• 締切済み

ほしい地域情報はなんですか

sakemoni1008の回答

回答No.1

サイトと言うか、店に置いてある情報誌(無料)は良く持って帰って来ます 次回に行った時の食事・観光・お土産等の情報を見ています 行く前はサイトを探して閲覧して、気に成る場所・店はチェックして置きます 車で行く時(近場)には、駐車場・道路状況の情報が欲しいと思っていますが ツアーの時(遠出)は、自由行動時間が限られますので観光場所の裏道・抜け道等の 情報が有ると助かりますね(此処から此処までは何分みたいな) 荷物預かり所が何処に有る(空港・駅での情報は助かる)

jessicaim
質問者

お礼

貴重な意見をありがとうございます。

関連するQ&A

  • 地域情報について

    地元の情報、例えばグルメ情報やヘアサロン情報等はどのようにして得ていますか?ポータルサイトやタウン情報誌、フリーペーパー等情報源はいろいろとあると思うのですが、実際によく利用しているものって何でしょうか。また、ネットの場合はPCと携帯電話のどちらを使うことが多いですか。 地域での違いも知りたいので、お住まいの都道府県と併せてお答え頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 地域情報

    [地域情報] 旅行・レジャー  ではなく、 地域情報 は何処のサイトから入ればありますか?

  • 地域情報サイトのアンケート

    今、会社で地域情報を集めたポータルサイトを作成しています。 皆様のお声を聞かせていただき、それを反映することでより良い サイトにして地域活性につなげればと思っています。 さて、お聞かせいただきたい内容についてですが以下の ことを教えてくださると助かります。 (1)地元の情報があるホームページを見ようと思いますか? (2)どういった内容のHPであれば見ると思いますか? (3)以下のサイトをどう思いますか? (厳しい御回答をいただけると助かります。) http://tanken.7da-soft.com/ (4)地元地域情報のメルマガがあればどのような内容であれば メルマガ登録しますか?

  • 地域の情報についての掲示板

    こんにちは。 今住んでいる地域の情報交換のサイトを探しています。 単に「地域情報が掲載されている」といった 感じのサイトではなく、お互いに近くに住む方々の意見、情報交換がお互いにできる掲示板等といったところを探しています。 宜しくお願いします。

  • GoogleAnalyticsの地域情報について。

    いつもお世話になります。 GoogleAnalyticsの地域情報についてですが、サイトの性質上、絶対にあり得ない地域からのアクセスがあります。 GoogleAnalyticsの解析情報は絶対に正しいのでしょうか? 正しい場合は、どう言う風に理解すればいいのかお教え戴けると幸いです。

  • 地域情報が載っているwikipedia風のサイト

    地域情報版のwikipedia風サイトを探しています。 全国の地域に関する情報が載っていて、wikipediaみたいに誰でも編集できるサイトです。 知っている方、情報提供お願いします。 ちなみに、wikipediaと似ている背景(?)でした。

  • 住んでいる地域の情報の探し方

    住んでいる地域の情報の探し方 埼玉県の某所に住んでいますが、その地域の情報を得る方法はありますか?例えばそういうのを閲覧できりたり、探しているお店を教えてくれる物などなんでも結構です。どなたか教えて下さい。

  • 地域の情報誌を教えてください

    東京在住の30歳オスです。 中小お菓子メーカーの営業をやっています。 とある新製品を情報誌を通じて パブリシティうちたいと思っています。 5大都市圏は抑えているのですが、 それ以外の地域の情報誌を知りたくて 質問させていただきました。 ここでいう情報誌とは… 東京:TokyoWALLKER 東京1週間 ぴあ のような総合情報誌です。 地域の情報をメインに 地域の人が編集しているような雑誌です。 発行部数が少なくてもかまいませんので、 ご教授していただけると助かります。

  • 地域情報サイトでおすすめ(栃木/神奈川)

    タイトルの通り、お勧めの地域情報サイト教えてください。 特に栃木、神奈川方面のものがほしいですね。 もう1つ疑問が(たいした事ではないのですが) 地域情報サイトの情報ってみんなどうやって集めてるのでしょうか? 有料ならば続けられそうですが、どう見ても無料でお店の紹介とかしてるところってありますよね。しかもかなり詳しく。 前に聞いたクーポンなんかが載っているとうれしいですね。

  • 近畿の地域情報に強いサイトを教えてください

    友人を訪ねにいく事をキッカケに近畿地方で遊んでみたいと考えています。 季節は春先です。交通機関や旅行会社の出しているパンフレットやHPは閲覧済です。 大手の旅行情報サイトに出ないようなローカルイベント情報や人、モノの情報を扱ったサイトを探しています。 道のりなどは目的地が決まれば直ぐに調べられるので(車でならカーナビもありますし)地図・乗り換え案内のサイトではなく「この商品を買いたい」「このイベントに参加したい」など「この地方にまわりたい」と思わせてくれるような情報を探しています。 近畿圏を扱ったモノばかりではないですが、探しているサイトのイメージはこんな感じです。地域密着型のブログサイトでも構いません。 ・広島オタクマップ ・Oosaka Zine ・○○経済新聞 ・Walker Plus ・神戸ブログ