• 締切済み

音が・・・

jprrの回答

  • jprr
  • ベストアンサー率51% (108/210)
回答No.3

>ファイルが破損してる場合、治す方法はないんですか? そのファイルの製作者に問い合わせてみて下さい。 もしくはコーデックが対応していないのかも知れません。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/shinkuuslite.html ↑のソフトを使用してみてそのコーデックに合ったソフトを使ってみて下さい。

関連するQ&A

  • MPEG4動画再生時の音ズレ

    こんにちは。 PCやプログラムには素人の自分に分かるように教えて戴きたいのですが、MPEG4の動画をダウンロードして再生すると音ズレが起こります。 状況としては音声が最初に聞こえ、動画内容によりますが、1~3秒くらい後に映像が流れる感じです。 酷いと音声は普通に再生されますが、映像がスロー再生になったりもします。 再生する動画プレイヤー?はメディアプレイヤーとGOMを使用しています。 どの内容のプログラムか忘れてしまったのですが、最初は再生すら出来なかったのですが、更新プログラムみたいのをダウンロードしたらとりあえず観れる様にはなったのですが…。 どうしたら動画再生の音ズレが直りますでしょうか?(>_<)

  • 音がでない・・・

    GOM Playerを使っているのですが、DVDを再生すると映像はでるのですが音がでません。どうすればいいんでしょうか? AVIとか他の動画の場合は問題なく再生できてます。 OSはWinXP SP2です。

  • 音が突然でなくなります

    XPを使用しています。 突然、PCのすべての音が出なくなります。 PCに保存している動画や音楽を再生している間は、音が出なくなる事は無いのですが、そのとき意外はいつの間にか音が出なくなります。 音が出なくなった時に、GOM Playerで動画を再生しますと、「メディアファイルを正常に再生することができません」とエラー表示が出て、「コーデックナビ」を押しますと「PCM Audio」が原因みたいな表示がされます。また、エラー表示を閉じますと、音は出ないですが、映像は普通に映ります。 PCを再起動をすると、音が出る様になるので原因が判らないです。

  • flv動画の再生時GOMで再生すると音がでない

    win7を使っています。 GOMで動画を再生するのですが音が出る動画と出ない動画があります。 音が出ない動画はFLVプレーヤーやリアルプレーヤーで再生すると音が出ます。 GOMでも音が出るようにするにはどうしたら良いでしょうか? 出ないときはテンプのようなのが出てきます。 宜しくお願いします。

  • デジカメで撮った動画の音が出ない

    デジカメで撮った動画を、パソコンに取り入れて観ると音が出ません。 デジカメで観るとちゃんと音は出ていますし、 もちろんパソコンのスピーカーみたいなやつはスイッチを入れています。 どうしたら音が出るようになるか教えてください。 再生はGOMプレーヤーでされるようになっています。(ダウンロードした動画の音は出ます) 使用機種はオリンパス CAMEDIA FE-150 です。 それと、ずっと前に取り入れた動画があったの再生してみたのですが、 それも音が出ていませんでした。 前に音が出ないことを気にした記憶がないので、多分そのときは ちゃんと音が出ていたのだと思います。

  • 音が出ません。

    先ほど質問したことも継続中です。 なんとか再生できたものもあるんですが、 こんどは音が出ないという問題が出ました。 映像自体は再生されているのですが、ほとんど全ての動画は 音が出ません。どうすれば音が出るようになるでしょうか? ニコニコ動画で手に入れた動画はどうすればwindows media playerで再生することが出来るように なるでしょうか?

  • 見たい動画が音声と映像がずれるのですが。

    ダウンロードした動画で、GOM Playerで見ているのですが音声と映像がずれて再生されてしまうのですがどうしたらいいでしょうか?ずれないプレイヤーやずれない方法などあったら教えてください!

  • GOMプレイヤーとコーデックパックについて質問

    自分はGOMプレイヤーを使ってMP4ファイルの動画を再生しようとした時、以前は音も映像もきちんと再生されたのに、いつの間にか映像のみが再生されて音が再生されなくなっていました。 このことから、自分はGOMプレイヤー内のコーデックでは無理なのかと思い、新しくコーデックを入れようと考えました。 そこで、「klcodec362s」というコーデックパックをダウンロードしたのですが、これはどうやって使ったらいいのでしょうか?(質問1) 加えて、わざわざコーデックパックを入れなくても、mp4のためだけなら別のコーデックはないのでしょうか?(質問2) もしもあるようならダウンロードとインストール等の手順まで教えて頂けると嬉しいです((質問1)も同様に)。 幾つもすいませんが、コーデックパックを入れるといろいろ心配なことがあるようなことが書かれているのですが、大丈夫でしょうか?(質問3)

  • 画面が真っ黒で音しか聞こえません。

    ここ最近動画を見ようとすると、 画面だけ真っ黒で音だけ流れることがあります。 再起動しすると映像がちゃんと出ることもあるのですが、再起動を3回してもダメなときもあります。 Divx関係は・・・「見れる」事もあるので違うと思いますし・・・ 再生ソフトをWMPや、GOM、Realプレイヤーなど色々試しましたが、見れない時は何をしても見れません・・・。 前はそんなことはなかったのですが、どんな原因があると思われますか?

  • mp4動画の音ずれ映像のみだれ

    mp4の動画の音ずれ映像のみだれが出ています 動画はデジタルカメラで撮られたmp4です パソコンで再生すると音がおくれ映像もみだれもありところどころ飛びます 使っているパソコンは OS xp pro 2002 サービスパック3 本体のCPUは コア2 6300 1.86G メモリー3G 再生ソフト GOMプレイヤー 対処方を教えてください 宜しくお願いします