• ベストアンサー

マイナーオススメなスポット教えてください(一人で東京観光)

Kon1701の回答

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.1

国立科学博物館はいいですね。何度も行っています。 でも、マイナーな、というところでは、目黒の”寄生虫博物館”はどうですか? これは東京にしかないと思います。

noname#144930
質問者

お礼

国立博物館、おもしろそうなので行ってみます! 寄生虫博物館なんてマイナーなところがあるとは、、 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京観光スポット

    一泊二日で東京に行きます。女二人(20代後半)での旅です。一日目はディズニーに行きますが、二日目の予定が決まってません。 飛行機の時間が15:00なので、お昼過ぎぐらいまで観光して、14:00ごろには空港に到着したいなと思っています。ホテルが幕張なので、若干東京から離れていると思いますが、おすすめの観光スポットなどありましたら、教えてください。 いちおう、考えたのは 六本木ヒルズの美術館 浅草 東京ミッドタウン 原宿 渋谷 ぐらいです。

  • ひとり東京観光

    5年ほど東京にひとりで住んでいます、20代女性です。 いつ東京を去らなければならない状況になるか分からないので、 後悔しないよう、今のうちに東京の色々なものを見ておこうと決めました。 みなさんのおすすめを教えてください。 東京タワー、浅草、お台場、銀座、明治神宮、原宿、アメ横、 美術館、博物館、水族館などなど色々行きました。 あまりメジャーでない所でないともう駄目かもしれません・・・。 基本単独観光です。 ひとりで行きやすい場所である事を第一条件で教えてください!

  • 休日にブラブラ散歩はどこがいい?(東京近郊)

    東京に住んで、もうすぐ丸3年です。 そのわりに、あちこち行ってるとは言い難い・・・ 散歩がてらにぶらぶらできる、おすすめスポットはありますか? ちなみに、行ったことがあるのは、 浅草、いぬたま・ねこたま、TDL・TDS、柴又帝釈天、荒川都電、巣鴨、葛西臨海公園、現代マンガ図書館(内記コレクション)、長谷川町子美術館、六本木ヒルズ、上野公園・動物園・美術館・アメ横、神田古本屋街(喫茶さぼろう)、東京ドーム、台場、横浜カレーミュージアム、など 行ってみたいのは、 東京タワー、ねこぶくろ(池袋)、品川水族館、隅田川水上バス?、田川水泡(のらくろ)美術館、岡本太郎美術館、麻布のタイ焼き屋さん、ラーメン博物館、横浜ブリキのおもちゃ博物館、新宿御苑、皇居、国会議事堂、山!(緑が多いところ)などなど 東京近郊で、お勧めのぶらぶらスポットがありましたら、教えて下さい。

  • 六本木ヒルズと東京ミッドタウン

    来週頭に札幌から夫婦で東京に行きます。 昼間3時間ほど六本木を観光することになったのですが、 六本木ヒルズと東京ミッドタウン、どちらを見ようか 悩んでいます。両方見たいところですが、なんせ滞在時間が 3時間しかないので(うち、国立新美術館も見に行きます)…。 おすすめする方、教えていただけますか?よろしくお願いします。 ちなみに当方30代後半の夫婦で主人はあまり買い物には付き合ってくれません。

  • 六本木あたり

    友達と東京に遊びに行こうと思っています。 そこで、六本木ヒルズに行こう!となったのですが、六本木ヒルズって主に何があるのでしょう? コールドストーンクリーマリーには行く予定なのですが、観光客として行って楽しいところはあるのでしょうか?あれば、どんなところですか? ちなみに、森美術館も考えたのですが友達は興味がないようなので行きません。 情報お願いします!

  • 外国人向けの日本らしい観光スポット(東京23区内)

    来月日本を出る外国人の友人が、東京にある日本らしい観光スポットを探しています。 2年くらい東京にいたのに、京都や北海道など地方にばかり行ってしまったので、東京を観光してから日本を出たいのだそうです。 とりあえず、皇居と上野にある美術館に行く予定だと言っています。 美術館ではとくに、日本にしかない日本画を見るそうです。 六本木の森ビルとかは? と提案したのですが、そういう場所には興味がないそうです。 あと、築地には行ったという話をしていた記憶があります。日本食などもよく食べていると思います。 私は日本らしい場所と言われてもあまり思いつきませんでした。 でも、せっかくなので、東京の良いところを見てほしいと思っています。 もし、都内で、電車で行くことができる、いかにも日本らしい観光スポットを知っている方がいたら、ぜひ教えてください。 彼は28才で、お金などはあまりありませんが、美術や芸術などには興味があるようです。 よろしくお願いします。

  • 東京の交通についておしえてください

    田舎ものなのでまったくわからないのでどなたか教えてください。 六本木(六本木ヒルズや東京ミッドタウンあたり?)から東京流通センターへの交通は複雑ではありませんか?どのようにいくのがスムーズなのでしょうか。教えてください。

  • 東京旅行

    東京に旅行に行く予定です。 大学生2人で安く買い物できるところに行きたいと考えている のですが、よい観光スポットやおいしいランチの食べれる所 はありますか? また今話題の六本木ヒルズや東京ミッドタウンや新丸ビルなど も行きたいと考えているのですが、大学生が行って楽しめるのは どこがいいでしょうか。

  • この東京観光のプランが無理があるかどうか見てもらえませんか?

    はじめまして。 5月の22日(火)~24日(木)に母と東京へ遊びに行きます。 どこを行くかは全て私にまかされていて、母の意見も取り入れながらだいたい行きたい所をガイドブックを見ながらプランをたてました。 が、なにぶんガイドブック上でしか見てないので、 距離感がわかりません。駅間の時間は駅探とかで調べれば わかるのですが、場所から場所への歩く距離間と時間だけは 全くわかりません。そもそも歩ける距離なのかもわかりません。(>_<; 下記のプランのどちらでもいいので、おわかりになられる方がいましたら、「このぐらいかかるよ!」とか「これは無謀と思う!」とかアドバイスを頂きたいのですが、よろしくお願いします。 ちなみに私も母も歩くのは普段からなれていますので、 あまり苦ではない方です。 22日 京都→東京(午後ぐらい着予定) 東京駅→皇居(皇居前広場・めがね橋・桜田門)→桜田門駅→国会議事堂前駅→国会議事堂を見ながら参議院みやげ売場→永田町駅 この東京駅から永田町まで歩くのにはどのくらいかかりますか? というかかなり遠いのでしょうか?この後時間があれば両国にいって 江戸東京博物館にもいきたいのですが…。無謀ですかね。(^_^; 23日 外苑前駅(10時くらい)→青山霊園→国立新美術館を見ながら歩き→東京ミッドタウン→六本木ヒルズ これはどうでしょうか?東京ミッドタウンと六本木ヒルズの間はなんとなく歩けるのかなと思いますが…。というかこの2つを本気で行こうと思ったら、中でかなり歩きますよね。まぁせっかく東京に行くので話題の場所の雰囲気を見にサラッと行ってみたいなと思ってます。 ちなみに24日はジブリ美術館と東京都庁に登って、京都に帰ろうと思っています。

  • 東京観光についてです!

    東京観光についてです! 6月に五歳の息子をつれて一泊二日の東京に家族旅行に行きます。 一番の目的はジブリ美術館で一日目は美術館と井の頭公園でゆっくりし、 新宿で一泊します。 二日目のプランをご相談させて欲しいのですが、 行きたいのは ・築地(魚・刺身大好きな息子のため) ・東京タワー ・スカイツリー ・六本木ヒルズ (何か見るものがありますか?なければ無しでもいいです) ・お台場 ですが、 乗り換えなど効率のよいまわり方を教えてください! ちなみに帰りは羽田20時発です。 よろしくお願いします!