レンタカーだし。)

  • 京都市内観光のオススメ

    夫婦で外国人の友達がくるので、私たち夫婦と合計4人で京都、大阪、神戸を案内しようかと考えています。 その中で特に迷うのが、京都。 自分もあまり観光したことが無いのです。 銀閣寺、嵐山、保津川下り、トロッコ、映画村 それ以外は、金の掛からない場所くらいかなあ。 私の考えているプランは、 映画村→金閣寺→有名な寺一つ→京都博物館 くらいかな。 車で行く予定なのですが、駐車場のこともあるのでどこかに駐車してタクシーで回るのが良いでしょうか? 入場料はセット割引とかありませんか? なるべく安く案内したので、このプランはいいよ。 とか、どこか紹介してもらえませんでしょうか?

  • 社会の宿題

    初投稿です。 社会の宿題で、修学旅行(京都・奈良)で歴史的もしくは地理的に気になったことを調べまとめなさいというような宿題が出ました。 そこで私はこのような質問を考えました。↓ ★三代目将軍足利義満が金閣寺を作り8代目将軍足利義政が銀閣寺を作ったのなら、義満・義政の他にも金閣寺や銀閣寺のような建物をつくった人はいるのか? ★大仏に使われている銀や金はどこから取ってきているのか? ★なぜ桓武天皇は都を移したのか? ★平城京の配置に意味はあるのか? ★なぜ京都などに寺などが集中しているのか? ★なぜ竜安寺だけ庭が石で造られているのか? などです。 自分で気になったことを見つけたのはいいのですが、資料集などで探してみても答えが見つかりません。 良ければ簡単な答えでいいので力を貸してください。 お願いします。

  • 旅行の行き先

    毎年夏休み中に家族旅行に行くのが恒例になっています。 和歌山から車を使っての旅行で、過去に行った場所は、山口(秋芳洞)、鳥取(大山・鳥取砂丘)、淡路島、名古屋、岐阜(飛騨高山・郡上八幡)などですが、だんだんとネタが無くなってきて、今年の行き先がなかなか決まりません。 夫婦と中学生の息子・娘の4人で出かけます。(今年は一泊にしようと思っています) 今までは、お城や美術館、古い町並みなんかを散策するような旅行が多かったのですが、今回は特にこだわりません。 皆さんのおすすめのスポットがございましたら、教えていただけると有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 京都に行く予定なのですが•••

    こんにちは。中学生です。質問見て下さってありがとうございます。 私の祖父母はアメリカ人なのですが、私の学校が春休みの入る頃に日本に来ます。その時に、一緒に京都や奈良に行きたいね、と話しています。 と言っても私も私の家族も、京都奈良、行ったことがありません。 金閣寺、銀閣寺、東大寺の大仏、京都御所など....くらいしか思いつきません。 どんな旅館に泊まればいいのか、どこは絶対行くべきなのかなど、分からないことだらけです。 3月16日から2、3、4泊くらいの予定です。梅の見頃も3月中旬だそうですよね?桜は無理そうなので、出来れば梅も少しは見たいのですが。。。 旅館、観光地、食べ物、オススメを教えて下さい。 京都にも東大寺にも行くことは可能でしょうか??とにかく分からないことだらけなので、 長くなりましたが、皆さん豆知識やアイディアを分けて下さい!!