• 締切済み

食品販売店の店員について

noname#67989の回答

noname#67989
noname#67989
回答No.2

男女の差ではなくやはりそこのお店の教育が行きとどいているかいないかの違いだと思いますよ! そこの男性店員さんがきちんとしていたのはきちんと自覚を持って働いているからで、 その女性がだらしないのは自覚がなく、おしゃれにみせたい、そしてそれを注意しないいい加減な教育体制だからではないでしょうか。 大手ファーストフードモスバーガーでは私が高校生のころ、バイトの男女関係なく帽子の中にきちんと前髪を入れないとクビと言っていました。 お店側が厳しく教育すればみんな決まりを守ると思うんですが・・・ そういうお店が少なくなってきているのかもしれませんね!

viista
質問者

お礼

私も男女問わず皆さん真剣に接客していると信じています。 店、経営者側の教育ひとつでだいぶ変わるという点は、おっしゃる通りと思います。 だけど食品関係でも、おしゃれしか気にしない(髪の始末をしない)人が実在しますし、それは男女では女性のほうがその比率が高いのが残念な事実です。 モスバーガーは行ったことがないのですが、かなり衛生面の管理が行き届いていらっしゃるのですね。 もし来店することがありましたら、安心して注文が出来ます! >お店側が厳しく教育すればみんな決まりを守ると思うんですが・・・  そういうお店が少なくなってきているのかもしれませんね! そうですね。同感です。労働者だけでなく雇うほうにも責任があるのですね。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 髪を重たくするには

    猫毛の長髪男性です。 タイトルの重たくとは髪の重量の事なんですが、 私は外出すると髪が細くて軽いために、ちょっとの風で髪形が くずれてします。 前髪だけでも重たくしたいのですが、なにかお奨めの商品なり ないでしょうか?

  • ショップ店員のまとわりつきを止めさせる言葉って?

    先程、大好きな洋服を販売しているアパレルショップに行ってしました。 どうしても見に行きたい物があったのですが、行く前から気がのらなかったのは、毎回そこのギャル店員がつきまとってきて商品をずっとススメてくる事でした。 今日も、入って数十秒もしないうちに【店員】「どんな感じのものをお探しですか?」、【私】「ちょっと見に来ただけで」、【店員】「こちらは今日入荷したばかりで3点しかないんですよ」、【私】「可愛いですね、有難う」、少し離れて私が気になる品を見ていると、【店員】「そちらの色違いです」とマネキンから脱がせて色違いを持ってきて、【私】「その色は少し苦手かな」、【店員】「このパンツと合わせると可愛いんです」、だいぶ顔がひきつってきながら【私】「有難う」、また店員から離れて見ていると店員は私が見てもいなかったワンピースを持ってきて「こちら」と。笑顔で会釈しといて服選びに戻る。 私も悪いんだと思います。向こうはそれが仕事ですし、うっとおしいと感じながら私は、一部始終笑顔で交わして、可愛いですね、とか言っちゃいますから。 しかし、服を見たいから直ぐにお店を出る訳にもいかず、その場になると無愛想にも出来なくて。 次回は本当にゆっくり見たいです。 店員が最初に話し掛けてきたり商品を持ってきた際に、もう寄ってこなくする言葉ってありますか? 何か持ってきても、その商品を見ずに「有難う、ゆっくり見させてもらいます」って言っちゃって大丈夫でしょうか? それでも又来たら、「有難う」だけ言って持ってきた服見なくていいですか? 結局最後は逃げる様にお店を出てストレスだけ溜まりました。

  • 店員さんでも仲良くなれば恋人同士になれることは有り得ますか?

    あるお店で買い物をしていました。ちょっと若くてかわいい店員の女の子に、この商品オススメですよぉーみたいな感じで笑顔で話しかけられました。私は彼女いない歴=年齢の38歳なのでいきなり声をかけられびびってしまいました。こういうのも出会いの内に入るのでしょうか?本当はめちゃくちゃその店員さんと話がしたかったのですが、どうせ仕事で話しかけてきたわけだしなんか億劫だなぁと思ってしまいそそくさと店を出てしまいました。こんなネガティブな姿勢ではダメですよね?ガツガツしない程度に女性には話しかけていかないと彼女は出来ないですよね?実際のところ、ショップの店員さんと付き合うようになったとか、店員さんが彼女になったという人はいますか??店員さんでも仲良くなれば恋人になる可能性はあるのでしょうか??

  • パチンコ店の店員さんを好きになってしまいましたが

    自分は男です。ギャンブルは嫌いなので本来はパチンコをしません。 たまたま友人を探しに行ったパチンコ店の店員さんを好きになってしまいました。 それから毎日のように店に通い、勇気を出して挨拶をするところから始め、最近ではプライベートな会話も出来るようになりました。 店員さんのほうからも色々とプライベートな質問をされるようになったので、向こうも自分に興味を持ってくれたのだと思い、メルアドを教えたくて思い切って名刺を渡してみました。 ところが、名刺などを貰うと怒られると言う事で受け取って貰えませんでした。 その時「職業は知ってるから名前だけ教えてください。名前で呼び合えば仲良しになれます」みたいな事を言われました。 断られたのかそうでないのかが曖昧に思えたので、未だにその店に通っています。 以前と同じ様に会話も笑顔で応じてくれます お互い帽子が好きなのでよく帽子のことを話します。いろんなタイプの帽子をかぶっていくのですが、その度に「どんな帽子でも似合いますね」とか、次に買う帽子を迷ってると言うと「○色で○柄みたいなのががいいと思います」とか言ってくれます。 自分では好意的にも取れるのですが、一度名刺を受け取るのを断られている為怖くて手が打てません。 先に進むにはどうしたら良いのか、または諦めた方が良いのかアドバイスをお願いします。

  • 食品の生産販売?

    生の椎茸や、干し椎茸をメインに、 そのほか、山菜の塩漬けとか、ジャムとか、うどん(生麺)等々を、 直販所で売ったり、知人に売ったりしていたのですが・・・ (食品衛生関係とか、関係しそうな資格・許可は一切もっていません) これを、友人のお店(移動店舗+ネット販売)で扱ってもらうことになりました。 (ネット販売は、注文を受けてもらって、こちらから発送するという形で) ちなみに、この友人は、食品衛生管理の資格を持っています。 直販所で野菜や漬物などを売っている人は、 たいてい資格も何ももっていないようですが・・・ これを今回のように他のお店で扱ってもらう場合、手続き?許可?が必要になるでしょうか?

  • 店員さんと仲良くなりたい

    店員さんと仲良くなりたい たまにいく雑貨屋がありまして、そこの店員さん(女性)と仲良くなりたいと思っています。 今まで何回か行ったことがありまして主にいる男性の店員さんとは仲良くなりました。 そして最近(3か月前くらい)からたまに入ってる女性の店員さんと仲良くなりたいと思っています。 最初に仲良くなりたいなって思ったきっかけは仕事場の人に贈るプレゼントを相談したときに親身になってくれたことと笑顔が素敵だなって思ったことです。 次に来店したときもたまたまその子がいてプレゼントどうでした~?といった感じで会話しました。 それから少し期間があいて、この前男性の店員さんにちょっとポイント的なものをおまけしてもらったので、お返しにたい焼きでもあげようと思い、その子の分もついでに買っていき持って行きました。 すると男性の店員さんが休みで、その子だけが出勤でした。 覚えててくれたらしく あっお久しぶりですね~という会話から今日は男性が休みということを聞いたのでじゃあたい焼きあげます。といいそれから店が暇だったということもあり10分くらい話してました。 そこでお客さんが来店されたので、じゃあそろそろ行きますねといい店を出ました。 率直に言ってこれからプライベートでも仲良くなれそうでしょうか?

  • 長髪にしようと思っているのですが

    こんにちは、高校生の男子です。 これから、髪をのばそうかと思っているのですが、 初めて髪をのばすので、どうしたらいいかわかりません。 現在は、短髪でもなく長髪でもないぐらいの髪です。 髪の毛は、太めで、乾いてしまうと、 ボリュームも多くなってしまいます。 なので、長髪にしても、できるだけ髪のボリュームを おとしたいと思っています。 こういう場合は、どういうヘアケア商品を買って、 美容院ではどういう風に髪を切ってもらえばいいのでしょうか? 現在は、シャンプーで洗う以外、ヘアケア商品を使っていません。

  • 気になる店員さんに…

    ある洋服屋の店員さんにとても親切にしてもらいました。 急ぎで欲しいサイズの商品の在庫がお店になく、わざわざ他の店舗に在庫の確認をしていただき取り寄せをしていただくようになりました。売れ筋の商品でセール価格になってるのでなかなかなく、ひとつひとつ他の店舗に電話して確認していただきました。 閉店時間30分前だったのにも関わらず笑顔で対応していただきとても感動しました(*^o^*) しかもその男性の店員さんがとてもタイプでした…(´・_・`) どうにかして近づきたいと思ってるのですが! 商品が入荷したら連絡をいただけるようになっています。 次お店に行く際に連絡先を交換したいなと密かに思っているのですが私は積極的なタイプではないのであまりそういうことはしたことがありません(´・_・`) ですが、せっかくのチャンスなので声をかけたいとは思っています(>_<) まずは、結婚してますか?とか彼女いますか?とか聞いた方がいいのでしょうか? アドバイスいただけたら幸いです(ノ_<)

  • 長い髪の毛

    調理実習で白い帽子を被りますよね? 髪の毛が背中まであり、髪の毛が帽子に入りきれない人は不衛生ですよね? どうしているの?

  • 店員好きに

    この前眼鏡を買いに眼鏡屋に行ってきました。 そこでいろいろ商品を見せてくれた人を好きになりました。 店員さんは仕事だから笑顔で話てくれてるんだと思いますが自分にはそれがとても好印象でした。 ショップの店員やコンビニの店員などは何か適当に買う物があれば行けて店員と話もできてもしかしたら顔見知りになれると思いますが眼鏡屋となると頻繁に行く理由がとくにないので困ってます。 最初は顔見知りになってからメアドでも渡そうかと考えてるんですが。 何か良い方法があれば教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。