• ベストアンサー

自律神経失調症について

noname#83650の回答

noname#83650
noname#83650
回答No.1

こんにちは。 僕も自律神経失調症で10年間苦しみました。治す方法を色々と調べたり実践したりしていましたが、いま振り返るとそれらは全てストレスになっていました。でも、諦めた頃、気がついたら良くなっていました。なるようにしかならないと気がしています。でも必ず治りますからそれだけは安心してください。自律神経失調症との付き合い方ですが、「受け入れる」「ジタバタしない」だと思います。

関連するQ&A

  • 自律神経失調症?

    最近体調が悪くて気になったので 症状を入れて検索してみると 自律神経失調症とでてきて 診断チェック(東邦大式?)をしてみたら 自律神経失調症とでました。 当てはまったのは 頭痛、腹痛、目眩、乗り物酔い だるい、胸の締め付け、耳鳴り 倒れたことが2回以上等です とりあえず内科で診察を受けると 便秘かもしれない 他は異常なしとのことです。 今はマグミットという薬を のんでいますがよくなりません。 どうすればいいんでしょうか?

  • 自律神経失調症

    めまいや立ちくらみがひどいので、脳神経外科に行ったら、自律神経失調症と診断されました。 一時的なものだから3ヶ月程で治ると言われました。 自律神経失調症って、完治するのに時間がかかると聞いたのですが、こんな短期間で治るものですか?

  • 自律神経失調症について、教えて下さい。

    あたしは、ここ1ヶ月ほど、訳もなく不安になり、動悸がしたりします。 普段、めまいや立ちくらみなどもし、急に立ち上がったりすると、物に捕まらないと、倒れそうになります。 市販の安定剤を飲んでるのですが、夜、寝ても、ちょくちょく目が覚め、朝起きても疲れがとれてない状態が続いています。 安定剤で落ち着いてるのですが、この場合、病院に行った方がよいのでしょうか? あたしは、自律神経失調症なんでしょうか? どなたか、簡単でいいので、教えてください。お願いします。

  • 吐き気 自律神経

    20歳を超えても、乗り物酔いや暑さで、すぐ吐き気を感じます。 自律神経を鍛えれば、治ると聞きました。 私自身、すぐにイライラしたり感情をコントロールできなく、自律神経が弱いと自覚しています。 自律神経を鍛えるには、どうすれば良いですか? よろしくお願いいたします。

  • 自律神経失調症?

    私は高校1年生です!部活は女子サッカーをやっています! つい最近、部活で先生の話を聞いていた時のことでした! 目の前がぼやけていき、耳が聞こえづらくなり、最終的に目の前が真っ白になって、意識を失い倒れてしまいました!さいわい、先生が異変に気付き、倒れた時に支えてくださったので、なんとか頭は打たずにすみました!意識はすぐにもどりました!その日は、なぜか息切れがすごくて、おかしいなーと思っていました! 倒れてから、1週間はたちますが、部活にいくと、目眩や息切れ、頭痛が酷いです! あと、虫がとまってるみたいな感覚になったり、蜘蛛の巣にひっかかったような感覚になりますが、なにもありません! これは、自律神経失調症なのでしょうか? 自分で調べたところ、脳貧血かなー?とおもったのですが、自律神経失調症の症状も当てはまります!自律神経失調症から脳貧血になってしまうこともあるみたいだったので、私はそのパターンかな?と思ってます!実際は、どうなのでしょうか?もし、自律神経失調症であれば、ストレスからくるものだと思います!もしそうであれば、ストレスの原因を解消しなければならないみたいなのですが、どのようにして解消したらいいかわかりません!倒れた日の状況など、詳しく箇条書きにしておくので、わかるかたいたら、回答よろしくお願いいたします! 倒れた日の状況 ・その日まあまあ暑かったが、怪我をしていて、見学だったので動いていない ・動いてはいないが、時々日向で立って作業をしていた ・先生の話を聞いている時は、テントの影で、日影だった 日常生活 ・血圧の最低は50~60の間、最高は90~100の間 ・食生活は、ややかたより気味 ・やや寝不足 ストレス ・部活動は、凄く厳しくて物凄くストレスを感じている ・家庭では、一般の方の家庭とは違うので、ストレスはたまります! 最近の症状 ・家にいるときは、比較的普通!たまに目眩がおこることも ・部活動に行くと、目眩は必ず!息切れもあり、頭痛もおこる ・部活がある日の朝は必ず微熱がある! ・髪の毛が薄くなり、はげてきた!

  • 自律神経失調症によるめまいに悩んでいませ

    3ヶ月前から自律神経失調症によるめまいがあります。 耳鼻科の薬、漢方薬も効果がなく毎日船酔い状態で本当に辛いです。 自律神経失調症のめまいが改善された方はどんな治療をして改善されたのでしょうか? 参考に教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自律神経失調症。

    もう10年ほど前に自律神経失調症と言われました。 頭痛やめまいや不眠、腹痛、低血圧と症状はずっと変わることはありません。 もう、10年です。 親にもあきれられてしまい、自分自身もあきれる始末です。 自律神経失調症は治らないものなんでしょうか? どうしたら直るのでしょうか?

  • 自律神経失調症について

    自律神経失調症について 締め付けられる頭痛、胸の痛み、めまい、下痢、などの症状があり、脳神経外科でCTをとっても内科へいっても異常なしといわれましたが症状がつづき、仕事にも行けないのですが、自律神経失調症の可能性があるでしょうか?心療内科にいくのがよいでしょうか?心療内科はどのような治療をするのでしょうか?

  • 自律神経失調症?

    こんにちは 最近、めまい 耳鳴り 吐き気の症状で悩んでいます。 めまいがおきたのは2週間前くらいで、会社から帰る途中に、車のなかで起きました。 ふわふわやぐるぐるする様な感覚に襲われ、運転ができない程ひどいめまいでした。 その時は耳鳴りもひどい状態でした。 後日、耳鼻科に行きましたが、どこも異常がなく聴力も正常でした。 自分なりに調べてみましたが、自律神経失調症が一番項目にあてはまっていました。 2週間連続で夜勤があったり、工場に勤務していますが、騒音が激しいです。また今の仕事はよく肩が凝ったり、目が疲れたりと、自律神経失調症の項目によくあてはまっています。 早く病院に行った方がいいのでしょうか? またどこの病院に行けばいいのでしょうか? 早く治したいのですが、方法がまったくわからないので、困っています。 回答お願いします!

  • 自律神経失調症なのでしょうか?

    不眠、頭痛、たまに耳鳴り、腹痛、めまい、動悸、ひどい肩こり首こりがあります。これって自律神経失調症なのでしょうか?こういうのって何科へ行けば良いのでしょうか?