• 締切済み

vaioノートの操作ボタン

vaioノート VGN-FT90PSで、いろんなアプリを消している間に、上部の音量調整ボタンなどが効かなくなってしまいました。 何のアプリをいれれば有効になるのでしょうか。 muteボタンしか効きません。

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1
_voldemort
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VAIOの明るさ調節ボタン

    VAIO typeM VGC-MB/Lを使用しています。 キーボードに明るさ調節ボタン・音量調節ボタン・ミュートボタンが付いているのですが押しても反応しなくなりました。 原因が分かる方、教えてください。

  • PS3をノート型のパソコンに繋いでゲームをしたいのですが・・・

    PS3をノート型パソコン(2006年発売のVAIO・VGN-FT50B) に繋いでゲームをしたいのですが、ノート型パソコンに繋いで遊ぶことは出来るのでしょうか?また可能な場合、どの様にして繋げばいいのか、必要な物など教えていただけないでしょうか? 回答宜しくお願いいたします

  • VAIOのタッチパッドの調整ができない

    VAIOのタッチパッドの調整をするところ コントロールパネルからマウスのプロパティを開いてもタッチパッドの調整の機能がなくなっています どうすればタッチパッドの調整ができるのでしょうか?VAIOのVGN-FT50Bです

  • Vaio VGN-FT90PSのDVDドライブの交換方法を教えて下さい。

    Vaio VGN-FT90PSを使用していますが、マイコンピュータでも、デバイスマネージャでも、DVDドライブが認識されません。リカバリをしても駄目です。トレイの出し入れも、メディアを入れても動いています。修理代が約50,000円かかるので、自分で交換をしたいと思います。 Vaio VGN-FT90PSのDVDドライブの交換方法を教えて下さい。

  • PC本体の音量調節ボタンで、音量調節できません・・・。

    VAIOのノートPCを使っているのですが、タスクバーの音量のアイコンをクリックして調節はできるのですが、本体に付いている音量調節ボタンが機能しなくなってしまいました。どうしたら良いでしょうか? 機種:SONY VAIO VGN-E70 みなさんの力を貸していただけないでしょうか?

  • ノートPCのキーボード横にあるボタンが効かない・・

    ノートPCを使用しているのですが、数ヶ月前にOSの再インストール(windows7)したのですが、 その後キーボード横にある、ボタン(4種) (1)何のボタンかわからない???(道具箱が書いてある)  (2)音量を上げる (3)音量を下げる  (4)音を消す(ミュート) が、使えなくなってしまいました。 使えるようにするにはどうしたら良いでしょうか? 教えてください。 機種は lenovo ThinkPad SL500 です。

  • VAIOノートの電源が入らない

    形式はVGN-T72Bですが、電源ボタンを押すとVAIOのロゴが一瞬ディスプレイに現れ、直ぐに消えて電源も落ちます。バッテリは付けずにAC電源を使用してます。教えて下さい。

  • ノートパソコンのメモリ増設をしたいのですが、、

    初心者なのですが、ノートパソコンのメモリ増設をしたいのですが、どのようなメモリを買ったら良いのかわかりません。 出来るだけ大きいメモリにしたいです。 vaioのビスタ、VGN-FT53DBを使っております。 又、簡単に自分で出来るものなのでしょうか? 回答のほう宜しくお願いいたします。

  • vistaのvaioを7にアップグレード

    今、VAIOのVGN-FZ52BをメインPCとして使っています。 3つほど質問させてください。 (1)このパソコンのOSがvista(HomePremium 32bit)なのですがWindows 7 Professionalにしたいのですが、変更できますか? 使えるとしたら、http://kakaku.com/item/K0000042877/を買えば良いのですか? (2)VGN-FZ52Bは、音量調整がボタン式でボタンを押すと今の音量の画面が出るようになっているのですが、これらの機能もOSをアップグレードしても使えますか? (3)Windows7のOSを入手してリカバリの時のようにインストールすれば、Windows7になるのでしょうか? メモリを2GBに増設していますが、多少きつい時があるのでメモリも4GBに変えようかと思っていますが、7の方が軽いと聞きますが、2GBでも問題ないでしょうか? CPU:Core 2 Duo T7500/2.2GHz  HDD:500GB 回答お願いします。m(_ _)m

  • VAIOを購入しようと思っています。

    こんにちは。 今(旦那が)パソコンを購入しようと思っています。 そこで詳しい方にお聞きしたいのですが… VAIOのVGN-FE52BとVGN-FT53DBとで迷っています。 主にハンディカムでとった映像を編集したりするのに 使いたいと思っています。 どちらも映像を編集するのには充分ですよね?? 悩んでいる理由は、VGN-FE52BはCore2Duoじゃないので VGN-FT53DBの方が良いのかな…という点と、 購入しようと思っている店では、VGN-FT53DBは2万円高いだけなので、 2万円プラスしてテレビ(地デジ対応)が見れるなら、そっちの方が、 お得??といったところです。 VGN-FE52BとVGN-FT53DBどちらが良いと思いますか?? それと、 XPを購入して、Vistaが安定してきた頃にVista入れたら?? と言っていたのですが、店の方にVistaを進められ、 Vistaを購入するつもりらしいです。 私が心配なのは、まだVistaが不安定ということなのですが、 どうなんですか?? 私はもう少し様子をみたら??と言っているのですが、 すぐ欲しいらしくて… いまパソコンを購入するならXPですか?Vistaですか? 読みにくい文章ですみません。 詳しい方教えて下さい。 私はパソコンに詳しくないので簡単な言葉で教えて頂けるとうれしいです。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 宛名職人 2023 Premium ダウンロード版でオリジナルカレンダーをつくる機能やテンプレートはありますか?
  • 宛名職人 2023 Premium ダウンロード版には、オリジナルカレンダーを作成するための機能や豊富なテンプレートが用意されていますか?
  • 宛名職人の最新版である2023 Premium ダウンロード版には、自分だけのオリジナルカレンダーを簡単に作成するための機能や多彩なテンプレートが含まれていますか?
回答を見る