• ベストアンサー

高速道路の逆走

kuma56の回答

  • ベストアンサー
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.5

普通の高速道路なら出入り口がはっきりしているのであまり逆走は起きませんが、一部の自動車専用道路やバイパス道などは、ゲートがないので間違える可能性が高くなりそうだし、高速道路でもSA・PAから本線に戻るときは同じく間違えやすいでしょう。 もちろんきちんと運転していれば逆走する事はないのでしょうが、万が一逆向きに走っていることに気がついたら、ただちに停車するべきだと思います。 停車するときでも、意識して「右側」に寄せるようにした方がいいでしょう。 無意識に停めると、多くの人は左に寄せる(普通はそれが当たり前)でしょうが、そこは追い越し車線側になるので速度を上げて走る車が多く(中にはとんでもないような速度で)逆走車が停まっている事に気づくのが遅れやすくなります。 また、赤いブレーキ灯が走行車側に向いていないために、停車中の逆走車に気付くのが遅れるかもしれないので、ハザードランプをつけ、場合によっては前照灯でパッシングするなどして、近づいてくる車両に注意を促すようにした方がいいでしょう。 そして近くの非常電話で連絡を取り、係の指示に従って行動することが望ましいと思います。

otyann1024
質問者

お礼

具体的なご回答ありがとうございます。 まず、停車して相手に自分の存在を知らせるということですね。 実際に運転しているとウインカーを出さない車が多く、 端に寄らずに停車する車(ハザードランプもウインカーもつけずに)も結構あることに驚いています。 教習所でも教官が何度もくり返していた事に 「自分の存在と意思を伝える努力を怠らず、最大の努力をする」、 「最高の運転上手は安全確認と状況判断が的確であること」というのがありました。 自分も相手も危険にさらさないよう、落ちついた運転を心がけます。

関連するQ&A

  • 高速道路での逆走について

    高速道路で逆走して事故を起こすという事故が時々起こっていますが、 どうして逆走してしまう人が出てくるんでしょうか。 お願いします。

  • 高速道路逆走した奴は重罪にするべきなのでは

    時々年寄りが誤って高速道路を逆走する事例が有りますが 重大な事故になる恐れが有ります。 誤りとはいえ逆走した者は事故起こさなかったとしても殺人未遂の重罪として罰金も 最低で百万円ぐらい取ってやればいいのではないでしょうか。 その上、重罪になりますとアピールすればいいのでは。 それなら 年寄りも気をつけて迂闊に逆走することもなくなるのではないでしょうか。 見せしめ効果も有るのでは。

  • 痴呆症の高齢者が高速道路を逆走

    痴呆症の高齢者が高速道路を逆走、最近よく耳にします。痴呆老人の起こした交通事故も責任をとわれないのでしょうかるもちろん刑事責任についてですが、民事責任については痴呆症なのに運転することは過失として 一般人よりかえって重くなるような気もするのですが、実務上はどう扱われているのでしょうか。

  • 高速道路逆走経験

    みなさんはどんなシチュエーションでも結構ですが高速道路を逆走したことはありますか? 逆走は本線や本線の合流部分です。 無い方は「無い」でお答えください。 参考ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091211-00000981-yom-soci わたしは諸事情で逆走しました。 路肩側をチンタラ走りましたが怖かった、100kmで対向車がどんどんやってきますからね。(対向車もビックリこいているでしょう) 警察さんはいましたがおとがめはありませんでした。 ちなみに業務ではありません。

  • ☆老人の逆走車について・・・☆

    老人はなぜ、高速道路で、逆走ばかりするのですか?・・・・・・・・・・ 1.老人の高速道路進入を法律で禁止することは不可能ですか?・・・・・・・・・・ 2.逆走防止装置または、警報装置を車または、高速道路上に設置することは不可能ですか?・・・・・・・・・・・

  • ★あいつぐ逆走事故の防止対策について

    1,全ての高速道路の道路標識の裏側に「只今逆走中」と書き込むべきではありませんか?・・・ 2,高速道路の出口にのこぎりの歯状の逆走防止装置を設置すべきではありませんか?・・・

  • 高速道路

    はじめまして。どなたか高速道路に乗る手順を教えてください。まず入り口で○○をする→出口で○○をするみたいな。あと料金はどのような計算すればいいのですか?

  • 阪神高速道路どこでおりたら良いですか???

    こんにちは。今度、広島から大阪へ遊びに行きます。 山陽自動車道で神戸北まで行き、そこから、阪神高速道路に魚崎からのって南船場・堀江辺りへ行きたいのですが、阪神高速道路をどこの出口で出たら近いでしょうか?一応「なんば」を出口にしたら近いかなと思い、阪神高速道路のホームページも見たのですが、 魚崎入り口料金所→(3)→料金所(尼崎)→(3)→(1)→なんば出口 と出たのですが、(1)というのは何でしょうか?例えば、(3)なら阪神高速神戸線(3)ということですよね?? 初めて車で行くので阪神高速道路がちょっとややこしくて不安です。 よろしくお願いします。

  • 高速道路を10km逆走、何故気が付かないんだろ?

    ボケじいさんなら、わからなくもない。 でも、20代の男が10kmも逆走って気が付かないもの??? 事故を起こした本人談、 「普通に運転していたつもりだった」 逆走したその距離約10km、 時間は朝の8時頃。 地方の高速道路とはいえ、他の車が全くいない距離と時間帯とは到底思えない。 原因はいったいどこにあると思いますか? ドライバーの認知能力でしょうか?観察力不足? 回答は想像で結構です。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150105-00000020-jnn-soci

  • 高速道路の料金

    素朴な疑問ですが、各高速道路のJCを経由して入口ICと出口ICが同じ場合料金はいくらになるのでしょうか?つまり一週してきた場合。 例 東海北陸道→名神高速→中央道→東海環状線→東海北陸道