• ベストアンサー

仙台港へのタクシーでのアクセス

フェリー利用のため仙台港に行きます。 仙台駅近くから港に向かう最終バスには微妙に間に合わないため、 仙石線にて近くまで行き、タクシーにて港に向かうつもりですが・・。 フェリー会社の案内を見ると、「多賀城駅」からタクシーを利用となっています。 当方東京から行くのですが、多賀城駅はJRの「仙台市内」扱いにならないようなので、 できれば中野栄駅で降りたいのです。 1.地図を見る限り、手前の中野栄駅から行っても、 さほど距離は変わらない様な気がするのですが、実際はどうでしょう? 2.多賀城は大丈夫でしょうが、中野栄駅は駅前にタクシーが待機している駅でしょうか? 3. それぞれの駅から港まで、車で何分くらいかかるのでしょうか? ご回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

1.中野栄の方が、若干近いと思います。 2.信頼おける↓のHPにて、中野栄駅にタクシーは常駐してないと書いてますから、そうなのでしょう。多賀城は、駅前にウヨウヨタクシーが止まってます。 http://homepage2.nifty.com/capt-wan/guide6.htm 3.歩いて35~40分、車で8分くらいではないでしょうか。 私は、いつも多賀城から歩きますけど・・・・多賀城から歩く途中のジャスコで余りにも便利なんで、いつも物資調達します。

noname#91725
質問者

お礼

ありがとうございます。 多賀城まで行くことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.1

こんなページがありますのでご参考まで。 多賀城まで行くべし、だそうです。 http://homepage2.nifty.com/capt-wan/guide6.htm

noname#91725
質問者

お礼

ありがとうございます。 多賀城まで行くことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中野栄駅→コロナワールド仙台

    仙石線中野栄駅からコロナワールド仙台まで タクシーで行くとしたら料金はいくら位になりますでしょうか?

  • 仙台フェリーターミナルから仙台駅へ

    仙台へフェリーで朝の9時20分に着きます 仙台駅発10時30分の電車に乗りたいのですが フェリーターミナルの最寄り駅 多賀城駅まで歩きそこから電車で仙台まで行こうと思っています 多賀城駅まで歩いてどのくらいかかるのでしょうか? 

  • 宮城県JR多賀城駅付近に駐車場を探しています

    宮城県の仙石線JR多賀城駅付近に月極め駐車場を探しています。知り合いに頼まれましたが地理的に詳しく無い事と金銭的な事もあり2~3箇所位候補地になる場所をみつけなければなりません。仙台駅まで電車で通勤するそうなので地理的に詳しい方宜しくお願いします。

  • 仙台 仙石線の通勤ラッシュ

    仙石線の朝の通勤通学ラッシュはだいたい何時頃からでしょうか? 中野栄駅から仙台駅まで乗車するのですが、満員電車が苦手なのでなるべくラッシュ時は避けて行きたいです 6時台なら空いているでしょうか?

  • 法隆寺駅前タクシーについて

    旅行のプラン作成中です。 朝8時頃バス便が無いので、JR法隆寺駅前から 法隆寺門前までタクシー利用を考えていますが、 その時間帯に駅前タクシー常駐してますか?

  • 鹿児島新港のタクシー

    鹿児島新港のタクシー 8/14(土)の早朝4時に、桜島フェリーで鹿児島新港に向かおうと思っています。 その時間、港の近くにタクシーはいるのでしょうか。 事前に予約等しておいた方がいいのか迷っています。 よろしければ回答をお願いいたします。

  • 八丁堀駅からタクシーに乗るには

    東京での、タクシーの利用についてお尋ねしたいです。22~23時ごろに八丁堀駅からタクシーを使いたいのですが、こちらの駅には常時タクシーが待機しているのでしょうか? 待機していないとなると、どこで捉まえる事ができるか、もしくは呼び出すのに都合のよい(近い、早いなど)タクシー会社をご存知の方は教えて下さると助かります。

  • 聖林寺 タクシー利用

    桜井駅からのバス便が少ないので、駅前からタクシー利用を考えています。 駅前で待たずにタクシー拾えますか、駅から聖林寺までの所要時間(11月中旬昼頃)、 料金も教えて下さい。

  • 仙台空港へのアクセス

    9月中旬の平日15時過ぎにJR仙台駅から仙台空港へ行きたいのですが、 JRで館腰駅まで行き、そこからタクシーで空港へ向かう方法と、仙台空港鉄道で美田園駅まで行き、そこから代行バスで空港へ向かう方法ではどちらが所用時間が短いでしょうか? 時刻表ではJRの方が早いのかなと思うのですが、乗り継ぎなどを含めると実際はどうでしょうか? また、館腰駅ではタクシーが常駐または呼んで直ぐに来てもらえるでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 「アクアトトぎふ」への行きかたについて

    岐阜県の川島PA隣接の「アクアトトぎふ」に行こうと思っているのですが、 周辺の地理が全く不明なため行く方法に迷っています。 名古屋駅から、JRまたは、名鉄で行こうと考えていますが、JRの木曽川駅からタクシー に乗ったほうが良いのか、名鉄の笠松駅よりタクシーの方が良いのかわかりません。 HPには、笠松駅よりタクシー約10分と記載はあるのですが、JRの木曽川駅の方が 地図で見たところ近くにみえるのですが、もしかしてタクシーが待機していないのでしょうか?(^^; ご存知の方、よろしくお願いします。

キャバ嬢3人の怖い経験とは?
このQ&Aのポイント
  • 去年、都内での普通の歩行中にキャバ嬢3人に取り囲まれ、暴力を受けるという怖い経験をした。なぜ彼女たちはそんな行動に出たのか疑問に思う。
  • コロナの影響で客が来なくなり飢えているキャバ嬢もおり、通行人が餌に見えると話していた。食費削減のために体重が減ったという事例もある。
  • このような事件は他にも報告されており、キャバ嬢業界全体での問題と考えられる。なぜ客のない状況下での暴力行為が起きるのか、社会的な問題として認識されるべきだ。
回答を見る