• ベストアンサー

OEで複数の写真を受信したとき、連続で閲覧する方法

Cupperの回答

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

結論から言うと >なお、写真ファイルをマイ ピクチャへ移動か複写すると、連続閲覧できることは承知しています。 これがベストな方法です。 Outlook Express に添付されたファイルは インターネット一時ファイルの保存場所に置かれます。 そこには Internet Explorer でアクセスしたその他のファイルがあり、画像ファイルも含まれます。 連続して画像を閲覧するソフトを使用すると、それらの画像ファイルも表示されるため添付された画像が 意図した順番に表示されないかもしれません。 面倒でも閲覧したいファイルを指定して表示させる質問者の方法がベストな回答になります。 添付ファイルを別の場所に保存し直すのも本待つ転倒ですしね。

aerio
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。私の言いましたことがbestの方法とは、思いませんでした。採用することにします。

関連するQ&A

  • 写真データーの連続閲覧フリーソフト

    お世話になります デジカメデーターがパソコンフォルダ-に有ります 1つ1つ、そのつど開いて見るのがめんどうです 写真データーの連続的に閲覧できる閲覧フリーソフト を教えてください (WINDOWS-xpの画像とファツクスのビァープログラムのような操作ができるような) 宜しくお願い致します

  • マイクロソフトピクチャーマネージャーでメールの添付写真を表示したときに閲覧サイトの画像も表示されます。

    今まで気がつかなかったのですが、先日友人から写真の添付ファイルがありマイクロソフトピクチャーマネージャーで画像表示していたら、他にも画像が一杯ありなにかと思ったらインターネットで閲覧したサイトの画像が一杯でした。閲覧履歴の削除を行うと画像増の表示も消えました。 インターネットの履歴を削除しなくても表示しない設定ってありますか?よろしくお願いします。

  • 拡張子を変換して保存できないという事でしょうか?

    win8.1です。 ヤフーメールで受信した画像(拡張子:png)をダウンロードして 「ファイルを開く」で開くと、 Microsoft Office Picture Managerで開かれます。 そして ファイル→名前を付けて保存で、ファイルの種類をjpgに変更して保存したいのですが 選択できません。 Microsoft Office Picture Managerは拡張子を変換して保存できないという事でしょうか?

  • デジカメ写真の画質を保ちつつサイズを小さくする方法

    デジカメで撮って保存している写真(元の写真は3504×2336ピクセル、ファイルサイズ5.42MBのJPEGファイルです)を200×150ピクセル(横長の写真を縦にします。その方法はわかります)30KB以下の大きさに縮小したいと思っています。 会社のPCのため、ソフトウェアをインストールできません。JPEGファイルを開くときに使っているツールはMicrosoft Office Picture Managerです。 今はこのツールの「画像を編集」→「サイズ変更」でピクセル指定したり、指定倍率で縮小したりしていますが、200×150ピクセルにしても30KB以上になってしまい、30KB以下になるように倍率を下げて縮小すると画質が粗くなりすぎてしまい、困っています。 なんとかソフトを使わずにうまく縮小する方法はないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • e-mail に写真を複数添付したいのですが

    友人宛に一度しゃしんを送りましたが、うまく開けなかったようで、tif または pdfで送りなおしてください、と言われました。 写真のサイズは 927KBになっており、4枚あります。 pdfはソフトをもっていないので、picture managerで縮小してファイルを作り、それを添付してはどうか? と考えていますが、これでうまくいくでしょうか。 そのまま添付すると、大きすぎますよね。あまり詳しくなくて困っています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • OEでyahooメールが受信できませんっ。

    webメール(yahoo)をoutlook express(以下OE)で受信できる設定にしました。ほとんどのメールは問題なく受信できるのですが、特定のアドレスからのメールがブラウザでは受信しているのにOEでは受信できていません。(メールマガジンです。) エラーメッセージは特にありません。 セキュリティソフトを無効にしても改善しませんでした。 プロバイダはDION、OSはXPです。 どのような原因が考えられますでしょうか?恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

  • Picture Managerのソフト

    Windows8.1のパソコンには、「Microsoft Office Picture Manager」のソフトはインストールされていないのですか?WindowsXPのパソコンを使っていたときは、 Microsoft Office Picture Managerで画像を編集していました。 現在は、Windows8.1のパソコンを使っています。画像を編集しようと思って、いつも通り「画像ファイルを右クリック」→「プログラムから開く」という手順を踏んだのですが、Microsoft Office Picture Managerはありませんでした。画像編集は、Microsoft Office Picture Managerが慣れているのですが、Microsoft Office Picture Managerを使う方法はありませんか?

  • 2枚以上の写真データを1枚にして1個のデータにしたい

    Microsoft Office Picture Manager を使用して2枚以上の写真を縮小して1枚の画像データに出来ないのでしょうか? いつも「ペイント」のソフトで1枚の画像データにしています。 できればMicrosoft Office Picture Managerで出来ないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • メールデータを(OE)簡単に保存・検索・閲覧したい

    メールについて質問です。 WindowsXPでメールソフトは Outlook Express 6を使用しています。 送受信メールの数が膨大で、以前、いつの間にか(いくつか)メールが消えてしまっていました。 それからは時々バックアップを(外付けHDに)取るようにはしているのですが、インポート作業をしなければ、OEでは閲覧することが出来ません。 皆さんは、大事なメールが沢山ある場合、どのように保存されているのでしょうか? (1)OEでインポート作業をせずに閲覧・検索する方法 もし無ければ、 (2)OEにこだわらず、外付けHDにバックアップを取ったメールを簡単に閲覧・検索できるソフトや方法が知りたいです。 色々試しましたがうまくいきませんでした。 例えば、 I、OEはeml形式なので、emlCheckというフリーソフトを使用しての検索・閲覧。 一応は、できたのですが、あくまでも【emlファイルの一覧表示、重複チェック削除、添付ファイル削除】を目的として使用するものである点と、フリーソフトなのでいつまで使用できるかが心配で使用を断念しました。仕事上の大事なメールなので、安全なものを使用したいので。 II、サンダーバードポータブル(フリーソフト)を外付けHDにインストールしてみた。 うまく作動せず。OEのデータをインポートして、検索・閲覧、HDにバックアップ用として保存し続ける事を考えていた。 そんなうまくは行かないのでしょうか? もうずっと上手くいかず困っています。詳しい方がいらっしゃれば、ご教示願います。

  • OE6の「Folders.dbx」と「受信トレイ.dbx」

    おはようございます。いつもお世話になります。 先日PCのリカバリーを行い、インターネットエクスプローラー(以下IE6.0(SP1))と アウトルックエクスプレス(以下OE6)を新規にアップグレードしました。 現在OE6にアカウントはなく「メインユーザー」のみです。 以下のファイルになんかHTMLらしきものが記述されています。  C:\WINDOWS\Application Data\Identities\{英数字...}\Microsoft\Outlook Express  このフォルダ内の「Folders.dbx」と「受信トレイ.dbx」 この「Folders.dbx」と「受信トレイ.dbx」をむりやりワードやワードパット等で開くと見る事ができます。  これは一体なんでしょうか?ウイルス?  なんか気味が悪いです。削除しても大丈夫でしょうか?  よろしくお願いします。