• ベストアンサー

ブログのプロフィール欄が太字に・・

ヤプログを使っているんですが、プロフィール欄が突然太字で表示されるようになりました。 問い合わせたところ、タグの閉じ忘れと言われましたが、確認したところタグの閉じ忘れはありませんでした。 プロフィール欄に書いてある事をそのままコピーすると・・ ・2005年9月に結婚。<br> ・2006年3月に妊娠。<br> この二行だけです。 前のページで見てみると直っています。 トップページのプロフィール欄だけが太字になってしまっているようです。 閉じ忘れ以外に何か原因があるんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CHI-512
  • ベストアンサー率69% (63/91)
回答No.1

こんにちは。 >タグの閉じ忘れ プロフィール欄にタグの閉じ忘れがないのなら、プロフィール欄の前に書いてあるHTMLが怪しいですね。 プロフィール前のタグ閉じ忘れがそのままプロフィールに響いているのではないでしょうか? >トップページのプロフィール欄だけ そして突然 最近のエントリーが関係している可能性があります。 トップページのエントリー表示数を変更できるのであれば、現在の表示数から一つ一つ数を減らし、 そのつど、トップページの見え方を確認。 太字が直ったら、表示数を減らしたことによりトップページから消えたエントリーが犯人です。 そのエントリー内の太字部分をチェックして下さい。 >他のサイドメニューが原因の可能性 プロフィールの上にあるサイドメニュー(カテゴリーや最新コメントなど)の編集画面を一つ一つ確認してタグ閉じ忘れがないか調べてください。 手っ取り早いのは、トップページのソースを見ることです。 WindowsのIEなら、右クリックで見れます。 あと、プロフィールというサイドメニュータイトルは編集できるのですか? そのあたりも調べてみた方がいいと思います。 もしかすると、<b>プロフィール になっているかもしれません。

noname#48042
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 他のサイドメニューが原因でそうなる事もあるんですね! プロフィール欄のタグの閉じ忘れは多分ない(?)と思います。 何度も確認したので。 サイドバーのチェックとエントリー表示数を変えて確認してみます。 色々教えてくれてありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • gooブログのプロフィール欄を強制改行させたいのですが・・・

    gooブログを開設しようとしているのですが、プロフィール欄に IDとは別のニックネーム(ハンドルネーム)を表記させたいと 思っています。 過去の「教えて!goo」を読み返し、その様なシステムが無いと 分かりましたので、せめて「自己紹介」の部分を使ってニックネーム (ハンドルネーム)と一言PRを入れたいと思います。 専門的な知識も用語も分かりませんが、何とか見よう見真似で <br>や</pre>等のタグを使用してみたのですがプレビュー画面では そのタグ自体も表記されてしまっています。 ニックネーム(ハンドルネーム) (※ここで一行改行させて二行目に) 「一言自己紹介を15文字程度」 ・・が理想なのですが。 ほとほと困っています。 gooブログのプロフィール欄ではどうやっても無理な話なんでしょうか・・・。 何方か分かり易く御指南頂けると大変有難く存じます。

  • 更新欄

    更新欄のように、一行上が開かないようにするにはどうすればいいですか? 更新欄のタグです。 <html> <body> <Font Size="2"> <9月9日><br> ・リンクのデザイン変更<br> ・メニューにチャットを追加<br> ・更新欄の大きさを変更<br> ・ディスコグラフィーの内容追加<br> ・バナー変更 </Font> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブルの中の複数行テキスト欄の下に書き込めない

    またもスペースお借りします。 TOPページで使う予定の更新履歴を残す 複数行テキスト欄の下にバナーやボタンを貼りたいのですが、 なぜが外テーブルからはじき出されてしまうのです。 複数行テキスト欄の上には書き込めるのですが、 下に書き込むようにするには、どのようなタグを入力すれば良いでしょうか? 具体的に教えてくださると助かります。 これがコピペです↓ <html> <head> <title>top</title> </head> <body background="http://背景URL"> <Basefont Size="2"> <br> <br> <table align="center"border="0" width="700" height="500" style="border:3px double #999999;" cellpadding="5" cellspacing="0"bgcolor="#ffffff"> <Tr> <Td> <br> <Td Align="left" Valign="top"> <B>●更新履歴</B> <div style="width:230px;height:130px;overflow-y:scroll"style="border:3px double #000000;" cellpadding="5" bgcolor="#ffffff"Td Align="left"Valign="bottom"> ああああ<br> ああああ<br> ああああ<br> </table> </div> <br> あああああああああ </Td> </Tr> </Table> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ライブドアブログで勝手に太字で表示されてしまう。

    ライブドアブログで独自ドメインを使って「http://www/.○○○○.jp」というブログを書いています。 左側にプラグインを持ってきてる状態ですが、そのプラグインの部分全てがなぜか太字になってしまっています。 また A→B→C の順番で記事を投稿した場合、最初にAを投稿した時Aは問題ないのですが、Cを投稿した時点でAの記事は全て太字になってしまいます。(Aを投稿した時点でAの2つ前に投稿したものも同じ現象になっています) トップページの表示は5件ずつにしてます。 そして例えばカレンダーで先月の記事に戻った場合、最上部2つの記事以外が太字になってしまうことがあったりなかったりします。 ブログには表とテキスト文章(太字がいくつか入っている)が毎回入っています。 原因がわかりません。 これらを解決する方法やヒント、確認すべきCSSやHTMLの箇所などおわかりのことがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 楽オク商品詳細の欄の上部に空白が出来る

    本日、楽天オークションに出品しました。 商品の説明をタグ(html)で登録したのですが、商品ページを見ると商品詳細の欄の上部に物凄い空白が出来てしまいました。(画像参照) 確認ページでもなっていたのですが、そのまま進んでしまいました;(反省しております;) このままでも取り合えず閲覧は可能ですので良いのですが、出来れば直したい(これから注意したい)と思いますのでアドバイスいただければ有難いです。 楽オク 商品 説明 タグ html 商品詳細 空白~などで色々検索してみたのですが見当たりませんでしたので、こちらで質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ●使用したタグ等は以下の通りです。 <CENTER><TABLE><TBODY><TR><TD><SMALL><FONT color><BR> width="**" height="**" bgcolor="#******" align="center" valign="top"

  • ヤフオク出品商品説明欄のタグ貼り付けについて。

    商品説明欄にタグを貼り付けて内容の確認をし、訂正したい部分があったので、確認・戻る・編集を2,3回繰り返していたら、ページエラー!警告が出てしまいました。もう一度、ヤフーのTOPページからやり直したりしてみたのですけれど、一瞬確認ページが写った後、直ぐエラーページになってしまいます。何度やっても駄目です。少し時間をおいてから、やり直ししたほうがよろしいのでしょうか?それとも、もう、この使用していたタグはセキュリティが働いて使えないのでしょうか?詳しい方、お手数ですがお時間が許す時にでも、教えて下さいませ。

  • HTMLタグが入力できません

    私、今、HPを作ろうと思っているんですけれども、HTML式でやっています。 それで、『トップ』や、『プロフィール』などのタグを入力してやってみたら、そこだけないんです。 ちゃんと入力もしましたし、内容もぜんぜん間違っていません。 ちなみに、入力したタグです。 hr width="500"> <a href="index.html">トップ</a>  <a href="about.html">プロフィール</a>  <a href="link.html">リンク集</a><br> <hr width="500"><br><br> 早めにお願いします。早く知りたいので...。

  • <br>で改行しても一行あいてしまいます

    少し説明がわかりにくいかもしれませんが <br>タグを使って改行した場合、行と行の間はあきませんよね? でもたまに<br>タグで改行してるのに行と行の間が一行空くことがたまにあります。 その時のタグは <br>文 <br>文2 と打つと 文 文2 後で見るとこのように反映されます。 同じページで同じ<br>タグを使ってる他の行は改行だけで 行の間が空くことはないのに、何度やっても同じ箇所だけ一行空いてしまいます。 これはどうしてでしょうか?プラウザはIE6.0なんですが そこの部分だけ何度やっても一行空いて見た目が変です。 何か解決策はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ブログにアクセス解析を貼り付ける方法は?

    この解析タグをコピーしてブログのHTMLソースに貼付けてください。 貼付ける場所は、<body>と</body>の間であれば、<body>の後でも、</body>の前でも構いません。解析を行いたいすべてのページに貼付けることをお勧めします。 という説明文ですが、ブログのHTMLソースに貼付けてください! はどういうふうにして貼るつけるのか教えてください。 初心者なのでわかりやすくお願いします。 よろしくお願いします。 ブログかヤプログです。

  • ブログでタグの反映が変です

    FC2ブログを始めたばかりです それで、OSはビスタで ブラウザはFirefox3なんですが パソコンやネットの知識は、ありますが ブログとタグは初心者です 本題は、タグの反映が 上手く行かないという質問ですが 詳細を言うと プロフィールでの『あなたの紹介文』 の所なんですが 「初めて等来られた方 ここ←をクリックしてプロフィールを御覧になって下さい」 という文章を入れたいんですが 「初めて等」を赤い文字 「ここ」の部分にプロフィールを載せたページのURLを… そして「クリック」の文字を緑の点滅文字として タグを入れました <span style="color:#FF0000">初めて等</span>来られた方 <a href="プロフィールのURL" target="_blank" title="プロフィール">ここ</a>←を<MARQUEE sCROLLDELAY="300" SCROLLAMOUNT="350" WIDTH="350"><span style="color:#00CC66">クリック</MARQUEE>して</span>プロフィールを御覧になって下さい しかし、反映された文章を読むと 「初めて等来られた方 ここ←を クリック してプロフィールを御覧になって下さい」 という表示で希望する配列として反映されません しかも改行や文字を詰めても 現時点では全くダメなんです ちなみに紹介文の欄は ブログ本文の欄みたいに、タグ様のアイコンも無いんで アイコンをクリックしてタグを自動(?)で入れる事は出来ません 但し 「HTMLタグを使うことができます。改行は反映されます」 と書いてあるんで、直接タグを入れると 反映は、されるんです これは、どういう事なんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 食品系の学校に通っており、就職希望の生徒にはインターンシップが勧められている
  • 距離や交通費の問題で迷っているが、内申点のためには行った方がいいかもしれない
  • 役に立つかどうか分からないが、食品系の会社で働く方々の助言を求めている
回答を見る