• ベストアンサー

ETCカードの申し込み方法

noriyasuの回答

  • noriyasu
  • ベストアンサー率17% (57/325)
回答No.3

私はOMCカードを持っているのでネットでオンライン申し込みを したら一週間以内に発行してくれました。 ただしNO.2さんと同じようにカードに名前などの刻印は入らない タイプです。

関連するQ&A

  • ETCカード

    今、親がクレジット&ETCカードを持っています。 それに追加して、息子の私が追加のETCカードとして持つことはできますか??さらにその追加ETCのみを私の口座から引き落とすことはできるのでしょうか? どうしても、自分自身クレジットは必要なく、ETCカードのみ自分の口座から引き落とし、という方法にしたいのですが。。

  • ETCカードの申し込み

    私は零細企業の経営者です。今度会社の車にETCカードを導入しようと考えています。 個人ではクレジットカード(JCB)を持っていてJCBのETCカードを持っています。 会社ではクレジットカードに加入しておりません。この場合ETCカードはどこに申し込んでかつ利用料金の支払はどうしたらいいのでしょうか。 会社ではクレジットカードを使う予定もないので加入も考えておりません。

  • ETCカード

    ETCカードを作りたいのですが、お聞きしたいことがあります。 ETCはクレジットカードの付加機能として付いてくるとよく聞きますが、ETCのみの機能(クレジット機能無し)カードは無いでしょうか? 銀行の普通のキャッシュカードにETC機能を付ける事が出来ると小耳に挟んだのですが、それでしたら使用した分と年会費だけ口座から引かれると思うので理想なのですが。 ETC本体はあるので、カードだけ作りたいです。 まだ学生ということで極力クレジットカードは手を出したくない所でした。

  • ETCカード用のクレジットカード

    今までは高速道路を使う機会もほとんど無かったため、ETCをつけていません。 始めて取り付けようかと思うのですが、本体はカーショップで買えば良いとして、それとは別にETCカードなるものが必要なんですよね? それに、ETCカードを購入するにはクレジットカードが必要だとか、ETCカードは、ETC機能のついたクレジットカードだとかの情報を見てちょっと錯乱しています。 ●疑問1 今持っているクレジットカードにETC機能をつけるということでしょうか? それとも、今持っているクレジットカードでETCカードを購入するということでしょうか? ●疑問2 クレジットカードは持っているもので良いとすれば、よくある、店のポイントカードでクレジット機能のついたものでも良いのでしょうか? 具体的には、カーマカード、エイデンカード、青山カードなどです。 ●疑問3 本体なしでETCカードだけでも高速道路で使えると聞いたのですが、本当ですか? 使い方は? ●疑問4 ETCカードはカーショップで買えないのですか? どこで買うのですか? 買うために何か(身分証明とか住民票とか?)必要ですか?

  • クレジットカードとETCカードを一枚にしたいのですが。

    別の方の質問を色々見ると、クレジット機能のないETCカードはあるかとの質問が多いですが、私は今まで2社程のクレジットカードとETCカードを作りました。 いずれもクレジットカードとETCカードが別々で届きました。 私の場合は逆の質問でクレジットカードとETCカードの2枚財布に入れるのが面倒で、クレジットカード兼ETCカードの1枚に出来ないかの質問です。 他の方の質問を見るともしかしてクレジットカードをETC機械に入れたら使えるのでしょうか? 2枚に別れてくるので別々だと認識しています。

  • ETCカードについて教えてください

    ETCカードを作りたいのですが、私は以前任意整理をしたため 現在、クレジットカードなどが作れません。 すべて自業自得なのですが、今回ETCカードを作りたいと思っています。 カードを作れないのですが、クレジット機能なしのETC専用のカードは作れないのでしょうか? HPなどで探してはいるのですが、よくわかりませんでしたので詳しい人教えていただけませんでしょうか?

  • ETCカードが欲しいんです。

    私自身クレジットカードを持っていません。 ETCの車載器がついている車を譲ってもらったので、 ETC専用カードが欲しいのですが、クレジットカードがなければ ETCカードは作れないのでしょうか? クレジットカードがあると、使い込みをしてしまいそうなので、 ETC専用カードだけが欲しいです。 いろんなカード会社のHPを見ましたが、 ほとんどクレジットカードの【おまけ】みたいに付帯しています。

  • こんな場合、ETCカードを作れますか?

    私は以前、正社員で働いていたときに作ったクレジットカードを持っていますが、現在はフリーターです。 月に8万円程度しかこの1年ちょっとは収入がありません。 現在持っているクレジットカードにETCカードを追加しようとすると、審査に掛けられ、現在持っているクレジットカードすら使えなくなるかもしれない、と知り合いから聞きました。 私は自分の名義でETCカードを作ることはできない、ということでしょうか? 自動車部品のお店で、今すぐETCカードが作れる、という機械があるそうですが、そういうのでもダメなのでしょうか。 ETCカードを低収入者が自分名義で作る方法があれば、教えてください。 JAFに加入しているのでJAFのカードも考えましたが、これも審査があるのでしょうか・・・? 店頭などで聞きたいのですが、恥ずかしくて聞けません・・・。 どなたか教えていただけないでしょうか。 お願いいたします。

  • ETC専用のクレジットなんてありますか?

    よろしくお願いします。 (代理で質問させていただいています。) ETCは既に搭載された車があるのですが、支払方法が未設定です。 当人はクレジットカードを持っていないようですが、自分なりに調べたところ、 ETCパーソナルカードかクレジットカードが必要とわかりました。 ETCパーソナルカードよりも、クレジットカードのほうが、ややこしくないかなと思いますが ETC専用のみのクレジットカードはあるのでしょうか? (キャッシングやお買い物などの機能が付いていないもの。) おすすめがあればお知らせください。 よろしくお願いします。

  • ETCカードを作るにあたって。

    唐突な質問で恐れ入ります。 現在、割引率などでも魅力が出てきたETCになりますが このETCカードはクレジット対応のものでしか作れないので しょうか? また、クレジットが付くと言うことは、審査があると思うのですが 審査に通らなければETCは諦めるしかないのでしょうか? こちらは、現在借金があるためクレジットでの審査に通らない可能 性が高いと思うのですが、どなたかこのような状態でも ETCカードを作る方法がありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。