• 締切済み

イタリアが舞台の小説。

takaiの回答

  • takai
  • ベストアンサー率51% (36/70)
回答No.4

幻想文学系で カルヴィーノ「木のぼり男爵」 ブッツァーディ「シチリアを征服したクマ王国の物語」 マンゾーニの「いいなづけ」もメロドラマでおもしろかったです。 エッセイで、須賀敦子さんの著書も評判よろしいですよ。「コルシア書店の仲間たち」「トリエステの坂道」など

関連するQ&A

  • イタリアが舞台の小説

    こんにちわ。 イタリアが舞台の小説が読みたいのですが、 (出来れば恋愛もの以外で)何かオススメの本はありませんか? ちなみに、「冷静と情熱のあいだ」は既読です。 何かあれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 不思議な町や村が舞台になっている小説

    不思議な町や村が舞台となっていたり、不思議な住人が出て来るような小説が読みたいのですが、オススメはありますか? ジャンルは、ファンタジーでもミステリーでも何でも良いです。 ただ、ホラーで残酷なものは嫌です。 ちょっとだけホラ~なら、大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • イタリアが舞台の小説

    イタリアが舞台の小説を教えてください。 ベニスの商人は読みました。出来たら現代の小説が良いのですが。 旅情を誘うようなものが希望です。

  • ヨーロッパが舞台の小説を教えて下さい!

    19~20世紀のヨーロッパが舞台のミステリ、ゴシック・ホラー系の小説を教えて下さい! 桜庭一樹さんのGOSICKを読んで、そのような世界観にはまった者です^^ できれば最近(2000年~現在)刊行されたものがいいです。 ルパンなどの有名な文学系はあまり読まないので(/_;) また、ミステリでなくても19~20世紀のヨーロッパが舞台の作品が あったらぜひ知りたいです。 条件等が多いですが、回答お願いします!

  • 全寮制の学園が舞台の小説

    全寮制の学園が舞台の小説を探しています。 出来たらミステリーがいいのですが、それ以外のジャンルでも構いません。 恩田陸さんの小説はすべて読みましたので、それ以外でお願いします。

  • 札幌が舞台のおすすめのミステリー小説を教えて

    札幌を舞台にした面白いミステリー小説を探しています。 折角、たくさん教えていただいても読みきれないので 是非、これは読んで損はないよ という作品を一つ教えてください。 できれば、探偵もので、今までにあまりないようなタイプのミステリーが良いですね。 時刻表ミステリー、旅情ミステリー系以外でお願いします。 ちなみに、札幌以外でも北海道の近郊の場所が舞台でもOKです。 よろしくお願いします。

  • 盛岡、宮古、大船渡方面が舞台の小説

     盛岡、宮古、大船渡(三陸海岸)が舞台の小説を探しています。  近々、この方面へ行くことになり、移動の際のお供にしようかと思っております。  できれば推理小説(トラベルミステリー)のようなものがいいのですが、それ以外でもオススメというものがあれば教えて下さい。  古いものでもかまいません。古本屋で探してきますので・・・。

  • ヨーロッパを舞台にした小説

    私は元々ヨーロッパ(特にイタリア)の風景や雰囲気が大好きでした。 最近、江國香織さんの「冷静と情熱のあいだ」を読んで、すごく素敵だと思いました。 そこで、他にもヨーロッパを舞台とした小説を読みたくなりました。 何かオススメがあったらぜひ教えて下さい。 お願いします。

  • 「ブラジル」を舞台にした小説

     こんにちは。 ブラジルを舞台にした(アマゾンやリオデジャネイロなど)小説、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。特にミステリ・冒険小説だとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • パリが舞台の小説でオススメは?

    パリに旅行に行きます。 海外にはいつも文庫の小説を持って行くのですが、 せっかくなのでパリが舞台の物語が読みたいです。 「冷静と情熱のあいだ」はイタリアが舞台の日本人のラブストーリーでしたが、 同じようなパリが舞台の小説はあるのでしょうか? もしくは、フランスの作家のものでもいいです。 ご存知の方がいましたら、オススメを教えてください! よろしくお願いします。