• ベストアンサー

東京 フリー切符

sss457180の回答

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.2

残念ながらその3線を共通するようなフリー切符はありません。 基本的にフリー切符は自社内のみ通用というものが多いですね。 質問のリンク先のフリー切符は、都営(地下鉄、バス、都電)の ものです。 「都営地下鉄・東京メトロ一日乗車券」は東京メトロも乗れますが、 りんかい線、ゆりかもめは関係ありません。 「東京フリーきっぷ」は、東京メトロに加え、JR(山手線)に も乗れますがその分割高となり、多分普通に切符を購入した方が 安く上ると思います。 こちらもりんかい線、ゆりかもめは関係ありません。 これとは別に、りんかい線、ゆりかもめ(及び水上バス)の フリー切符があります。 お台場・有明ぐるりきっぷ、ゆりかもめ一日乗車券 http://www.yurikamome.co.jp/charge/com.php りんかい線単独のフリー切符もあります。 http://www.twr.co.jp/info/2007/oneday-ticket.html 結論としてはJR、都営地下鉄、りんかい線、ゆりかもめで乗車の 多いものを中心にフリー切符を購入し、その他は普通に切符購入が よろしいのではないでしょうか?

nn-ga-nn-gu
質問者

お礼

素早いご回答をありがとうございました。 フリー切符をあきらめ、普通に切符を買いました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 東京 乗り放題のフリー切符ですが、どれを買ったらお得でしょうか。

    東京 乗り放題のフリー切符ですが、どれを買ったらお得でしょうか。 1日目 JR山手線、都営浅草線、東京メトロ、京急本線 (東京駅、浅草、原宿、渋谷、東京タワー、品川、青物横丁方面)  2日目 りんかい線、ゆりかもめ、JR山手線(品川、台場、東京駅) に乗って行く予定です。よくわからないので教えてください。

  • 東京の地下鉄フリー切符

    今月、東京に遊びに行くのですが 地下鉄について教えてください。 JRで上野まで行き、スカイツリーを見学して 浅草で食事をしてから、東京ドームで 野球観戦をして、また上野からJRで帰る予定です。 乗換が多いのでフリー切符を買った方が 若干お得かな?と思ったのですが メトロと都営で分かれていて よく分からなくなってしまいました。。。 この日程だったらメトロと都営、どちらのフリー切符が お得ですか? また、乗換方法も教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 東京メトロと都営地下鉄とを明確に区別できる英語での言い方ってどうなりますか?

    先日、地下鉄の駅で外国の方に乗り換えについて訊かれたのですが、 「都営地下鉄」をどう言えばよいのか分からなくて、十分な説明ができませんでした。 東京メトロ→「Tokyo Metro(そのままですが)」 都営地下鉄→「Tokyo Metropolitan Government なんたらかんたら?」 どちらも、「Tokyo」と「Metro」が入ってしまって説明しにくいと感じました。 きっと2つの鉄道会社があることは伝わらなかったと思われます。 東京メトロと東京都交通局のWebサイトを見ますと、それぞれ以下のように表記されています。 東京メトロ=「Tokyo Metro」、都営地下鉄=「Toei Subway」。 オフィシャルがそうなっていれば、それが「正しい」のでしょうが、 「地下鉄」を表す言葉が片や「Metro」、片や「Subway」では会話の内容に一貫性が無いということになってしまいますし、 「Toei」という表現もいかがなものかと思いました。 東京メトロと都営地下鉄とを簡潔かつ明確に区別できる(紛らわしくない)英語での言い方ってあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 東京都交通局(Bureau of Transportation Tokyo Metropolitan Government) http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/ 東京メトロ(Tokyo Metro Co.,Ltd.) http://www.tokyometro.jp/index.htm

  • 都営地下鉄の一日乗車券(フリー切符)について

    http://www.tokyometro.jp/joshaken/otoku/tonai/index.html ↑のページの「東京地下鉄一日乗車券(710円)」と 「東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券(1000円)」の 違いについて質問です。 都内の地下鉄に詳しくないのでわからないのですが、 上の二つのフリー切符では停車出来る駅も かなり変わってくるのでしょうか? 290円の差があるのですが、710円の方と停車出来る駅が ほとんど変わりないのであれば、安い方がお得だと思いまして。 路線図なども見たのですが、結局よくわかりませんでした。 停車したいのは、都内の中心部(渋谷など)が主です。 ただ、色々と途中下車したいのでフリー切符を買おうと思ってます。 「東京地下鉄一日乗車券(710円)」と 「東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券(1000円)」の 停車駅の違い、こっちのフリー切符だとココは行けないなどが ありましたら教えて下さい。 ご存じの方、よろしくお願いします☆

  • 東京近郊のフリーきっぷについて

    東京近郊の鉄道移動に関する、フリー切符についてです。 仕事で東京近郊を一日に何度も移動する必要が出てきました。 確実な乗車予定は、JR、都営地下鉄、東京メトロ、りんかい線、東武線、京浜急行、東京モノレールあたりです。 全てを網羅する「フリー切符」のようなものはないのでしょうか? 「東京フリーきっぷ」を見つけましたが、私鉄線は含まれて居ないようでした。 何か数種類を組み合わせる必要があれば何がベストかもご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • TOICAを東京で使う

    今度、東京に行きます。そこで混雑を避けるため名古屋近郊でTOICAを買っていこうと思っています。 東京で乗る予定の路線は、JR山手線、東京メトロ銀座線、ゆりかもめ、りんかい線、JR京葉線です。 この5つの路線ではTOICAが使えるのでしょうか?

  • 東京フリー切符の使える範囲と乗り換えルート

    GWに東京へ行くので新幹線と乗車券のお得な切符「東京フリーきっぷ」を購入しました。 このきっぷは東京フリー区間内は普通列車(快速含む)の普通車自由席、東京臨海高速鉄道線、 東京モノレールは乗り降り自由です。 と、書いてあるのですが、地下鉄などは含まれないのでしょうか? ゆりかもめは含まれないみたいですが他はどうなのでしょうか? 大江戸線にも乗る予定なのですが、大江戸線の停車駅(両国)から東京駅に行くためには どの線を乗り継げばいけるのでしょうか? 地下鉄路線図をネット上で見てみたのですが、どの線を乗り継いでいけるのか?いけないのか? どうなのか良くわからないのです。 乗り継ぎ方、おおよその時間などが知りたいです。 路線図を見ていると駅名が違うのに同じ枠で繋がったように表示されているのがあります。 これは通路などで繋がっているよと言う意味なのでしょうか?どうも見方がよくわからなくて。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 通勤で、都営地下鉄&東京メトロ&ゆりかもめの3本を使う予定なのですが、

    通勤で、都営地下鉄&東京メトロ&ゆりかもめの3本を使う予定なのですが、 PASMOを1枚だけで作れるんでしょうか? それとも地下鉄用とゆりかもめ用とで分けないといけないとか・・? ちなみにメトロとゆりかもめの乗換駅は豊洲駅です。

  • 東京の一日乗車券

    東京の一日乗車券で、東京メトロ、都区内のJR線、都電・都バス・都営地下鉄全てを網羅している「東京フリーきっぷ」というのがありますが、これはモノレールとゆりかもめも含まれているのでしょうか?

  • 羽田空港~京急~都営~メトロの割引

    羽田空港から京急経由で都営に乗り継ぐと、60円の割引があります。 また、都営とメトロを乗り継ぐと70円の割引があります。 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/discount.html#c ということは、羽田空港から京急~都営~メトロと乗り継げば 130円引きになるのでしょうか? でも羽田空港で東京メトロまでの連絡乗車券は買えないですよね。 SuicaやPASMOなら自動的に割引計算されるのでしょうか?