• ベストアンサー

パケットし放題

checkitoutの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

パケットし放題に加入している間は、MMSの料金は60%OFFの料金がパケットし放題の定額料金980円~4200円に組み込まれる形になりますので、別途MMSの料金を請求されることはありません。パケットし放題が無料の期間はその定額料金も無料になるので一切料金はかかりません。 私も最近ソフトバンクにして、Izaacさんと同じような疑問を持ちました。というかソフトバンクの請求内訳がムチャクチャ分かりにくいです。内訳をよく見たら分かるんですが、MMSの60%OFFの残り40%の料金は、パケット代のマイナスに組み込まれています。 例えばMMS代が1,000円、パケット代が10,000円なら、内訳には パケットし放題 MMS割引(1000円×60%) -600 パケットし放題 対象通信料合計 ※ -10,400 となっているはずです。 ソフトバンクはメールの料金がパケット計算では無いので、定額料金の計算がややこしいんですが、一度電卓で内訳の料金を御自分で計算してみたら納得されると思います。

noname#83711
質問者

お礼

ありがとうございます!その通りでした。 MMSの残り40%はパケットし放題の方で引かれてました。 請求内訳はほんとややこしいですね。 料金と割引があちこちに散らばってるって感じで…

関連するQ&A

  • パケットし放題にしたい・・・

    こんばんは。 ソフトバンク使用歴5ヶ月です。 近頃、パケットし放題にするか否かと検討中です。 今の料金プランは、 ○ホワイトプラン ○S!ベーシックパック ○スーパー安心パック ○新スーパーボーナス  です。 もし、パケットし放題にしたら、 ●家族間(ソフトバンク)での通話・メール ●ソフトバンクの友達とのメール ●ブログの更新 ●他社とのメール ●ブログの閲覧 を主にたくさん使うと思います。 すると、やはりホワイトプラン+パケットし放題に設定するべきでしょうか。 また、パケットし放題にして、 携帯からパソコン向けのサイトを見るのは別料金になるのですか? もしそうであれば、パソコン向けのサイトを見たり 情報料のかかるダウンロードなどを避ければ 上限の4200円で済むのですか?? 長々とすみませんが、どなたかお答えください。

  • パケットし放題Sの確定前料金表示

    ソフトバンクのホワイトプランで「パケットし放題」プランを契約していましたが、「パケットし放題S」が改定され、3月利用分からソフトバンク同士での300KBまでのMMSとSMSが無料(課金されない)ことを知り、3月11日から契約変更しました。早速ソフトバンク同士でのMMS(300KB以内)送受信を行いましたが、現時点での確定前料金が以下のようになっています。 2011年3月11日 ~ 2011年3月11日 合計金額 372円 通話料 ホワイトプラン 0円 定額料 パケットし放題S 372円 通信料 S!メール(MMS)@0.1円 171円 通信料 S!メール(MMS)(無料分)@0円 0円 割 引 パケットし放題S 対象通信分 -171円 これは、無料対象ではなく、課金されてパケット定額対象となっているように見えます。 変更前の「パケットし放題」の時は、「通信料 S!メール(MMS)」が0でした。 このまま使い続けるか、使用しないで請求確定まで待つか迷っています。 どなたか、わかる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • パケットし放題について

    お世話になります。 パケットし放題なのですが、ソフトバンクやディズニーモバイルへのMMS(メールアドレスで送信)もパケットし放題の課金対象(パケットし放題にカウントされる)に入るのでしょうか?なるべく1029円に抑えたいので教えてください。 他社やPC等へ送るばあいのみパケットを消費するのでしょうか? まだ加入したばかりでよくわからないのでよろしくお願いします。

  • ソフトバンクのパケットし放題の無料適用

    ソフトバンク携帯のパケットし放題についてです。 機種変更でパケットし放題2ヶ月無料が付いてきましたが、その適用期間中は、携帯電話からYahoo!ケータイやPCサイトブラウザ含むあらゆるインターネットサイト全てが、完全無料で見放題ということですか? (コンテンツ料金別途で課金される場合は除きます)

  • SBMのパケットし放題について

    4月14日に、ホワイトプラン+スーパーボーナスで契約しました。 最大2ヶ月パケットし放題が無料とのことですが、うっかり料金上限が高いPCサイトブラウザを使ってしまいました。この場合でも無料なんでしょうか? また、2Gだと、メールの先頭128文字は無料で受信できていましたが、3Gでも、メールの先頭128文字を受信するのは、パケットを消費しないと考えていいのでしょうか?

  • スーパーボーナスのパケットし放題

    ソフトバンクのスーパーボーナスで、パケットし放題最大2カ月無料となっているのですが、これは入ってから2カ月間メールやインターネットなどの通信料が完全無料なのでしょうか? かかるのは通話のみ?

  • パケットし放題

    以前からソフトバンクを使用していたのですが 機種変更と同時に数ヶ月前からパケットし放題+ホワイトプランにしました。 その他オプションでベーシックパック、安心パックなど でもパケットし放題ってどこまでがし放題なのでしょうか? ご請求内訳照会を見てもよく分かりません 通信料メール(MMS)は60%割引となってますが 残りはパケットし放題対象外なんでしょうか? (たとえば2000円分使って60%引き=800円は対象外?) 定額料パケットし放題代と通信料パケット代何が違うのですか? 携帯からパソコンに写真付メールしたりするのは対象外とか? URLからのウェブ閲覧は対象外とか? 対象外とかじゃないのなら めいっぱいパケットした場合上限はいくらくらいになりますか? 内訳照会はごちゃごちゃしてますが ホワイトプラン980円+パケットし放題4200円(pcサイトブラウザは使ってないと思います) +オプション代+端末機代-スーパーボーナス割引+通話料+7円 ということですか? いろいろ質問しましたがすいません回答お願いします

  • SB パケットし放題とメール料金

    子供のソフトバンク3Gの請求書なのですが契約内容はホワイトプラン S!ベーシックパックのみです。 通信料明細がMMS 5,328円です。パケットし放題に入ると、メールの送受信料が60%オフと なっていますが、来月からパケットし放題に加入すれば、同じような利用状況ですと MMS通信料が5,328×0.4=2,131+980(パケットし放題)=3,111となり5,328-3,111=2,217円 お得になるという考えでいいのでしょうか? Webは使いません。

  • ソフトバンクのパケットし放題

    今日、ショップにて機種変更をしました。 2G→3Gにし、 プランをバリューパック→オレンジプランXのエコノミーに変更。 最大2ヶ月間、パケットし放題が無料で利用できるという 説明を受けました。 ソフトバンクのHPをみると「いまならゴールドプラン+新スーパー ボーナスプランにお申し込みいただくとパケットし放題の 定額料が最大2ヶ月無料」とでています。 私はゴールドプランではないのですが、パケットし放題が 無料で利用できるのでしょうか? また、これにはどういったものが含まれているのでしょうか? 着うたフルやウェブ料金も無料なのでしょうか。 (S!ベーシックパックには加入しましたので、対象かと思いますが。。。) やや不安で、つかえません・・・。 教えてください。お願いします。

  • スーパーボーナスのパケットし放題

    1月14日に、ボーダフォン3Gからソフトバンク3Gに機種変更しました。 スーパーボーナスのパケットし放題についてなんですが、 いつからいつまでが無料適用されるんでしょうか? 〆日は毎月10日です。 無料期間中ならどれだけ着うたなどをダウンロードしても 請求はこないってことでいいんでしょうか。 回答よろしくおねがいします。