• 締切済み

SoftBankの810SHなんですがあ…。

urubari0の回答

  • urubari0
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

自分も同じ機種なのですが、PCにiTunesが入っていればそのままコピー&ペーストで転送可能ですよ。(ちなみに保存形式はMPEG4です。) あとこういうサイトでは言葉使いに注意しましょう。

qyukq
質問者

補足

失礼致しました。 どのようにしてMPEG4で保存出来るのでしょうか?

関連するQ&A

  • SoftBankの930SHを使っています。

    SoftBankの930SHを使っています。 パソコンから音楽を、携帯へ転送したいのですがUSBで繋ぐと、 マイコンピュータに「リムーバブルディスク(F:)」と表示されて恐らくそれが携帯のなかのmicroSDなのですが、クリックすると、 「F:ドライブにディスクを挿入してください」 と出てちゃんと認識されません。 ちなみに、SoftBankに付属のCDは無くしてしまいました。 [質問] ・どうすれば認識されますか? ・音楽転送のやり方を教えてくださいm(__)m

  • SH903iに音楽を・・・

    私はSH903を使っていて音楽を聴きたいと買ったときから 思っているんですが・・・ どのようにしたらいいのか分かりません。 SDカード・USBケーブル(充電機能つき)は所有しているので 後はやり方だけなんです・・・ CDの曲をケータイへパソコン経由で転送するにはどのように すればいいのでしょうか・・・? 1番、分かりやすい方法で教えてください。お願いします。

  • V602SHのミュージックプレーヤーについて

    普通にCDから音楽を転送させるのは電気屋さんでケーブルを購入してボーダフォンショップでそれを携帯電話につなげる線?を購入してすれば出来るらしいのですよね。PCからmp3音楽を転送させたる場合は、SD-Jukebox というソフトでmp3変換して転送するのですよね。その場合はCDを転送させる為のケーブル線は全く必要ないのですか?そのソフトだけでいいのですか?

  • SH03 携帯への音楽転送

    機種変をしました。SO903からSH03にです。 早速パソコン内にある音楽を取り込もうとしましたが、SOの場合と違うようで転送の仕方がわかりません。 取説ではメディアプレーヤーの音楽をUSBケーブルで転送するようなことが記載されてますが、SOのケーブルでは対応不可でしょうか? またケーブルではなく直接マイクロSDへコピーできないものでしょうか? そしてソニックステージで管理していた音楽ファイルを携帯へ転送は無理でしょうか?(CDから取り込んだ曲) SOの時には取説とおりで問題なく簡単に音楽を転送できましたが、今回の取説では理解できませんでした。宜しくお願いします。

  • softbank821P

    私は今softbank821Pを使っているのですが今日SDカードを買ったので S!ミュージックコネクトを使って音楽を入れようと思ってやったのですが、 softbankのHPを参考にしてやっていて最後の転送をしようとしたら 821PにはUSBケーブル接続モードというのが821Pにはありません。 ケーブルを挿してもなんにもなりません。 どうやって転送すればいいのでしょうか?

  • 920SHに音楽取り込み

    は、micro SDにパソコンから保存して転送するのでしょうか、それともUSBケーブルで転送するのでしょうか? というのも、パソコンで編集した音楽を、携帯に転送して着信音にできないかな、と思ったので。。。

  • PC→softbank705SHへの音楽転送

    音楽ファイルをiTunesでAACに変換して、普通のカードリーダーを使ってPCに転送したのですが、メディアプレーヤーで再生すると途中で切れてしまいます。 一曲全部再生できるものもあれば、一秒も再生できないものもあります。 ・・・と言っても今まで試験的に転送した中で全部再生できたのは一曲だけで、他は再生時間平均20秒くらいでしょうか・・・。 切れる時は全て「再生できません」と表示されます。 ファイルの大きさのせいかとも思ったんですが、唯一再生できた1曲よりも容量の小さいファイルも再生されませんでした。 因みに唯一再生できた曲をもう一度転送したら、それは16秒くらい再生した後切れてしまいました。 もしかして専用のUSBケーブルを使わないと再生できないんでしょうか・・・。 でもそうすると唯一再生できた一曲の説明がつかなくて・・・ 質問が長くなってしまったのですが・・・どうすればちゃんと転送できるか、誰か教えてくださいませんか?

  • Softbank102SHでの音楽取り込み

    pcからスマホへの音楽取り込みなんですが、pc(wmp)でmp3に変換してUSBで繋ぎMTPモードで転送しました。転送し終わりスマホのpowerampで音楽聴いてるので、文字化け編集しつつ音楽聴こうとしたら、不正ファイルとなり再生できないってなります。 取り込みした直後はふつうに聴けてました。音とびもして不正ファイルが多すぎとなります。 カードリーダーでも試しましたが同じようになりますし、再起動してアストロでフォルダ見たら消えています。何が原因でしょうか? ちなみにCD1枚は成功しましたし、2月頃に同じように取り込みしたのは消えたりしてないです。 同期もしましたがダメでした

  • 913SHにiTunesの音楽を再生したい。

    先日、913SHを購入しました。iTuneの音楽(mp3)を携帯に入れようと苦労しています。 取扱説明書にはAACデータに変換するとあり、iTunesで変換を試みました。添付のCD-ROMの「ハンドセットマネジャー」から変換したファイルをUSB転送ケーブルで転送しようとすると「このファイルは転送できません。」のエラー表示されます。 iTune での変換方法が間違っているのでしょうか? 913SHへの音楽転送の方法をご存知の方がいればご回答お願いします。

  • SH903iTVで音楽を

    SH903iTVで音楽を楽しみたいのですが、 1.パソコンでCDからコピーしたものをSH903iTVへ転送するには、DOCOMO純正のUSB転送ケーブルでないとダメなんですか? 2.音楽ファイルの形式にmp3がないために、パソコン内にある音楽ファイルはSD-JukeBoxを購入して変換しないとダメなんですか? SD-JukeBoxは有料なので、無料でのなにかいいソフトはありませんか?

専門家に質問してみよう